【厳選】女子旅タイのおすすめ観光・グルメスポット◎

微笑みの国タイは魅力が一杯!リーズナブルで異国情緒溢れるタイは、近年女子旅に人気の国です。タイは日本からのアクセス良好で、文化や大自然をはじめ、グルメ、さらには女子には嬉しいスパ・マッサージも楽しめます!今回はそんなタイのおすすめの観光・グルメスポットをご紹介します!ぜひチェックしてみてください♪
『女子旅でタイにいきたい人』
『リーズナブルに南国を楽しみたい人』におすすめ!
なんで女子旅にタイがおすすめなの?
近年海外への女子旅の定番といえば、「微笑みの国」タイ!なぜそんなにタイが女子旅の人気なのでしょうか?
物価が安い・旅費が安い
タイは物価が比較的安く、ショッピングやグルメを楽しむのにもってこいの国です!特に観光地以外の地域では、かなりリーズナブルにいろいろなものが手に入りますよ◎また、日本からの航空券も安めなこともあり、お得なツアーもたくさん組まれていて旅行者のお財布にやさしい旅行先として人気です!
日本からのアクセスが良い
タイは日本からとてもアクセスがよい国です◎国内のほとんどの主要な空港から直行便が出ています。また格安航空会社からの便も出ているため、よりお得にタイへいくことができるんです!時差もマイナス2時間なので、さほど時差に困ることなく旅行を楽しむことができるのも人気の理由です♪
スパ・マッサージが有名
タイは美容大国としても有名で、古来よりタイ古式マッサージなど独自の美容法が発展してきました。女子旅に嬉しいスパやマッサージを、タイでならお手軽に楽しむことができますよ♪
グルメが充実
旅行の醍醐味の一つといえば、現地で楽しめる本格グルメ!タイのグルメといえば屋台とフードコートが有名です♪屋台街や市場、ショッピングセンターなどに屋台やフードコートはあり、そこではお手軽な値段で本場の味を楽しむことができますよ◎
このように、タイ旅行は学生の女子旅にぴったりな要素が揃っており、近年非常に人気が高い旅行地となっているんです♪もちろん、これ以外にもタイにはたくさんの魅力があるので、順番にご紹介していきます~^^
行く前に予習しよう!タイってどんな国?
タイの基本情報
タイは首都をバンコクに構える東南アジアにある王国で、インドシナ半島中央部とマレー半島北部に国土がまたがっています◎年間の平均気温は約29度と温暖な気候で、11月~2月の乾期、3月~5月の暑期、6月~10月の雨期があります!
言語はタイ語が主流ですが、観光地やホテルでは英語が通じます◎
タイの宗教は?
国民の9割が仏教徒で、その相手を思いやる仏教の教えが国民性として根づいていることもあって、タイは笑顔の溢れる「微笑みの国」と呼ばれています。そんな仏教の国タイには、有名な寺院建築が数多くあることで有名です♪
その一方で、ヒンドゥー教と呼ばれる民衆宗教も人々の生活の中に溶け込んでおり、二つの宗教観が融合しタイ独特の文化が発展してきたとされています。
タイの見所は?
さらに、世界三大スープのトムヤンクンやタイ風焼きそばのパッタイ、タイカレーなどタイ料理の存在もタイを説明する上では欠かせません。また、プーケットやピピ島などビーチリゾートも有名で、海をはじめとする溢れる自然を身近に感じることができる国でもあります。
タイへのアクセス
日本の主要な空港からバンコクのスワンナプーム国際空港まで直行便が出ています。直行便を利用すると、日本から約7時間前後でバンコクに到着しますよ!
日本ーバンコク間のフライトは1日に何本かありますので、時間帯が選べるのが嬉しいところ♪また、格安航空会社もいくつか利用することができますので、予算にあった航空券を探してみてください。
それではいよいよ!タイのおすすめ観光スポットをご紹介します◎自分の関心にあった目的地を探してみてくださいね♪
三大寺院【ワット・プラケオ、ワット・ポー、ワット・アルン】
タイのバンコクで一番人気の観光スポットがワット・プラケオ、ワット・ポー、ワット・アルン三大寺院です!
