雰囲気コスパ◎な温泉旅館10選!卒業旅行は温泉旅館へ

学生生活最後の締めくくりとなる卒業旅行。最高の思い出が作れる、贅沢な旅行がしたいですよね♪でも、有名観光地に行くのは味気ない…という方は、上質な時間と癒しを体験できる温泉旅館に行ってみませんか?ここでは、贅沢な卒業旅行がしたい方におすすめの、雰囲気◎でコスパも良い温泉旅館を10ヶ所ご紹介します!

『卒業旅行で温泉に行きたい人』
『雰囲気の良い温泉旅館に泊まりたい人』におすすめ!

※本サイトはアフィリエイト広告による収益が発生しています。

1:1日中楽しめる!充実した設備が人気の「山代温泉 ゆのくに天祥」/石川県

撮影:Jiashiang「山代温泉 ゆのくに天祥」


金沢駅から車で1時間の距離にある「山代温泉 ゆのくに天祥」は、旅の目的や予算に合わせて選べる豊富な客室や、一泊で三湯十八巡りできるほど多種多様な温泉浴場など、充実した設備が人気の和風温泉旅館です。

ゆのくに天祥で楽しめるのが、自家源泉と引湯源泉の2つを合わせた天然温泉!

  • 露天薬湯などに入れる「悠幻の湯殿」
  • 渓谷から運んできた滝を見ながら入浴できる「滝見の湯屋」
  • 浴室の壁面に加賀の伝統工芸・九谷焼を施した「九谷の湯処」

など、それぞれ趣の異なる大浴場を楽しめます。

その他にも、宴会場やダンスホールなどの団体客向けの施設だけでなく、ガーデンプールやゲームコーナーなど家族で楽しめる施設が満載です。皆でわいわい楽しい時間を過ごせるお宿ですよ♪

山代温泉 ゆのくに天祥 公式HP

2:白浜観光の拠点地にもぴったり!「紀州・白浜温泉 むさし」/和歌山県

Photo@「白良浜」


和歌山県にある「紀州・白浜温泉 むさし」は、白浜の人気観光名所である白良浜のすぐ近くに建つ和風温泉旅館です。大人気動物園「アドベンチャーワールド」も車で10分ほどの距離なので、白浜観光をする際にも便利ですよ。

 

むさし最大の魅力が、1300余年の歴史を持つと言われる日本三古湯の1つであるお湯に浸かれること!2つの異なる源泉からひかれている良質でまろやかな湯は、神経痛などの効能があるだけでなく、お肌もツルツルになります♪

 

最大400人まで入れる大宴会場など、宴会スタイルに合わせた趣の異なる宴会場も複数完備されているため、クラス皆で卒業旅行なんて時にもおすすめの宿です!

紀州・白浜温泉 むさし 公式HP

3:宿を囲む緑深い山々と渓流が美しい「黒川温泉 旅館 山みず木」/熊本県

Photo@「黒川温泉街」


旅行ガイドブック「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」で星を2つも獲得したことで、全国屈指の人気温泉地となった黒川温泉。「旅館 山みず木」は、黒川温泉街から少し離れた山の中に建てられた温泉旅館です。

 

12畳や10畳など、落ち着いた雰囲気の広い客室が複数用意されているので、穴場の温泉で卒業旅行をしたいという時にぴったりの宿ですよ!

photo byKouji Tsuru


山みず木では、山の木々に囲まれた露天風呂と、大きい窓から入る光と木々の景観が美しい内湯、時間帯によって女性専用になる貸切露天が楽しめます。川の音や小鳥のさえずりなど自然に耳を傾けながら、リラックスした入浴時間を味わってみてください♪

 

旅館周は美しい自然に囲まれているため、散策を楽しむのがおすすめです。夕方5時まで巡回バスも運行しており、時間に余裕があれば温泉街まで足をのばしているみるのもアリですね!

