【インドネシア】おすすめ観光地&知っておきたい基本情報と注意点!

アジアの楽園としても知られている「インドネシア」。インドネシアは、日本からも遠くなく、海外旅行の観光地としても人気がある国のひとつです。今回は、そんなインドネシアのおすすめ観光地を、エリア別にご紹介していきます◎基本情報や旅行の注意点も紹介しているので、ぜひ旅行の計画をする際の参考にしてみてくださいね!

『学生旅行に行きたい人』
『インドネシアに興味がある人』におすすめ!

※本サイトはアフィリエイト広告による収益が発生しています。

インドネシアの基本情報


世界最多といわれている、1万以上の島々によって構成される「インドネシア」。

インドネシアといえば、バリや首都のジャカルタなど、海外の旅行先としても人気ですよね◎世界最大の親日国家といわれており、日本との関係もとても友好です^^まずはそんなインドネシアの基本情報をご紹介します♪

 

インドネシアまでの飛行時間と日本との時差

バリ島の寺院
photo @ バリ島


多くの島々から成り立つインドネシア。時差も、場所によって多少異なります。

例えばバリの場合、日本との時差は1時間遅れ。ジャカルタの場合は、2時間遅れとなっています。島を超えた移動をする際には、その土地との時差にズレがないを確認するようにすると良いでしょう◎

 

インドネシア旅行での注意点


photo @ ジャカルタ


親日国家として知られている「インドネシア」。

実際にインドネシアへ旅行に行った方も…
インドネシアの方は、日本人とのコミュニケーションに積極的で困っていることがあったら助けてくれたり、知っている日本語で話しかけてくれた!などのほほえましいエピソードを教えてくれました♡

しかし、そんなインドネシアでも日本とは異なる国であることを忘れてはいけません。トラブルを起こさないためにも、事前に注意点を勉強しておきましょう!

 

危険があることを忘れない

例えば、首都のジャカルタではひったくりなどの事件が多発しています><自分の荷物はしっかりと大切なところに保管しておきましょう。

また、車社会であるインドネシアは交通量の多さから交通事故も多いと言われています。歩行者のために車を止めて待ったり、歩行者信号などのイメージはないと考えておいた方がよいかもしれません><これらの点に気を付けて、旅でトラブルに巻き込まれないように注意しましょう。

スマトラ島の観光地


photo @ スマトラ島


グランドモスク


photo @ グランドモスク


インドネシアのスマトロ島に位置する「グランドモスク」。9000人も収容できる広さをもつ大きなモスクで、その美しい外観が特徴的です◎インドネシアの中にあるモスクでは最大といわれており、2004年に起きた大震災の後も崩壊しなかった奇跡の建物ともいわれています^^

 

グランド・モスク

ジャワ島の観光地


photo @ ジャワ島


ジャカルタ


photo @ ジャカルタ


インドネシアの首都「ジャカルタ」。人口の多さは、世界の中でも上位に入る大きな街です。


photo @ ジャカルタ


ジャカルタ内にはたくさんの観光地があり、お買い物のできるショッピングモールは、200以上もあるのだとか♡人口の多さから交通渋滞が多発しているので、レンタカーを借りる方は事故に気をつけましょう。

 

ジャカルタ

ボロブドゥール遺跡


photo @ ボロブドゥール遺跡


ジャワ島ジョグジャカルタ郊外に位置する「ボロブドゥール寺院」。世界最大級といわれている仏教遺跡で、1991年には世界文化遺産に登録されました◎ジャングルのような敷地の中にあるピラミッド型に建設された姿にも注目してみてください^^

ほかでは見られないような珍しい景色に感動するかも♪

 

ボロブドゥール遺跡

ウジュンクロン国立公園

photo @ ウジュンクロン国立公園


インドネシアジャワ島にある国立公園「ウジュンクロン国立公園」。絶滅危惧動物として知られているジャワサイが生息している貴重なスポットです◎

世界自然遺産にも登録されており、ジャワサイのほかに、インドクジャク、テナガザル、カニクイザルや、700種類にも及ぶ植物、240種以上の鳥類が見られます^^世界的にも珍しく貴重な観光地といえるでしょう♪

 

ウジュンクロン国立公園

イジェン火山

photo @ イジェン火山


インドネシアにある「イジェン火山」。火口湖が美しい緑色をしていたことから、「イジェン火山」と名付けられたといわれています◎

また、夜になると昼間の火口湖とは異なり、青い溶岩の幻想的な景色を見ることができます。

photo @ イジェン火山


雨季の時期はこの景色を見られる可能性が低くなってしまうので、10月~4月以外の時期に訪れるのがおすすめ^^

ジャカルタから出発するツアーがあるので、興味のある方はぜひそちらから参加してみてくださいね!

