IMATABI公式支援学生団体『学生団体SWITCH』インタビュー*



IMATABIでは、グローバルな活動をしている学生団体さまをご支援・ご紹介しております!今回は『学生団体SWITCH』さんをピックアップ*
『学生団体SWITCH』の活動をご紹介します!
『学生団体SWITCH』
幣団体は『一人でも多くに人に切り替わるきっかけを届け、社会を活気づける波を起こす」というMISSIONのもと国内外での社会貢献活動を実施しています。主に毎年9月に実施している大学生1000人規模の運動会『Charity Sports Festival』と毎年3月に実施している『Study Tour』が軸となっています。Charity Sports Festival ではお客様から頂いた参加費から必要経費を除いた全額をカンボジアの教育支援に充てています。Study Tourではイベントで集まった収益金で支援している子どもたちに会いに行き現地の様子や新しいニーズを調査するとともに、カンボジアでも運動会を実施し子どもたちとの交流の機会を作っています。
今回はそんな『学生団体SWITCH』へのインタビューです!*
1.どのようなことをしている団体ですか?
私たちはイベントを通して社会を活気づける活動をしています。
一番大きなイベントとしては毎年9月に開催する大学生1000人規模のチャリティー運動会です。
こちらのイベントでは参加者の方から頂いた参加費をカンボジアの教育支援に充てています。
その他、老人ホームや幼稚園でのボランティア、伝統文化やスマホ依存に注目したイベントなどを開催してきました。
2.今まで実現させてきたことがあれば、教えてください。
- 今年で10回目の開催になる大学生1000人規模の運動会イベントを通しカンボジアの子ども達への通学支援
- 支援先の小学校に本を1000冊送るためのクラウドファンディング
3.これから団体をどのようにしていきたいですか。
MISSIONにも掲げているように1人でも多くの人に『きっかけ』を届けるため幣団体が実施する活動の規模や回数、クオリティを上げていきイベントに参加することで何かしらのきっかけをもらったという人を増やしていきたいと考えています。
また支援先であるカンボジアについて多くの人に知ってもらえる機会も作っていきたいです。
IMATABIではご紹介・ご支援させて頂ける学生団体さまを随時募集しております!^^
お気軽にご連絡ください♪
▷お問い合わせ:imatabi_support@voyagemarketing.com
IMATABI公式LINE@


おすすめの記事や、宿泊券が当たるキャンペーン情報などをお届けします! QRコードが読み取れない場合はID「@imatabi」で検索してください。