三重県おすすめの温泉【厳選10カ所】卒業旅行にも◎

パワースポットブームで、学生旅行でも人気の伊勢・志摩や、ダイオウグソクムシなど珍しい海洋生物を見ることができる鳥羽水族館などがある三重県。そんな三重県には古くから人々に愛される温泉地やおしゃれなスパリゾートなど様々な温泉もあるんですよ♪観光の後に癒されたいおすすめの温泉10選をご紹介します!
『三重県の温泉を知りたい人』
『卒業旅行で三重県に行く予定の人』におすすめ!
三重県おすすめの温泉地その1『榊原温泉』
撮影:Tatsuo Iwata 場所『榊原温泉』
榊原温泉とは?
美人の湯としても有名で、平安時代には清少納言が『枕草子』にも記した古湯です。お伊勢参りに行く人たちが身を清める『湯ごり』のために立ち寄る温泉でもありました。
お湯に含まれる重層成分とナトリウムイオンを多く含む高アルカリ成分で肌がつるつるになると言われています。
榊原温泉
周辺観光地&おすすめスポット
撮影:coniferconifer 場所『青山高原』
榊原温泉から車で30分ほどのところにあるのが、青山高原です。青山高原には国内最大規模の風力発電所があります。
51基の風車が並ぶ景色は幻想的ですよ♪
おすすめの宿:海女の宿 ひょうすけ
海女さんである女将や若女将が獲ってきた海の幸が自慢の旅館です。別料金ですがお昼にはBBQを楽しめる海女小屋もありますよ!
貸切できる桧のお風呂と陶器のお風呂があるのも嬉しいですね♪
海女の宿 ひょうすけ
電話番号 | 0599-33-6205 |
---|
三重県おすすめの温泉地その2『長島温泉』
撮影:Martin Lewison 場所『長島スパーランド』
長島温泉とは?
温泉だけでなく、遊園地やアウトレットモールなどを含む一大レジャーリゾートになっているのが長島温泉です。アルカリ性単純温泉で美肌や疲労回復に効果があるので、遊園地やショッピングを思い切り楽しんだ後に疲れを取るのにピッタリですね!
長島温泉
周辺観光地&おすすめスポット
撮影:Manabu Itoh 場所『なばなの里』
ジェットコースターの数日本一の遊園地が『ナガシマスパーランド』です。それ以外にも三井アウトレットモールの『ジャズドリーム長島』や季節の花や夏には蛍が楽しめる『なばなの里』など様々な施設が揃っています。
おすすめの宿:ホテル花水木
ナガシマリゾート内にある公式ホテルの一つです。和風の造りで落ち着いた雰囲気を楽しめます。
露天風呂やジャグジーがある庭園風呂があってリラックスできますよ!
ナガシマリゾート
電話番号 | 0594-45-1111 |
---|
三重県おすすめの温泉地その3『赤目温泉』
撮影:jun lonie 場所『赤目四十八滝』
赤目温泉とは?
名勝『赤目四十八滝』近く、奈良県との県境にある温泉です。自然豊かな環境で伊賀忍者発祥の地でもあります。
アルカリ単純泉で美肌効果が期待できます。
赤目温泉
周辺観光地&おすすめスポット
撮影:coniferconifer 場所『荷担滝』
平成の名水100選にも選ばれた『赤目四十八滝』を散策すればマイナスイオンたっぷりで癒されます♪全ての滝を回っても3時間ほどのコースですが、長いと感じる人は『荷担滝』を含む大きめの5つの滝『赤目五後瀑』を巡ってみるといいでしょう。
ちょっと変わった体験をしたい人には、忍者修業が体験できる『忍者の森』がおすすめです。
おすすめの宿:隠れの湯 対泉閣
満天の星空や伊賀の山々を眺めながら入浴できる露天風呂のある旅館です。おいしい伊賀牛を網焼きやお寿司で楽しむことができます。
忍術鍋なんていう、ユニークなお料理もありますよ!
隠れの湯 対泉閣
電話番号 | 0595-63-1126 |
---|
三重県おすすめの温泉地その4『湯の山温泉』
※画像はイメージです
湯の山温泉とは?
