インスタ映えはここ!女子旅におすすめ九州観光スポット15選◎
旅行の旅にインスタを投稿する人も多いはず。そしてインスタの被写体は景色かグルメ。この二択に限られますよね!ただ旅行中にフォトジェニックを探すのはなかなか難しくありませんか?そこで今回は女子旅におすすめの九州観光スポット、おすすめグルメをまとめてご紹介していきます!今後の女子旅の参考にしてくださいね。
『九州旅行したい人』
『女子旅をしたい人』におすすめ!
福岡県の絶景スポットと女子旅グルメ
門司港(駅)
撮影者:Cheng-en Cheng『門司港駅』
福岡県でフォトジェニックといえば門司港レトロ。ここは大正ロマンの雰囲気が漂うレトロなスポットです。
国の重要文化財にも指定されていて、敷地内には木造の駅舎やレトロなお土産屋などが建ち並びます。まるで大正時代にタイムスリップしたかのような独特な雰囲気。どこで写真を撮ってもインスタ映えバッチリのスポットです。
門司港
博多ラーメン
博多ラーメンは福岡県民のソウルフード。福岡県博多市周辺はラーメンの激戦区となっており、その知名度も非常に高いです。今や全国のラーメン好きが博多に集まります。
そんな博多ラーメンの特徴は、ぎゅっと凝縮された濃厚な豚骨ダシ。スープの色はきれいな乳白色で、若干のとろみもあります。
さらに博多ラーメンの麺は他に比べて細いのも特徴。豚骨スープとよく合い、少食の女性でもペロリと食べられます。博多ラーメンで熊本県民がおすすめするお店は「博多一双」地元の常連客が多いお店なので、女子旅の際は訪れてみてはいかがでしょうか♪
佐賀県の絶景スポットと女子旅グルメ
七ツ釜
撮影者:gtknj『七ツ釜』
国の天然記念物にも指定されているのが、こちらの七ツ釜です。美しいコバルトブルーの海は波が荒く立ち、そこに堂々とそびえ立つ岩山。その絶景は目にした瞬間に思わず息を呑む美しさと言われています。
特徴的な岩の質感ですが、玄界灘の荒っぽい波に侵食されてできたといわれていて、まさに自然が作り出した芸術品です。七ツ釜を訪れたら写真を撮るだけではなく、観光客に人気の遊覧船にも乗ってみましょう。
迫力のある岩を近くで見学できるほか、神秘的な雰囲気の洞窟の中にも入れます。ただし天候によっては洞窟の中に入れないこともあるのでご注意を!
ブラックモンブラン
ブラックモンブランは九州地方限定の人気アイスです。佐賀県ではほとんどのスーパーやコンビニで入手できます。バニラアイスにチョコがかかっており、その上をクッキークランチとピーナッツでコーティングした棒付きアイス。ザクザクした食感を楽しめます。
最近ではあまり見なくなりましたが、棒にはくじがついているので女子旅で盛り上がること間違いなし!ブラックモンブランは九州地方に住む人なら誰もが知っているロングセラー商品です。アイスなのでお土産にはできませんが、アイスで乾杯しているところを写真におさめてみてはいかがでしょうか。
長崎県の絶景スポットと女子旅グルメ
ハウステンボス
撮影者:Martin Lewison『ハウステンボス』
長崎県にあるハウステンボスは全国でも有名なテーマパークです。ここにはインスタ映えするスポットがたくさんあります。
とくに有名なのは建物全体に映し出されるプロジェクションマッピングや、多彩な光の演出が幻想的なイルミネーション。キラキラ好きの女子には外せないスポットです。
イルミネーションはクリスマスなどの冬の時期にしか見られないと思われがちですが、ハウステンボスでは年間を通してイルミネーションが楽しめます。
長崎ちゃんぽん
たくさん遊んでお腹も空いたら長崎名物ちゃんぽんでお腹を満たしましょう。長崎ちゃんぽんは、長崎県が発祥の明治時代から続くご当地グルメ。今では全国的にも食べられますが、本場の長崎で食べるちゃんぽんはまた格別です。
太めの麺が特徴で、具はキャベツやニンジン、エビやイカといった野菜や魚介がたっぷり。ジューシーな豚肉も旨味がスープに溶け込み相性は抜群。野菜もどっさり摂れるのでダイエット中の女性も安心です。
大分県の絶景スポットと女子旅グルメ
九重夢大吊橋
撮影者:hiroooooki『九重夢大吊橋』
日本一の高さを誇る大吊橋は全長およそ390m、高さはなんと173mもあります。ビルの50階相当の絶景を楽しめる高所スポットです。
高い所が苦手な人にとっては恐いところかもしれませんが、四季折々の景色はまさに息を呑む絶景。目の前には「日本の滝100選」にも選ばれた「振動の滝」そして足元には鳴子川峡谷の原生林が広がります。
観光客に人気なのは紅葉の時期。足元に広がる赤や黄色の鮮やかなコントラストは、一度見たら忘れられません。「天空の散歩道」と呼ばれ親しまれている九重夢大吊橋、ぜひ一度訪れてみてください。
とり天
肉好き女子におすすめなのが大分名物のとり天。鶏肉をしょうゆやニンニクなどで味付けをし衣をつけて揚げた郷土料理です。
タレもお店によって種類が豊富ですが、一般的なのはポン酢や酢醤油にからしを溶いたものが多いそう。ポン酢にはさらにかぼすを絞って提供するところもあるのだとか。揚げ物なのにさっぱり食べられるということで女子旅にもおすすめの一品です。
宮崎県の絶景スポットと女子旅グルメ
高千穂峡
photo@『高千穂峡』