黒川温泉 旅館 山みず木 公式HP

4:お伊勢参りの拠点にもおすすめ!「鳥羽本浦温泉 サン浦島 悠季の里」/三重県

Photo@「伊勢志摩湾」


サミット開催地で有名になった伊勢志摩にある「サン浦島 悠季の里」は、伊勢湾の美しい景色と天然温泉が楽しめる旅館。

展望デッキからゆったりしたイスに座りながら、眼前に広がる生浦湾(伊勢湾奥部)の波穏やかな景色と、四季折々の伊勢志摩の自然を望めます。

悠季の里の最大の特徴は、鳥羽最古の湯「珠光の湯」と3年前に桶出したばかりの「新・珠光の湯」の、2つの異なる源泉温泉を楽しめること!

解放感のあるゆったりとした空間づくりがされているため、自然を感じながらの極上の時間を味わえます♪すぐ目の前が海になっているため、潮風を感じながら散策を楽しむのもおすすめですよ!

鳥羽本浦温泉 サン浦島 悠季の里 公式HP

5:そぞろ歩きを楽しみたい!風情ある街並みが人気の「城崎温泉 川口屋 本館」/兵庫県

Photo@「城崎温泉街」


「川口屋 本館」は、人気温泉地の1つである城崎温泉の中央に位置する純和風旅館です。ロビーからは城崎温泉街の風情ある街並みを見ることができ、外湯巡り客の下駄の音が粋に響きます。

 

川口屋を訪れたら泊まりたいのが、窓から温泉街中央を流れる大谿川を眺めることができる客室です。大谿川の四季折々の景観を楽しめるとあって大人気!予約時に空きがあるか確認することをおすすめします♪

 

また、プライベートな入浴時間を楽しみたい方は、完全予約制の貸切露天風呂がおすすめです。
石造りの湯舟と暖かな色の照明、和室のような内装が安らぎと癒しの時間を与えてくれますよ♡

城崎温泉 川口屋 本館 公式HP

6:四季折々の由布岳の自然を満喫できる「由布院 ことぶき 花の庄」/大分県

Photo@「由布岳」


大分県由布院町にある「由布院 ことぶき 花の庄」は、由布岳を背景に臨む四季折々の草花に囲まれた老舗旅館です。由布院駅から歩いて5分というアクセス抜群の立地にありながら、自然の美しさと静けさを損なわない落ち着いた時間を味わうことができます。

花の庄で楽しめるのが、100%源泉の天然温泉!湯布院の山々を眺めながら浸かる温泉は、極上の一時を与えてくれますよ♪

その他にも、四季折々の景色が楽しめる庭園や、時期によって夜能や能楽を楽しめる池の上に浮かぶ能楽堂など、見どころ満載です!

由布院 ことぶき 花の庄 公式HP

7:古都のゆっくりした時間を味わえる「奈良万葉若草の宿 三笠」/奈良県

撮影:Andrew「三笠旅館 光明の湯」


奈良県にある「奈良万葉若草の宿 三笠」は、古都・奈良の美しい景観を一望できるロケーション抜群の老舗旅館です。ロビーから望める若草山の美しい緑とパノラマはまさに絶景で、夜には昼とはまた雰囲気の異なる夜景を楽しむことができます。

 

2009年にリニューアルした客室は、露天風呂付きの「特別室」を始め、5名~8名まで泊まれるグループ向けの「大和屋和室」など、奈良らしい落ち着いた雰囲気漂う純和室、和洋室が勢ぞろい。

 

1人約15000円で泊まれる、特典付きのグループ旅行応援プランなど、種類豊富な宿泊プランも取り揃えられています。

また、三笠では他の温泉とは違い、光明石を入れて沸かした人工温泉のお湯に浸かることができます。疲労回復や冷え性など8つの効能効果だけでなく、お肌もつるつるにしてくれるので、女性に特におすすめの温泉旅館ですよ♡