湯の山温泉郷は薬師如来のお告げにより浄薫和尚が発見したと言われています。また、傷ついた鹿が傷を癒したという伝説から『鹿の湯』とも呼ばれています。
アルカリ性ラジウム泉で怪我のほか、美肌にも効果があります。
湯の山温泉
周辺観光地&おすすめスポット
※画像はイメージです
御在所岳にある『御在所ロープウエイ』からは伊勢平野や知多半島が一望できます。温泉街からの散策には渓流に囲まれた『中之島公園』がおすすめです。
体験型のイベントなら『菰野陶芸村』での陶芸教室はいかがですか?
おすすめの宿:鹿の湯ホテル
湯の山温泉の別名”鹿の湯”が名前になったホテルです。24時間入浴できる大浴場のほか、鈴鹿連山に囲まれた露天風呂もあります。
グループで貸し切ることのできる貸切風呂もありますよ!
鹿の湯ホテル
電話番号 | 059-392-3141 |
---|
三重県おすすめの温泉地その5『鳥羽小浜温泉』
撮影:na0905 場所『鳥羽港』
鳥羽小浜温泉とは?
伊勢志摩のの温泉の中で最も源泉の温度が高い温泉です。お湯には少しぬめりがあり、美肌効果があります。
療養泉という飲むことができる温泉でもあります。
鳥羽小浜温泉
周辺観光地&おすすめスポット
撮影:fto mizno 場所『鳥羽水族館』
『鳥羽水族館』は飼育種類数日本一の水族館です。ラッコやコツメカワウソなどのかわいい動物からダイオウグソクムシなどの変わった生き物まで色々な生き物を見られます。
水族館の裏側を見学できるツアー(要予約)もあります♪
おすすめの宿:鳥羽グランドホテル
鳥羽湾を一望できる全室オーシャンビューのホテルです。大浴場からも海が見え、また、落ち着いた雰囲気の露天風呂も素敵です♪
いくつもの違ったタイプのお部屋があり、なんとペットと泊まれるお部屋もあります!
鳥羽グランドホテル
電話番号 | 0120108326 |
---|
三重県おすすめの温泉地その6『伊勢外宮参道温泉』
撮影:Banzai Hiroaki 場所『伊勢神宮 外宮参道』
伊勢外宮参道温泉とは?
『伊勢外宮参道温泉』は伊勢神宮御前に湧き出た温泉です。含鉄泉のため、茶褐色をしています。含鉄泉は美肌効果のほか、貧血などの病気に効果があると言われています。
伊勢外宮参道温泉
周辺観光地&おすすめスポット
場所『伊勢神宮』
『伊勢神宮』の敷地は広いので、1日かけてじっくりお参りしたいですね♪式年遷宮に合わせて外宮参道には新しいお店がオープンしています。
ランチやお土産のお買い物にはおはらい町&おかげ横丁もおすすめです。
おすすめの宿:伊勢外宮参道 伊勢神泉
外宮まで500mのところにあるお伊勢さん参りにぴったりの宿です。伊勢・神宮御前で唯一天然温泉が楽しめます。
全客室に露天風呂がついているので、カップルにもおすすめ♪
伊勢外宮参道 伊勢神泉
電話番号 | 0596200100 |
---|
三重県おすすめの温泉地その7『片岡温泉』
※画像はイメージです
片岡温泉とは?
片岡温泉は複合温泉リゾート施設『アクアイグニス』内に湧いている温泉です。加水や循環をしていない100パーセント源泉かけ流しの温泉が楽しめます。
お湯にはぬめりがあり、お肌がつるつるになりますよ♪
片岡温泉
周辺観光地&おすすめスポット
※画像はイメージです
『アクアイグニス』は”癒し”と”食”をテーマにしています。有名シェフの料理が食べられるレストランのほか、朝ヨガ、SPAなどが体験できます。
また、12月~5月の間は敷地内の畑でイチゴ狩りもできますよ!
おすすめの宿:アクアイグニス 宿泊棟
『アクアイグニス』の宿泊棟は8帖のモダンな内装の和室です。有名シェフの和食やイタリアンが食べられる1泊2食付のプランがお手頃な値段で宿泊できます。心や体が疲れたな…と思った時にゆっくりとした時間を過ごしてみるのはいかがですか?
アクアイグニス
電話番号 | 059-394-7733 |
---|
三重県おすすめの温泉地その8『磯部わたかの温泉』
撮影:digicacy 場所『渡鹿野島』
磯部わたかの温泉とは?
