タダで旅行がしたい!無料で旅行を楽しむ4つの方法まとめ
旅行好きの学生のみなさんの多くに共通する悩みは「旅行に回すお金がない」という費用の問題ではないでしょうか。とはいえ、「現在の生活からさらに睡眠時間を削るなどして働くのは無理」というような状況にあっても、やっぱり旅行を諦めたくないですよね! そんなあなたにおすすめの、無料で旅行に行く4つの方法をご紹介します◎
『節約旅行がしたい人』
『行き先はこだわらないが旅行したい人』にオススメ!
無料で旅行に行く方法【その1】マイルを貯める
色々な手段でマイルを貯めよう
マイルを貯める方法は旅行に限りません。
例えば、
- 家賃
- 水道光熱費
- 食費
- 交通費
- 日用品費
- 衣料品費
など、さまざまなものをネット通販したり、クレジットカードの使えるお店でカード払いしたりしていると、知らず知らず貯まっていくのがマイルです。
ご両親の家族カードを発行してもらっているなら、活用のチャンスです!
カードの支払いが心配
カードの支払いがどうなるか心配なので、クレジットカード払いをしたことがないという人もいますよね。もちろん、仕送りやバイト代、奨学金など、さまざまな支払い手段を使って払いきれないような額を使ってはいけません!
クレジットカードでの支払いのコツとして、以下のようなポイントを守って使っていくと、間違いが起こりにくいです。
- カード支払いの自分なりの上限額を決めておく
- 分割払い・リボ払いは使用しない
- 一括払いで支払う
- 請求額は請求月にすべて支払う
- 手帳などにカードを使用した日に内容と金額をメモする
- 定期的にその月に使ったカードの総額を計算する
- カード会社のネット明細を確認できるようにしておく
- カード支払い分とは別に貯金をする
もし支払いが滞ってしまうと、クレジットカードの利用状況をまとめた個人信用情報に支払い遅延の記録が残ってしまいます。
複数回の遅延があると、短期的にはクレジットカードが使えなくなる恐れがありますし、一定期間に渡って新しいクレジットカードが発行できなくなるリスクが高まります。
計画的に使って安全にマイルを貯めていきましょう♪
マイルをお得に貯めて旅行に行けるカードは?
日本航空(JAL)または全日空(ANA)のマイレージカードをまず取得しましょう。交通費や買い物の決済でカード支払いしてポイントを貯めるには、Suicaなどの交通系一体型クレジットカードに申し込んで、マイレージカードと組み合わせるとお得です。
例えば「JALカードSuica」ならフライトやショッピングでマイルが貯まります。Suicaへのチャージや切符・定期券の購入、駅ビルでの利用でJREポイントも貯まりますが、このJREポイントをマイルへ交換することも可能です。
JRのみどりの窓口や以下のViewカードのサイトに、カードの発行についての案内がありますよ。
全日空(ANA)のマイレージカードもSuicaと組み合わせられます。
こちらを参考にしてみてくださいね。
無料で旅行に行く方法【その2】リゾートバイト
リゾートバイトとは
夏休み期間や冬休み期間などにリゾート地のアルバイトをする仕事です。
職種はレストランスタッフや売店、レジャー施設のスタッフ、調理補助などさまざま。最近はあちこちの観光地で外国人のお客様も増えているので、語学の得意な人は生かせるチャンスがあるかもしれません!
リゾート地の滞在費は無料
仕事をする期間は、勤務地の敷地内などにある寮に住み込みします。寮費・水道光熱費のほか、食費もまかないが利用できれば無料になります。
施設によっては、施設内の温泉やスポーツ施設が無料になることも!とてもお得にリゾート地に滞在できるんです。
交通費はどうなるの?
リゾートバイトが集められる時期は施設の繁忙期。旅行で最も人気の期間に現地入りすることになります。そうなると心配になるのが交通費ですよね。
通常、絶好のシーズンに旅行する場合、宿泊費や交通費は閑散期に比べるとずっと高くなってしまいます。しかし、リゾートバイトの場合、宿泊費は無料、往復交通費も(上限のある場合もありますが)無料です。
仕事しながらいつ旅行するの?
基本はリゾートバイトで仕事をしつつ、シフトの空いた時間帯などに繁忙期のリゾート地を満喫しましょう♪
学生生活では繁忙期を避けた旅行もオススメではありますが、過ごしやすい気候の時期や旅行の目玉となるようなイベントの多い時期を逃しがちになってしまいます。その点、リゾートバイトを軸にした旅行は魅力をたっぷり味わえますよ♪
無料で旅行に行く方法【その3】旅モニターをする
一定のスキルなどが求められますが、クリアできればお得に旅行できてしまうのが旅モニターです。旅行会社や雑誌の企画の一環で、人数限定で旅行代金を出資してもらえます。
出資の条件は「旅の感想を文章にまとめること」
旅の内容に対してアンケートに回答したり、感想を写真や文章にまとめたりするのが、出資の条件になります。アンケートの回答は提出先の社内での検討のみに用いられる場合もありますが、公式サイトに掲載される場合もあります。
「自分の書いた文章が公開される?」とわかったときの反応は、だいたい2種類に分かれます。「読んでもらえる!」とわくわくする人と、「自信がない」と引いてしまう人です。
人に読んでもらうというのは難しいことに思えるかもしれません。しかし、「主語や述語のわかりやすい文章を書く」というくらいの気持ちでリラックスして臨んでもいいのです。
そもそも、アンケートや文章にはどのようなことが求められるのでしょうか?