1:「ワット・プラケオ」
Photo @ワット・プラケオ
ワット・プラケオは王宮敷地内1782年に建設され、タイ随一の格式高い由緒正しい寺院として知られています!
別名エメラルド寺院とも呼ばれ、エメラルド色の翡翠で作られた仏像が収められているんです◎
また、ワット・プラケオ内の仏塔にはなんとブッタの遺骨が納められているとされ、全世界の人々が訪れる人気の寺院です♪
ワット・プラケオ
観覧時間 | 8:00〜18:00 |
---|---|
拝観料 | 50バーツ |
2:「ワット・ポー」
Photo @黄金の涅槃仏
ワット・ポーは王宮の南側に位置する寺院で、有名な涅槃仏を見ることができます!
その黄金の涅槃仏の全長はなんと46m、高さは15mと巨大!
またその涅槃仏の足の裏には、仏教の世界観が描かれており見るものを圧巻させます。
さらにワット・ポーは医学の府とされる寺院でもあり、タイ古式マッサージの総本山としても有名で、寺院の敷地内で本格マッサージを体験できますよ♪
ワット・ポー
観覧時間 | 8:30~18:30 |
---|---|
拝観料 | 100バーツ |
3:「ワット・アルン」
Photo @ワット・アルン
ワット・アルンは他の三大寺院とは少し異なり、仏教文化とヒンドゥー教文化が融合した寺院として有名です◎
アルンとは「暁」という意味で、夕日を背負う寺院の姿は圧巻の美しさです。
また、夕暮れ時が訪れるとワット・アルンのライトアップが始まり、寺院は黄金色に輝き始めます。
その一段と美しい夜景を満喫するために、夕方から夜にかけて訪れるのがおすすめの人気スポットですよ♪
ワット・アルン
観覧時間 | 8:00〜18:00 |
---|---|
拝観料 | 50バーツ |
三大寺院全てをめぐる予定の方は、
- ワット・プラケオ
- ワット・ポー
- ワット・アルン
この順で観覧していくと効率よく観光できますよ!
また、三大寺院の近くには駅がないため、近くまではタクシーで向かうのがおすすめです。
ワット・ポーからワット・アルンまでは渡し船での移動になります。
また観光地と言えど歴とした寺院なので、露出の多い服装は控え、マナーある行動を心がけるようにしましょう!
アユタヤ歴史公園のおすすめスポット3選
photo byInoue Takuto
アユタヤはかつて400年以上もの間アユタヤ王朝の都として栄えた都市で、その歴史から幾つもの遺跡が存在する遺跡の街です。現代ではその遺跡群はアユタヤ歴史公園として整備され、ユネスコ世界遺産に登録されています!
アユタヤへはバンコクから鉄道かタクシーで向かうことができます。移動時間は1~2時間なので、バンコクから日帰りできる距離なのも人気の理由のようです!
どの遺跡からも歴史を感じることができますが、特におすすめなのは以下の3つです。
- ワット・マハータート
- ワット・プラ・シーサンペット
- ワット・チャイワッタナラーム
1:ワット・マハータート
Photo @ワット・マハータート
「ワット・マハータート」は14世紀に建てれれたとされる寺院ですが、18世紀のビルマ軍の侵略によって廃墟と化してしまいました。
現在は木の根に取り込まれた仏頭や、頭部の落ちた仏像などが残っており、激動のタイの歴史をひしひしと感じることができるスポットです。
- 観覧時間:8:00〜18:00
- ライトアップ:19:00〜21:00
2:ワット・プラ・シーサンペット
Photo @ワット・プラ・シーサンペット
「ワット・プラ・シーサンペット」は1448年に建設された、アユタヤ王宮で最も重要とされていた寺院です。
やはりビルマ軍の侵攻で廃墟と化してしまいましたが、戦後修復されました。
- 観覧時間:7:00〜18:00ライトアップ:19:00〜21:00
- 拝観料:50バーツ
3:ワット・チャイワッタナラーム
Photo @ワット・チャイワッタナラーム
「ワット・チャイワッタナラーム」は1630年に建設され、一度は廃寺となったものの1987年に改修された寺院です。
このアンコールワット様式の寺院は、特に夕暮れ時に訪れるのがおすすめです。
- 観覧時間:8:00〜18:00
- ライトアップ:19:00〜21:00
- 拝観料:50バーツ
アユタヤではツアーの利用もおすすめで、像に乗るツアーやクルーズツアーなどがありますよ♪
またこちらでも敬意ある服装・マナーを心がけるようにしましょう!
