【バリ島】バリ島のエリア紹介&人気スポットまとめ

海外の卒業旅行先の中でもビーチが楽しめると人気のバリ島。インドネシアに位置し、海エリア「クタ」、買い物が楽しめるエリア「スミニャック」、森エリア「ウブド」など、さまざまな魅力を堪能できます。各エリアごとの特徴や人気のスポットをご紹介します!バリ島へ旅行を考えている人は、ぜひ参考にしてみてください♪
『初めてバリ島へ旅行する方』
『バリ島の人気スポットを知りたい方』におすすめ!
1.活気あふれる繁華街「クタ・レギャン」
photo bytenz1225
クタとレギャン地区は、バリ島随一の活気にあふれる繁華街エリア◎クタとレギャンのメインストリートには、バリ島らしいお土産店や飲食店、お手軽なスパ、バー、クラブがたくさんあります!
安くてバリらしい買い物がしたい人は露天市場「アートマーケット」に行くのがおすすめです◎クタ・レギャンは、ビーチ、ナイトスポット、グルメ、ショッピングが一気に楽しめちゃう欲張りエリアなのです♪
クタ・レギャンのおすすめスポットその①『クタビーチ』
photo by Joan Campderrós-i-Canas 「クタビーチ」
クタには、世界的に有名なサーフィンスポット「クタビーチ」があります。波が高めなので、これまで何回か波に乗ったことがある人だとより楽しむことができるでしょう。
サーフィンを始めたばかりという方も、世界を代表するサーフィンスポットの雰囲気を味わうだけでも訪れる価値ありです。
photo byLemon G『クタビーチ』
クタ・レギャンのおすすめスポットその②『ビーチウォーク』
クタビーチ沿いにある大型商業施設「ビーチウォーク」は、バリ島発のローカルブランドや有名海外ブランドなど約200店舗が入っています。コスメなどが売っているビクトリアシークレットやサーフブランドのロキシーもあり、若者向けのショップが多いです。
飲食店もあり充実しています♪
クタ・レギャンのおすすめスポットその③『タラガ・スパ』
バリといえば、スパという方も多いはず。街中にある割安なスパを探している人は、クタ・レギャン地区で探すのが良いでしょう。中でも「タラガ・スパ」は、ココナッツの美容成分を使ったマッサージが受けられて、保湿や日焼け対策にもぴったりです。
クタ・レギャンのおすすめスポットその④『ボッシェ』
クタ・レギャン地区には、ジャズやロックのライブが楽しめるスポットが集結しています。バリ島の若い人たちに大人気のクラブ「ボッシェ」は、コンサートホールくらいの大きさがあり、いつも活気に溢れています。
人気アーティストのライブも行われており、開催日などは突然発表されることがあるため、気になった人はホームページをまめにチェックするのがおすすめです。
2.自然豊かな田舎町「ウブド」
photo byautan
ウブドは森に囲まれた山岳地帯にあり、自然豊かな田舎町です。のどかな田園風景を眺めることができる「ライステラス」や、棚田の大パノラマを眺めながら食事のできるレストラン・カフェがあります。
photo byautan
美術館や自然派コスメや雑貨のショップも多く、みどころたくさん!ウブドにあるスターバックスカフェは、バリらしい木で作られていておしゃれで人気ですよ。
ウブドのおすすめスポットその①『ライステラス』
photo@ライステラス
昔からバリ島は稲作が盛んで、「ライステラス(棚田)」は壮大なスケールで楽しめます。何個かあるライステラスの中でも「ジャティルウィ」は、2012年にバリ島で初めて世界遺産に登録されました。
ジャティルウィは、「ほんとうにすばらしい」という意味だけあって絶景なので必見です♪
ウブドのおすすめスポットその②『ティルタ ウンプル寺院』
photo byababhastopographer
「ティルタ ウンプル寺院」では、不老不死の聖なる水で身を清めることができる沐浴体験ができます。この聖水は、インドラ神が杖で大地をたたいたときに湧き出た水とされているため、バリ島の人も多く訪れている場所です。世界遺産にも登録されています◎
ウブドのおすすめスポットその③『バリスイング』
photo@バリスイング
2017年に誕生した空中ブランコが楽しめる施設「バリスイング」は、SNSでも注目を集めているスポットです。スリル満点なアクティビティをしたい人は行ってみるのもおすすめです。
ウブドのおすすめスポットその④『ヨガ・バーン』
photo byUbud Writers & Readers F
ウブドはヨガの聖地でもあり、自然の中で楽しめるヨガ体験は人気があります。バリのヨガはバリニーズ・ヨガと呼ばれ、気の流れを感じて行いヒーリング効果があると言われています。
大型ヨガスタジオ「ヨガ・バーン」では緑が多い自然の中、開放的な空間でヨガができるのをはじめ、健康的なメニューが楽しめるカフェやヨガグッズが買えるショップもあります。
ヨガ教室は、さまざまなレッスンから選べぶことができ魅力的!日本語スタッフもいるので安心です◎
3.バリ島のおしゃれエリア「スミニャック」
photo byAiko Konishi
スミニャック地区は、ハイセンスなショップがたくさんあるバリ島きってのおしゃれエリア。
スミニャックビーチは、クタビーチよりも人が少なく落ち着いているため、ビーチでまったりしたい人におすすめです。
photo byJason Thibault
スミニャックのおすすめスポットその①『ラヤ・スミニャック通り』
「ラヤ・スミニャック通り」は多くのショップが軒を連ねており、ヨーロッパテイストのおしゃれなカフェやリゾートファッションの買い物もできます。
バリ島の最先端のカワイイを見つけたい人は要チェックです♪
photo bypupuhappy
スミニャックのおすすめスポットその②『ビンタンマーケット』
「ビンタンマーケット」は、バリ島の地域密着型のスーパーマーケットです。
バリ島の人が普段買い物で訪れているお店では、バリオリジナルのお菓子やインスタント麺などが売っているため、みんなに配るお土産を買う場所としても最適です。
スミニャックのおすすめスポットその③『マデス・ワルン』
photo@レゴン(バリ舞踊)
インドネシア料理を始めインターナショナルな料理が楽しめる食堂「マデス・ワルン」は、バリ島の人も訪れる人気のお店です。
ディナーのときは、バリの伝統舞踊「レゴン」「バロン」の公演もしているので、演目を楽しみながら食事もできます。
4.進化し続けるリゾート「チャングー」
photo@チャングー
チャングーは近年めまぐるしく進化を遂げているリゾートエリアです。フォトジェニックなスポットもたくさんあり、壁におしゃれなアートが書かれていたり、テラス席のおしゃれなカフェがあったりします^^!
