日本一周に!おすすめ便利アプリ20選をご紹介♪

「世界一周は難しいけど日本一周はしてみたいかも……?」と思っている人は多いのではないでしょうか?日本一周といっても、全都道府県を周る、北から南の好きな主要都市巡りだけ、最北西東南を目指すなど、目的や旅の期間もいろいろですよね。そんなアナタの日本一周の旅にきっと役立つ!おすすめのアプリを20選まとめてみました♪
『日本一周したい人』
『便利に旅行に行きたい人』におすすめ!
1.千里の道も一歩から【GoogleEarth】【Googlemap】
まずは何と言っても、地図アプリは必須なので、この誰もが知るGoogleマップをインストールしておきましょう◎
android端末には標準アプリでインストールされていますが、インストールされていない場合はぜひインストールを!
道に迷った時や、これから行く道を検索できることはもちろん、リアルタイムで家族や友人と居場所を共有することが出来ます。万が一、何かあったときのために「マイマップ」で自分の辿ってきた道を記録として残せることも◎旅日記としても利用できるので、使いこなせればとても便利ですよ♪
2.ご当地のお得情報ゲット!【ジモティー】
日本一周の旅に出るなら、フリマよりも簡単な「ジモティー」を上手に利用してみましょう。地元の人に直接会って、欲しいものを譲ってもらったり、交換したり、お安く購入できたりと、手数料無料でお気軽に取引できるところが魅力です。
これから訪れる場所で取引するなら、ご当地グルメを教えてもらったり、お得情報をゲットできたりと一石二鳥になるかもしれません♪
3.今日も一日お疲れ様でした【温泉&銭湯マップ】
全国の温泉やスーパー銭湯、日帰り温泉情報を確認できる、おすすめアプリです。お風呂は毎日のことなので、どこにどんなお風呂屋さんがあるか情報共有したり確認できたら助かりますよね^^
「午前中から営業」「サウナがあるところ」など、詳細検索もバッチリです!
4.ルールを守って旅しよう【道の駅ナビ】
節約必須の日本一周旅行では、車中泊や野宿旅をすることもありますよね。そこで助かるのが「道の駅チェッカー」アプリです。トイレや日帰り温泉がある道の駅もあるので、かなり重宝するのではないでしょうか?
ただし、道の駅での宿泊を禁止している場所もあるので、必ず施設の人に確認しましょう。車中泊や野宿をする場合は必ず公共機関のルールやマナーを守って気持ちよく旅行したいものですよね!
5.みんなと繋がる【Twitter、Facebook、InstagramなどのSNS】
「このご当地にはどんな美味しいグルメがあるの?」「おすすめの観光地教えて!」などなど、お得情報をゲットするなら断然SNS利用でしょう!
世界中のいろんな人が利用しているSNSなら、きっとあなたのお好み情報が見つかるはず♡自分の記録用にも写真を撮ってアップして、旅行記をつけるのも良いですよね。
6.健康管理も大事だよ【キョリ測】
マピオンが提供する距離測定アプリ。地図上をなぞっただけで距離や、健康管理にもなる消費カロリーがわかるという簡単で使いやすいアプリです◎
このアプリの優れているポイントは「標高」がわかること。万が一の防災ルートを確認するにも、インストールしておくと良いアプリです。
7.困った時には【電源Wi-fiサーチ】
Wi-fiの有無はもちろん、コンセントのあるカフェやレストランを探すことが出来るアプリです。
飲食店のみならず、PC作業が出来るラウンジやワーキングスペースも検索できるので、移動が多い時には助かりますよね。
8.乗換案内最強アプリ【Yahoo!乗換案内】
乗換案内アプリ最強といっても過言ではない「Yahoo!乗換案内」。
完全無料なので使いやすいですし、駅から駅というだけではなく、「ドアtoドア」で目的地の場所まで丁寧に案内してくれます。日本一周にも便利で、どの公共交通機関にも対応できる、ありがたいアプリですね◎
9.世の中の“今”を知りたい!【Smartnews】
どこにいても何をしていてもニュースは気になる!という人には『スマートニュース』がおすすめです◎
政治や経済、エンタメからスポーツなど幅広いジャンルの「いま」のニュースを随時配信してくれますよ。リアルタイムで天気予報や災害情報もチェックできるので、万が一の時にも情報収集に努めることが出来ます。また、クーポンチャンネルから毎日お得なクーポンも配信されるので、節約したい時にはありがたいですね♡
10.あーした天気になーぁれ!10日先まで予報【tenki.jp】
日本気象協会が公式に運営する天気予報アプリ。1週間だけではなく10日先の天気予報も確認することができ、天気予報士の詳細な解説を見ることも出来ます。
暮らしに便利な花粉情報や、熱中症チェック情報など、お助け機能も充実しています。
11.チリも積もれば山となる【MoneyFoward】
日本一周中も、きちんと管理が必要になるお財布事情。
このアプリは銀行口座の残高チェックから、クレジットカードや電子マネーなどのお金の出入りを全てチェックできるアプリです。毎日の支出を、しっかりと確認できるようにグラフ化できるなど、簡単に管理することが出来ますよ◎
12.何枚撮っても大丈夫!【Googleフォト】
旅行に行くと、何十枚撮っても、何百枚撮っても足りないフォト容量。そんな人にお助けなのが、Googleフォトのクラウドサービス!スマホの中身はすぐ要領でいっぱいになってしまいますから、クラウドにバックアップして保存しておけば、容量を気にすることなく写真を撮り放題!