- 旅行プランのチェック
モニターのコメントから、自社で設定したツアーの内容が問題ないか、旅行者はどんな点に興味をもち、どんな点を不満に思ったのかといったことを明らかにする。 - 旅行プランの宣伝
モニターのコメントによって旅行のターゲットとする人たちに旅行プランをアピールする。同年代・同じ興味の人たちに具体的に魅力を解説する。
モニターに選ばれた時点で、出資者の想定する年齢や性別、興味などの条件はクリアーしているはずです。感じたとおりに報告していきましょう。
応募前にアピール材料を用意する
直前の応募時に熱意をアピールするのもいいですが、できれば応募時に公開できるサイトやブログを今から作っておきましょう。
実際に自分で書いた文章の蓄積があれば説得力があります。実力をしっかり評価してもらえるので選考で有利ですよ♪
こうやって練習しよう!
旅行に限らず、ふだんの生活で出かけるお店について書いていくだけでも練習になります。ある程度形になったら、SNSを連携して読者を広げていきましょう。
無事に旅モニターに選出されSNSなどに感想を書く課題が出されたら、旅行ライターとしての実績が積めます。出版やマーケティングに興味のある人は注目ですよ!
以下にも旅のモニターツアーなどを提供しているサイトを挙げますが、ぜひご自分でも「旅 モニター」などのキーワードで検索してみてくださいね♪
無料で旅行に行く方法【その4】マジ部
マジ☆部とは
マジ☆部はリクルートの提供する19歳から22歳の利用できる年齢限定のアプリです。全国のアクティビティを無料で体験できます。
「なぜ無料で使えるのだろう?」と、無料なのを怪しいと思う人もいるかもしれませんね。「無料だとふつうと違うのでは?」という心配もあるかもしれません。
実は、マジ☆部は施設側が費用負担しています。若い人には試すのが難しいレジャーであるゴルフやスノースポーツの魅力に気づいてもらえるように、広告の一環として無料体験を提供しているのです。
利用には身分証の登録が必要
新しい利用者である若い世代に知ってもらうための広告費用が、別の世代の人に悪用されてしまっては困ります。そのため、マジ☆部の利用にあたっては年齢確認をするため身分証を登録します。
学生であることや年齢を証明できる、原本の登録が必要です。以下の6種類以外は認められません(2018年11月末時点)。
- 顔写真付き学生証 (写真・生年月日のないものは不可)
- 国際学生証 (写真・生年月日のないものは不可)
- 運転免許証 (有効期間内であれば仮免許証も可)
- パスポート
- 障がい者手帳(療育手帳)
- 顔写真付きマイナンバーカード
どんな体験ができるの?
では、実際に体験できる内容にはどのようなものがあるのでしょうか。以下にマジ☆部で体験できる内容の例を簡単にご紹介します。
- 雪マジ! ~SNOW MAGIC~
19歳世代のみ全国180カ所以上のゲレンデでリフト券が無料になります。 - Jマジ! ~J.LEAGUE MAGIC~
Jリーグに19歳~20歳が無料で招待してもらえます。
スタジアムで観戦できますよ! - ゴルマジ! ~GOLF MAGIC~
19歳~20歳はゴルフ場プレー料金・ゴルフ練習場の利用料が無料となります。
国内の200施設以上が対象です。 - 海マジ! ~MARINE MAGIC~
19歳~20歳世代向けのキャンペーンです。
全国のマリンアクティビティを無料で体験できます。 - お湯マジ! ~ONSEN MAGIC~
19歳~21歳の女性が利用できるキャンペーンです。
全国各地の様々な温泉に無料で入湯できます。
遠慮なくトライしよう
特にこれまで体験したことのないような体験が無料で試せるなら、上手く行くかどうかをあまり気にせずに挑戦できますよね。
初めてのことにお金をかけるのは勇気が要るもの。しかし、マジ☆部を通せば無料でスタート地点に立てます!
もし楽しかったら、友人知人に対面やSNSを使って紹介するのもいいでしょう。あなたの感想が新しいことにチャレンジしたいだれかの背中を押す力になるかもしれませんね♪
まとめ
以上、無料で旅行にいける方法を4つまとめてご紹介してきました。簡単に始められるものから、将来のキャリアを視野に入れることもできそうなものまで様々ありましたね!
いずれも学生生活と両立しやすい内容です。ぜひ参考にしてみてくださいね。
※当サイトに記載されている情報は、時事要因などにより正確でない場合がございます。できる限り正確な情報を更新するよう努めさせていただきますが、詳細な部分に関しましてはご自身で事前にお調べ頂くよう宜しくお願いいたします。
IMATABI公式LINE@
おすすめの記事や、宿泊券が当たるキャンペーン情報などをお届けします! QRコードが読み取れない場合はID「@imatabi」で検索してください。