的矢湾に浮かぶ渡鹿野島に湧き出る温泉です。ナトリウム・カルシウム塩化物泉で筋肉痛や関節痛に効果があるので観光で疲れた体にぴったりです。
飲用することもでき、胃腸を活性化するので”胃腸の湯”とも言われています。
磯部わたかの温泉
周辺観光地&おすすめスポット
撮影:Jeremy Thompson 場所『志摩スペイン村』
志摩スペイン村はテーマパークのパルケエスパーニャを中心としたリゾート施設です。その名の通り、スペイン料理やフラメンコショーなどスペインの雰囲気が味わえます。
また、それだけでなく最高速度100km/hのジェットコースターもありますよ!
おすすめの宿:はいふう
渡鹿野島にあるお宿で、対岸から専用船での送迎があります。庭園露天風呂や展望大浴場のほか、全客室に露天風呂が付いています。
夕食には伊勢志摩の食材を使った創作和食が楽しめ、朝食は和食・洋食が選べます。
はいふう
電話番号 | 0599572255 |
---|
三重県おすすめの温泉地その9『奥志摩温泉』
※画像はイメージです
奥志摩温泉とは?
英虞湾囲まれた半島一つを利用した複合リゾート『NEMU HOTEL & RESORT HOTEL NEMU』の敷地内に湧き出ている温泉です。
伊勢志摩国立公園内でもあります。
ナトリウム・塩化物温泉で筋肉痛や冷え症等に効果があります。
奥志摩温泉
周辺観光地&おすすめスポット
撮影:John Menard 場所『ミキモト真珠島』
日本で初めて真珠の養殖に成功した場所が『ミキモト真珠島』です。現在は博物館で養殖の歴史や真珠の展示を見たり、お土産が買えるショップがあります。
レストランでは真珠の養殖に使うアコヤ貝を使ったメニューも食べられますよ!
おすすめの宿:NEMU HOTEL & RESORT HOTEL NEMU
ミキモトコスメティックと共同開発した”真珠の湯”を含む3つのお風呂が楽しめます。お部屋のアメニティもミキモトコスメティックの化粧品で女性にうれしいですね!
テニスコートやゴルフコース、プール(夏季)などのスポーツ施設も充実しています♪
NEMU HOTEL & RESORT HOTEL NEMU
NEMU HOTEL & RESORT HOTEL NEMU
電話番号 | 00599521211 |
---|
三重県おすすめの温泉地その10『湯ノ口温泉』
撮影:Yusuke Kawasaki 場所『湯ノ口温泉』
湯ノ口温泉とは?
後醍醐天皇の指示で金を採掘していたときに発見されたといわれる歴史ある温泉です。公共交通機関では行きにくいところにあるため、”熊野の秘湯”として愛されています。
お湯はナトリウム・カルシウム-塩化物泉でやや白濁しています。
湯ノ口温泉
周辺観光地&おすすめスポット
撮影:Yusuke Kawasaki 場所『湯ノ口温泉駅』
可愛らしい『鉱山トロッコ電車』が入鹿温泉との間を約10分で結んでいます。『赤木城跡』や『丸山千枚田』で雄大な自然を満喫してください。
スリルが好きなあなたには筏下りもおすすめです!
おすすめの宿:湯元山荘 湯ノ口温泉
宿泊施設はロッジ、コテージと長期滞在向けのバンガローがあります。
囲炉裏のあるコテージには11名以上の大人数で宿泊することが可能です。
源泉かけ流しの温泉は内湯のほか露天風呂や寝湯もありますよ♪
湯元山荘 湯ノ口温泉
電話番号 | 0597971126 |
---|
いかがでしたか?
三重に旅行に行く際には、観光だけでなくぜひ温泉も楽しんでくださいね♪
※当サイトに記載されている情報は、時事要因などにより正確でない場合がございます。できる限り正確な情報を更新するよう努めさせていただきますが、詳細な部分に関しましてはご自身で事前にお調べ頂くよう宜しくお願いいたします。
IMATABI公式LINE@

おすすめの記事や、宿泊券が当たるキャンペーン情報などをお届けします! QRコードが読み取れない場合はID「@imatabi」で検索してください。