高千穂峡は国の名勝天然記念物にも指定された峡谷です。ここはその昔、阿蘇山の火山活動で噴出した火砕流が五ヶ瀬川に沿って流れてきました。そのさいに急激に冷却され、柱状の美しい懸崖となった渓谷と言われています。
幻想的な美しさは実際に見てみないと伝わらないでしょう。まるでジブリ映画にでも出てきそうなひっそりとした神秘的な雰囲気。近くには天の岩戸神話でお馴染みの「天岩戸神社」もあります。自然の美しさを大切な友人と共有してみてくださいね^^
高千穂峡
フルーツ大野のフルーツパフェ
宮崎県の老舗パーラーとして地元民に深く愛されているのが、フルーツ大野です。ここの人気商品は旬の果物を惜しげもなくたくさん使ったパフェ。見た目の華やかさは大人も子どももワクワクします。
店舗の半分は喫茶スペース、残り半分は果物販売スペースです。果物販売スペースでは宮崎県特産完熟マンゴーの「太陽のたまご」完熟キンカンや日向夏ミカンなどが並んでいます。
喫茶スペースで食べられるパフェはマンゴーパフェやフルーツパフェが大人気です。
熊本県の絶景スポットと女子旅グルメ
鍋ヶ滝
撮影者:kagawa_ymg『鍋ヶ滝』
大分県との県境にある美しく珍しい滝です。何が珍しいのかというと、この滝はなんと正面だけではなく滝の裏側に回って見られるのです。裏側から見られる滝は日本でも数少なく、別名「裏見の滝」とも呼ばれています。
都会の騒がしさから離れて自然の力に癒されたい…そんな人にはピッタリのパワースポットです。ここの鍋ヶ滝の景色は美しすぎるあまり過去に「お~いお茶」のCMにも起用されました。
古くから多くのご利益もあったと噂され、実際にここの滝に願掛けをしたところ宝くじが当たったという人も続出。今では金運アップにも効果があると若い人たちにも人気があります。
鍋ヶ滝公園
営業時間 | 平日 9:00〜17:00 |
---|---|
電話番号 | 0967-46-2113 |
崎津教会
日本にキリスト教が広まったきっかけの地となった熊本県天草地方。現在でも当時のキリシタンの面影を残す教会の建物などが色濃く残っています。
多くの教会が残されている中でも、当時の中心となっていた協会が崎津天主堂の教会です。16世紀から17世紀初めに隠れキリシタンたちが集まっていた教会で、当時ここで祈りを捧げていた人たちの思いを感じ取ることができます。
そして2018年5月現在、崎津教会を含む天草教会群は世界遺産登録への見通しが立ったことがニュースでも報道されました。今後の崎津教会、そして天草地方はますます注目される観光スポットとなりそうです。ただし崎津教会の内部は写真撮影禁止とのことなので注意しましょう。
崎津教会
開館時間 | 9:00〜17:00 葬儀結婚式などの教会行事の際は入館不可 |
---|---|
電話番号 | 0969-78-6000 |
馬刺し
※実際のお店の物とは異なります
せっかくの旅行、ご当地の物をちょっと贅沢に楽しみたい人には馬刺しがおすすめ。熊本県といえば馬刺しが有名ですよね。馬刺しとは、馬の肉を薄く切って火を通さない状態の生で食べる郷土料理です。
地元の人たちがおすすめする馬刺し専門店は「熊本馬肉ダイニング 馬桜」熊本中心部にお店があるため場所も分かりやすいです。ここのおすすめは馬肉のしゃぶしゃぶ。馬刺し付きコースは少々値が張りますが、熊本で馬肉を楽しむならぜひ食べてみたいですね。
鹿児島県の絶景スポットと女子旅グルメ
桜島
photo@『桜島』
鹿児島のシンボル桜島。桜島の誕生は2万6千年前、大規模な噴火を20回近く繰り返し現在の形になりました。
小規模噴火は日常茶飯事。もしかしたら今も小規模な噴煙をあげているかもしれません。そんな桜島には5,000人足らずの人たちが暮らしています。桜島大根や桜島みかん、そして日々の疲れを癒してくれる温泉。そんな自然豊かな中で暮らす島の人たちにとっては火山も生活の一部なのです。
天文館むじゃきの白熊
鹿児島県民のソウルフードといえば、天文館むじゃきで食べられる夏の風物詩「白熊」です。白熊とは氷を削り、その上に練乳、さらに冷えたフルーツや豆類で飾り付けた見た目の華やかなかき氷。
一番人気はスタンダードな練乳ベースの「白熊」。女性や子どもにはリッチでコクのある「チョコレート白熊」が人気です。
かき氷にチョコレートシロップをかけ、さくさくのコーンフレークやプレッツェル、フルーツや寒天をトッピング。こちらもインスタ映え間違いなしのスイーツです。
とくに夏場の店内は常に混雑、なかなかお店に入れない場合は「ハンディ白熊」といって持ち歩ける白熊がおすすめ。形もこぶりで手持ちの部分もしっかりしているので、持ちながらの写真撮影も楽にできます。
いかがでしょうか。あなたが気になるスポットや行ってみたいスポットはありましたか?
九州地方にはここでは紹介しきれなかったおすすめ観光スポットもたくさんあります。ぜひあなただけのお気に入りを見つけて、今度の休日は友達を誘って訪れてみてはいかがでしょうか。
※当サイトに記載されている情報は、時事要因などにより正確でない場合がございます。できる限り正確な情報を更新するよう努めさせていただきますが、詳細な部分に関しましてはご自身で事前にお調べ頂くよう宜しくお願いいたします。
IMATABI公式LINE@
おすすめの記事や、宿泊券が当たるキャンペーン情報などをお届けします! QRコードが読み取れない場合はID「@imatabi」で検索してください。