アクセス | 【鉄道】 バンコクのフアランポーン駅発、チェンマイまたはウボンラチャタニー行きが1日15本[所要約1時間半] 【バス】 バンコク北バスターミナル発[所要約1時間半] |
---|
プーケットのおすすめビーチ2選
プーケットはバンコクから飛行機で約1時間半の場所にある、タイ随一のビーチリゾートです♪プーケットは「アンダマン湾の真珠」とも呼ばれ、その美しいビーチは世界中の人々を魅了してやみません!
アジアを代表するリゾート地ということもあって、シュノーケルやダイビングなどのマリンスポーツはもちろん、ショッピングやエンターテイメントも楽しむことができます◎
1:パトン・ビーチ
Photo @パトン・ビーチ
プーケットにはいくつかのビーチがあり、特に「パトン・ビーチ」はプーケット島で最も観光客に人気のビーチです。
色々な施設が集合している賑やかなエリアになります!
パトン・ビーチ
アクセス | プーケット国際空港からタクシーかバスを利用 約1時間半 |
---|
2:カタ・ビーチ
Photo @カタ・ビーチ
落ち着いてプーケットの海を楽しみたい方には、「カタ・ビーチ」がおすすめです♪
少し街の喧騒から離れることができつつも、必要な施設が揃っているのが人気の理由です!
カタ・ビーチ
アクセス | プーケット国際空港からタクシーかバスを利用 約1時間 |
---|
またプーケットには、美しい海だけではなく豊かなジャングルもあるので、タイ独自の大自然を満喫でしたい方は満足できること間違いなしですよ!
続いては、タイ独自の料理が楽しめるおすすめスポットをご紹介いたします!
異国の雰囲気を感じながら、絶品料理をご堪能してみてはいかが?
【カオマンガイ】ゴアーン・カオマンガイ・プラトゥーナム
※写真はイメージです。
ゴアーン・カオマンガイ・プラトゥーナムは、美味しいカオマンガイが食べられると有名な名店です!カオマンガイとは鳥のスープで炊き込んだタイ米の上に茹でた鶏肉を乗せ、甘辛いたれをかけて食べるタイを代表する料理です♪
ゴアーン・カオマンガイ・プラトゥーナムの店員さんの制服がピンクなので「ピンクのカオマンガイ」屋さんとしてよく知られており、観光客だけではなく地元の人たちにも愛されている人気の味は一度は食べる価値あり!
ゴアーン・カオマンガイ・プラトゥーナム
営業時間 | 11:00-14:00、17:00-24:00 |
---|---|
アクセス | BTSチットロム駅から徒歩15分 |
【クイッティアオ】ルンルアン
※写真はイメージです
ルンルアンはクイッティアオ専門店で、なんとあのミシュランに選出された名店として有名です!
クイッティアオとは、小麦やお米などでできた麺とスープを絡ませて食べるタイ風ラーメンのことです。麺の太さやスープを選ぶことができ、いろいろな具を乗せることもできます♪
スープは頼まず用意された調味用で味付けした食べ方が通なんだとか、是非この食べ方をマスターしてみては^^
ルンルアン
営業時間 | 8:00~17:00 |
---|---|
アクセス | BTS「プロンポン駅」から徒歩数分 |
【トムヤムクン】バーンメーユイ
※写真はイメージです
バーンメーユイはトムヤムクンが美味しいとバンコクで人気のレストランです◎タイ料理の代名詞、トムヤムクンは是非とも本場で美味しく味わっておきたいですよね!