 

イジェン火山

バリ島の観光地

バリ

タナロット寺院

photo @ タナロット寺院


バリ島の海岸に存在する寺院「タナロット寺院」。バリの六大寺院のひとつで、海の神が祀られているということで知られています◎

ここは夕陽が美しく見られるスポットとしても知られており、夕方になると、地元の方たちや観光客でにぎわいます♡寺院内には入ることができないので注意しましょう!

 

タナロット寺院

ウルン ダヌ ブラタン寺院

photo @ ウルン ダヌ ブラタン寺院


バリ島にある観光地のひとつ「ウルン ダヌ ブラタン寺院」。1633年、メングィの王によって建てられ、水の神様を祀る寺院として知られています^^湖の中に浮かぶように建てられているのが特徴で、標高は1200mもあります!上着などの防寒具を持参しておくと、寒いときに安心ですよ◎

「タナロット寺院」と同様に、寺院の中には入れません。そばに行ける距離にも決まりがあるので、しっかりと守りましょう!ここは写真スポットとしても知られており、1年中多くの観光客で賑わいます。

 

ウルン ダヌ ブラタン寺院

クタ・ビーチ


photo @ クタ・ビーチ


インドネシアにある「クタ・ビーチ」。

クタは元々漁村として使用されていた過去があり、現在ではそのつながりからか、サーファーが多く利用しています◎波が高く、プロサーファーが駆けつけることもあるほどの人気スポットなのだとか!


撮影:Lemon G『クタビーチ』


ビーチの周辺には、ショッピング街「クタ・スクエア」が徒歩5分の位置にあり、買い物を楽しめるのもうれしいポイント♡ショッピングモールには、ブランド店や飲食店とたくさんのお店が入っています♪

また、現在ではビーチ内にルールが定められ、勧誘などの方たちが自由に出入りをすることができなくなりました!そのため、快適な時間を過ごすことができますよ♪

 

クタビーチ

クタ・スクエア

ヌサトゥンガラの観光地

フローレス島

photo @ フローレス島


「フローレス島」は世界自然遺産に登録されている貴重なスポットです。多くの珊瑚礁が広がる海は海洋生物保護区として登録されており、「ダイバーズパラダイス」ともいわれています◎

定番のバリ島や首都のジャカルタもおすすめですが、少しちがった観光地に行きたいという方は、「フローレス島」をおすすめします^^余裕をもって数泊すると、絶滅危惧種に指定されている世界最大級のコモドオオトカゲに遭遇することができるかもしれません!

 

フローレス島

コモド島・コモド国立公園


photo @ コモド島・コモド国立公園


インドネシアの国立公園「コモド国立公園」。1991年には、世界遺産に登録されました♪多くの旅行会社がコモド国立公園を観光できるツアーを提供されているので、しっかりと観光をしたいという方ツアーを利用するのも良いでしょう。

また、「コモド国立公園」でも絶滅危惧種に指定されている世界最大級のコモドオオトカゲが生息しています。インドネシアはほかの国に比べても絶滅危惧種が生息している地域が多く、世界的にも貴重な場所といえるでしょう◎

雨が降ることが少ないので、観光地としても最適です♪快適な時間を過ごすことができますよ^^

 

コモド国立公園

インドネシアにあるおすすめアイランド

ギリアイル島

ビーチ
photo @ ギリアイル島


インドネシアのビーチといえば、バリ島を思い浮かべる方が多いかもしれませんが、ほかにもいくつかの美しいビーチが存在します^^中でもおすすめは、「ギリアイル島」。バリ島から船で4時間ほどの場所に位置します◎

ギリアイル島の特徴は、ゆっくりとした時間を過ごせること♪バリ島やほかの島では、アクティビティやショッピング街などが多くそろっていますが、ギリアイル島は観光客が比較的少ない島。穴場ビーチなので、癒しの時間を過ごしたいという方にピッタリです!

島を一周してみるのもおすすめですよ^^

 

ギリアイル島

まとめ


photo @ インドネシア


初めてのインドネシア旅行でも安心できるように、簡単インドネシアの基本情報と飛行時間や時差、注意点について、またインドネシアにある観光地をエリア別にご紹介しました◎

有名なバリ島などはもちろん、インドネシアには魅力がたくさんあります♪見どころがたくさんあるインドネシアなので、日程に余裕をもっておくと、いろいろな場所を観光することができますよ^^ぜひ、インドネシアの旅行に出かけてみてくださいね!

【バリの魅力】一生見ていたい・・♡バリのリゾートビーチ

【国別】いざリゾート地へ♪東南アジアの一押しリゾート20選ご紹介♡

※当サイトに記載されている情報は、時事要因などにより正確でない場合がございます。できる限り正確な情報を更新するよう努めさせていただきますが、詳細な部分に関しましてはご自身で事前にお調べ頂くよう宜しくお願いいたします。

IMATABI公式LINE@

おすすめの記事や、宿泊券が当たるキャンペーン情報などをお届けします! QRコードが読み取れない場合はID「@imatabi」で検索してください。