photo byAirdrie
もともと田園地帯だった場所が開発され始め、多くのショップが立ち並ぶようになりました。昔ながらのバリの雰囲気と、イマドキなおしゃれが融合しています。
photo byhata
チャングーのおすすめスポットその①『デウス・エクス・マキナ』
「デウス・エクス・マキナ」は、サーフボードやバイクなどが展示されている倉庫風のおしゃれなショップ・カフェです。Tシャツやサングラスなどの小物も売っています。
チャングーのおすすめスポットその②『エコー・ビーチ』
チャングーのビーチは、クタに並ぶほどのサーフィンスポットとして有名です。初心者は、チャングーのビーチの中でも「エコー・ビーチ」でデビューするのがおすすめです。エコー・ビーチはあまり混んでいないため、ビーチで散歩するなど、のんびり過ごすのも良いでしょう。
チャングーのおすすめスポットその③『デサスニ・ビレッジ・リゾート』
チャングーは、ヨガスポットして注目され始めています。「デサスニ・ビレッジ・リゾート」は、緑の美しいガーデンの中でヨガができ、初心者の人でも楽しめるヨガ施設となっています。
photo byCatriona Ward
photo byCatriona Ward
5.絶景の宝庫!「バトゥール山周辺」
photo byJared Yeh
バリ随一の絶景の場所「キンタマーニ」があるバトゥール山周辺は、バリの水源にもなっているバトゥール湖を中心に、活火山や高原があったりと大パノラマの絶景を眺めることができます。
バトゥール山はトレッキングコースとしても人気があります。
バトゥール山周辺のおすすめスポットその①『ウルン・ダヌ・バトゥール寺院』
photo byalex hanoko
湖の上に浮いて建っている「ウルン・ダヌ・バトゥール寺院」は、Rp.5万紙幣に描かれている有名なパワースポットです。世界遺産にも登録されています。
塔が何層にも重なっている門が美しいと有名です。
バトゥール山周辺のおすすめスポットその②『キンタマーニ高原』
photo@キンタマーニ
パワースポットとしても有名な「キンタマーニ高原」では、バトゥール山とバトゥール湖の大パノラマ絶景を見ることができます。
「バトゥール山」は、巨大なクレーターがある活火山で、「バトゥール湖」はバトゥール山の噴火でできた湖です。バトゥール湖は、バリの水源でもあり世界遺産にも登録されています。
photo bychee.hong
バトゥール山周辺のおすすめスポットその③『グランド・プンチャック・サリ』
「グランド・プンチャック・サリ」は、バトゥール山とバトゥール湖のパノラマビューを見ながらの食事ができるレストランです。リーズナブルな価格でインドネシア料理も食べられるため、キンタマーニ高原に訪れた際は行ってみてはいかがでしょうか。
5.その他おさえておきたいスポット!
その他エリアおすすめスポットその①ブノア(ヌサドゥア・ブノア地区)
photo byCrazy Bule
ブノアでは、パラセーリングやシュノーケリング、バナナボート、ジェットスキーなどの各種マリンスポーツが充実していて、観光客で賑わっています。
マリンアクティビティを楽しみたい人は、ブノアに行くのがおすすめです。
その他エリアおすすめスポットその②マンドロウ・カフェ(ヌサドゥア・ブノア地区)
「マンドロウ・カフェ」は、ラグジュアリーなホテルがあるヌサドゥア地区に位置し、安くて美味しいインドネシア料理が楽しめるお店です。砂浜の上にテーブルがあり、目の前には海が広がり雰囲気も最高です♡
その他おすすめスポットその③『ウルワツ寺院』(エリア:ジンバラン)
photo@ウルワツ寺院
バリの最南端に位置し、70mもの断崖の上に建つ「ウルワツ寺院」は、バリ島の中でも最も由緒ある寺院の1つです。ここから眺める夕日も神秘的で人気です◎
ここでは、男性たちが円になって合唱や物語を繰り広げていくバリの伝統舞踊「ケチャダンス」も見ることができ圧巻です。「ケチャケチャ」と掛け声を出すのがなんともユニークで見入ってしまいます。
photo byGreat East Japan Earth
まとめ
バリ島は、毎年多くの観光客が訪れる人気の旅行先です◎
バリ島の中でも今回ご紹介したスポットは、バリ島を訪れる際には一度は行ってほしい場所です。思う存分バリを味わうことができるので、気になった方はぜひ訪れてみてはいかがでしょうか♡
※当サイトに記載されている情報は、時事要因などにより正確でない場合がございます。できる限り正確な情報を更新するよう努めさせていただきますが、詳細な部分に関しましてはご自身で事前にお調べ頂くよう宜しくお願いいたします。IMATABI公式LINE@

おすすめの記事や、宿泊券が当たるキャンペーン情報などをお届けします! QRコードが読み取れない場合はID「@imatabi」で検索してください。