店名のバーンメーユイは「ユイお母さんの家」という意味で、タイの家庭料理、母の味を楽しむことができますよ♪
あたたかい雰囲気のお店なので、女性でも入りやすいのが高評価。もちろんトムヤムクン以外の料理も美味しいと評判です!
バーンメーユイ
営業時間 | 10:00-21:00 |
---|---|
アクセス | BTSアーリー駅から徒歩15分 |
【屋台村】スクンビット・ソイ38の屋台村
Photo @スクンビット・ソイ38
タイのグルメで忘れてはならないのが屋台で楽しむお手軽料理!タイの美味しいB級グルメを味わいたいなら、スクンビット・ソイ38の屋台村がおすすめです♪
夕方になると30件ほどの屋台が軒を連ね始め、トムヤンクンやパッタイ、かき氷などを購入し、近くのテーブルで食べることができますよ!レストランでは味わえないディープなタイを直接感じながら、地元の味を楽しんでみては?
スクンビット・ソイ38
営業時間 | 17:00〜2:00 |
---|---|
アクセス | BTSトーンロー駅下車すぐ |
【中華街】ヤワラート
Photo by Rie NAKAYA『ヤワラート』
バンコクの中華街ヤワラートは、屋台やレストランがひしめく賑やかなエリアとして有名です!安くて美味しい料理がたくさんあるので、少しづついろんなものを食べるのがおすすめです♪
ヤワラートは昼も市場として開いているのですが、グルメを楽しみたいなら夜がベスト!街は20〜23時頃が最も賑わいを見せます◎
特にヤワラートでグルメといえば、 旧ヤワラート市場と呼ばれるエリアの屋台たち。地元民からも愛されるその味をリーズナブルに楽しむことができますよ!
ヤワラート
営業時間 | 18:00~2:00 |
---|---|
アクセス | MRTホアランポーン駅からバスかタクシーで5分 |
【フードコート】マーブンクローンフードセンター
Photo @マーブンクローンフードセンター
タイ各地でフードコートが賑わいを見せ、いろいろなタイ料理を楽しむことができます!屋台より少し価格は高めではありますが、清潔な空間で料理を楽しめることができるんです◎
タイのフードコートはなんと電子マネーカードシステムが主流!カードを購入して商品を注文、余ったお金は返金してくれますよ!
タイを代表する大型デパート、マーブンクローンセンターの6階には庶民派フードコートが。ショッピングを楽しむついでにフードコートに寄ってみてはいかが?
マーブンクローンフードセンター
営業時間 | 10:00~22:00 |
---|---|
アクセス | BTSナショナルスタジアム駅直結、MBK6階 |
【フードコート】ターミナル21 PIER
Photo @ターミナル21 PIER
空港のターミナルのようなショッピングセンターにあるフードコートは安くて美味しい!地元民たちにもお墨付きのフードコートです!
人気のグルメスポットはどこも並んだり混みがちですが、フードコートはお客さんの回転率が高く、そんなに待たずに食事にありつけることができるのも魅力◎
タイ料理はもちろん、いろいろなメニューが揃っているので誰にでもおすすめできるフードコートです♪
ターミナル21 PIER
営業時間 | 10:00~22:00 |
---|---|
アクセス | BTSアソーク駅下車 徒歩2分 |
女子旅にはタイへ行こう♪
いかかでしたか?タイは文化・歴史・自然などをはじめとする観光地がいっぱいです!
またグルメも存分に楽しむことができるので、抜け目なく女子旅を充実させることができますよ♪
ぜひご紹介した情報を参考に、記憶に残る最高の女子旅にタイへ出かけてみてください♪
※当サイトに記載されている情報は、時事要因などにより正確でない場合がございます。できる限り正確な情報を更新するよう努めさせていただきますが、詳細な部分に関しましてはご自身で事前にお調べ頂くよう宜しくお願いいたします。
IMATABI公式LINE@

おすすめの記事や、宿泊券が当たるキャンペーン情報などをお届けします! QRコードが読み取れない場合はID「@imatabi」で検索してください。