奈良万葉若草の宿 三笠 公式HP

8:湖の大パノラマを一望できる「はわい温泉 千年亭」/鳥取県

Photo@「東郷湖」


鳥取県にある「千年亭」は、山陰八景の1つに数えられる東郷湖に浮かぶ絶景宿です。客室や露天風呂から眺められる穏やかな湖面と、一面オレンジに染まる夕景は、時間を忘れさせてくれる美しさです。

 

客室は、2017年にリニューアルしたばかりの和モダンな雰囲気漂う「半露天風呂付き客室」と、10畳~18畳の広々とした純和室の56室。3~5階に位置する客室は、眼下に東郷湖のパノラマ絶景を楽しめます。

 

また、源泉かけ流しの天然温泉はまさに極上!湖上露天風呂の「元祖 幸助湯」は、前方に東郷湖の大パノラマが広がり、湖と一体になる感覚を味わうことができますよ♪

千年亭 公式HP

9:都会の喧騒を忘れたいならここ!「湯村温泉 とみや」/兵庫県

※写真はイメージです。


兵庫県にある「とみや」は、山の中にある緑豊かな温泉宿です。国道からも外れた場所にあるので、自然の音だけしか聞こえない贅沢な時間を味わえます。

 

館内はかなり広く、40~100人まで収容できるカラオケ付きの宴会場や、5~6人でゆったり泊まれる客室など、大人数で楽しめる設備がしっかり完備されています。

 

宿泊プランもグループ向けから家族向けなど複数用意されているため、卒業旅行だけでなく、サークル旅行などで利用するのも良いですね!

また、とみやで特におすすめなのが、湯量豊富が自慢の自家源泉かけ流し温泉!景色を楽しめる露天風呂や美容健康に良さそうな炭酸風呂など、趣の異なる多種多様なお風呂を楽しむことができます。

 

地元湯村で水揚げされた魚介や朝採れの農産物など、地元食材をふんだんに使ったお料理も忘れずに堪能してくださいね♪

とみや 公式HP

10:大自然に囲まれた格式高い温泉旅館「水上館」/群馬県

撮影:水上温泉 水上館『水上館外観』


群馬県にある「水上温泉」は、谷川岳と利根川渓流の美しい自然に囲まれた格式高い老舗温泉旅館です。東京から最短90分で行けるというアクセスの良さでありながら、都会では味わえない大自然の空気を存分に楽しむことができます

photo by水上温泉 水上館


8名以上から泊まれる団体・グループプランもいくつかあるので、大人数でワイワイ楽しみたい卒業旅行にぴったりの旅館です。1人約9000円~泊まれる、リーズナブルなプランがあるのも嬉しいですね。

photo by水上温泉 水上館


水上館の最大の特徴と言えるのが、昭和2年に建てられた貴重な建築をお風呂にした「牧水の湯」を始めとした、四季折々の自然の中でお湯に浸かれる15の湯舟!

各お風呂から利根川の源流を眺めることができる、まさに絶景を楽しむための温泉と言えます♪

photo by水上温泉 水上館


水上館 公式HP

学校卒業後は新しい環境に慣れることに精一杯で、友人とスケジュールを合わせて旅行するのは難しくなってしまいます。

「卒業旅行行っとけばよかった…」や「良い思い出が作れなかった…」なんて後悔しないためにも、時間に余裕のある今だからこそできる、最高の卒業旅行を楽しみましょう!

贅沢な時間を極上の体験をしたい方は、ぜひ上記でご紹介した温泉旅館に訪れてみてくださいね♪

ちょっと贅沢な卒業旅行♡【雰囲気GOODな温泉旅館10選】

卒業旅行といえば温泉!最高の思い出をつくれるおすすめ温泉街15選

 

※当サイトに記載されている情報は、時事要因などにより正確でない場合がございます。できる限り正確な情報を更新するよう努めさせていただきますが、詳細な部分に関しましてはご自身で事前にお調べ頂くよう宜しくお願いいたします。

IMATABI公式LINE@

おすすめの記事や、宿泊券が当たるキャンペーン情報などをお届けします! QRコードが読み取れない場合はID「@imatabi」で検索してください。