写真を見たい時や印刷したい時には、パソコンからでもどのデバイスからでもGoogleにアクセスすれば、簡単にできますよ♪
13.デジカメにも負けない!【Procamera】
「せっかく日本の美しい風景を写真に撮るなら、少しでも綺麗に!」という人には、こちらのアプリをどうぞ◎
一眼レフを持ってはいないけれど、夜景を美しく撮るための細かい設定やスローシャッターなども、このアプリがあればスマホでも大丈夫!また撮影後の編集機能も豊富で、エフェクトを当てるなどの細かい写真加工もできますよ。
14.パッと思い立ったらメモ!【EverNote】
旅の途中にメモしたいことや、旅ブログの下書きなど、ちょっとしたメモに重宝するメモアプリ。情報収集で得たことを書き溜めておくのにも、メモアプリは活用できますよね◎
Evernoteならパソコンに取り込んで書き込んだり、カテゴリー分けが出来たりと、便利機能もありがたいです♪
15.今夜はどこに泊まる?【旅比較ねっと】
「今日はどこの宿に泊まろうかな?」という時に重宝するアプリが、この「旅比較ねっと」!
「じゃらん」や「楽天トラベル」などの国内18社の宿泊予約サイトで、安いお宿を比較して検索してくれるんです◎
16.旅の思い出は『ポケット旅行記』
時が過ぎるのはあっという間。楽しかった旅の思い出や写真をしっかりと記録に残しておきませんか?
このアプリなら地図上で辿った道や、写真を撮った場所なども一言メモと一緒に簡単に記録でき、さらに他のユーザー旅行記も見れるんです♡
17.じゃっらーんじゃっらーん♪【じゃらん】
旅には欠かせない国内大手旅行サイト「じゃらん」。交通機関や宿泊施設の予約のみならず、重宝するのが“観光ガイド”!ご当地のおいしい情報をサクッと検索できるのはありがたいですよね♪
18.登山をするなら必須!【山と高原地図】
50年以上の実績を誇る登山家に愛される「大と高原地図」のアプリは、登山するとなったら入れておきたいアプリ◎
見やすい地図はもちろん、現在地がわかる精細なGPS機能、花や高山植物がわかる便利機能も備わっています♪また、登山に最適なコースを自動的に作成してくれたり、一緒に行く仲間と共有も可能なんですよ。
19.I’m lovi’n it!!【マクドナルド】
マクドナルドのアプリを持っている人は多いかもしれませんが、やっぱり便利!お得なクーポンがついていますし、どこにマクドナルドがあるのかチェックするのにも重宝します◎
ネットカフェ代わりやちょっとした休憩に……などマクドナルドを利用する頻度は上がるかも?
20.NoReason!【CokeOn!】
自販機利用も増えてくる旅のお供にコカコーラアプリはどうでしょうか♡
対応の自販機でスタンプを集めていって、溜まれば1本無料になるというお得アプリ!お得なキャンペーンにも参加できますよ♪
さぁ!日本一周を楽しんでいこう!
日本一周に役立ちそうなアプリは見つかりましたか?旅を計画している時のワクワク感って最高ですよね♪
ぜひスマホも旅仕様に整えて!よりいっそう良い旅にしてしまいましょう♡︎
※当サイトに記載されている情報は、時事要因などにより正確でない場合がございます。できる限り正確な情報を更新するよう努めさせていただきますが、詳細な部分に関しましてはご自身で事前にお調べ頂くよう宜しくお願いいたします。
IMATABI公式LINE@

おすすめの記事や、宿泊券が当たるキャンペーン情報などをお届けします! QRコードが読み取れない場合はID「@imatabi」で検索してください。