【ドイツ】エリア別!おすすめ観光地20選♡



自然豊かで昔ながらの建物が並ぶ美しい国、ドイツ。中世からの様々な小さい国が1つになり、誕生しました◎その歴史があるからこそ、ドイツの文化は地方色がとても豊かだと言われています^^ロマンチック街道、クリスマスマーケット、様々な種類のビールなど、魅力がたくさん!エリア別におすすめの観光スポットを20か所ご紹介します♪
『ドイツに旅行したい人』
『ヨーロッパ旅行を検討中の人』
『美しい街並みが好きな人』におすすめ!
ドイツのエリアは大きく分けて4つ!
photo@ドイツ
ドイツはフランス、スイス、ポーランドなど、なんと9カ国と隣接しています。そのため国境付近の地域では隣国の影響を受け、それぞれの独自の文化があるのが特徴です◎同じ国にいながら、さまざまな街の違いを発見できるのがとっても楽しい国です^^
ここではドイツを東西南北の4つの地域に分け、それぞれの特徴とともにおすすめスポットを紹介します。各地域の位置をつかめば旅のルートをイメージしやすくなるので、計画を立てる際にはぜひ参考にしてください♡
北部(5ケ所)
北部地方はドイツで唯一海に面しています!ドイツ第2の都市ハンブルクやハノーファー、リューベックやブレーメンといった、ハンザ加盟都市がこの地域に含まれます。
1.ハンブルク 倉庫街
photo@ハンブルク
ヨーロッパでも有数の港町のハンブルク。ここでおすすめなのが、世界遺産に登録されているハンブルク倉庫街。
近代的な町並みが広がるハンブルクにありながら、運河沿いに広がるレンガ色の町並みはとてもロマンティックです♡散策するだけでも楽しいエリアですよ^^
2.ハノーファー 新市庁舎
photo@ハノーファー
新市庁舎と名づけられていても、こちらは100年以上の歴史のある美しい建物です。展望台からは、緑豊かなハノーファーの美しい町が一望できます◎
3.ハノーファー 旧市街
photo@ハノーファー
歴史ある美しい街並みで人気の観光スポット◎伝統的な木組みの建物や、レンガ造りの歴史ある旧市庁舎、ハノーファー最古の教会などが集まっています。
4.リューベック ホルステン門
photo@ホルステン門
リューベックのシンボルであり、なおかつ州を代表する歴史的建造物です。ドイツでは連邦州ごとのユーロコインのデザインがあり、2ユーロコインの柄は、このホルステン門が刻まれています。
コインと写真を撮ればそ、れだけでインスタ映え間違いなし◎
4.ブレーメン シュノーア地区
photo@シュノーア
「ブレーメンの音楽隊」で有名なブレーメン。このシュノーア地区ではかわいい雑貨、衣類、お土産などのショップとカフェやレストランが集まっています♡
ドイツに訪れた際には絶対に訪れてほしい場所です。
西部(4ケ所)
フランクフルト、ケルン、ライン川・モーゼル川流域などが位置するドイツ西部。比較的大きな街が多い中で、ライン川沿いやモーゼル川沿いは、ワイン生産が盛んでワイナリーもたくさんあります◎
1.フロイデンベルク
photo@フロイデンベルク
まるで絵本の中の世界を思わせるのがこの町。白壁にグレーの屋根と黒っぽい木枠のモノトーンの町並みになっています!石畳の道に家々が並び、レストランや博物館なども同じ建築様式で建てられています。
2.ライン川下り
photo@ライン川
ライン川はスイスからドイツ西部を流れオランダの北海へと続く大河川。ライン川下りのルートの中でも、マインツからコブレンツにかけてのラインの谷と呼ばれるエリアでは、ロマンティックな光景が広がります♡
また川沿いの小さな町を訪れるのもおすすめです^^
3.ケルン大聖堂
photo@ケルン
ゴシック様式の建築物としては世界最大で、その大きさに誰もが驚きます。大聖堂の内部にある石柱の重厚感、細部にわたり彫刻された石像。数々の壮麗なステンドグラス。どれも歴史を感じ、人の目に触れないような細部にまで装飾が◎。
ここでは塔に上ることができ、ケルン市街やライン川をはじめ、中央駅から発着する列車などを見渡せます!
4.エルツ城
photo@エルツ城
森の中に堂々と建つエルツ城。ドイツ三大美城と呼ばれ、なんと800年以上エルツ家により所有されているお城です。城内にはカフェやレストランもあるので、季節と歴史を感じながらのんびりするのがおすすめですよ◎
東部(6ヶ所)
首都ベルリン、古都ドレスデン、クラシック音楽の都ライプツィヒなど、歴史と文化を感じることができるこの地方の魅力です。
1.ベルリン大聖堂
photo@ベルリン大聖堂
シュプレー川沿いにある荘厳なベルリン大聖堂。第二次世界大戦中、空襲で破壊されましたが修復されており、ケルン大聖堂と並ぶドイツを代表する大聖堂です。また天井ドームへ上ることもでき、そこからベルリンの街を眺めることもできます◎
2.博物館島
photo@博物館島
世界遺産にも登録されている博物館島はシュプレー川の中州に浮かぶ島です。5つの博物館・美術館(ペルガモン博物館、新博物館、旧ナショナルギャラリー、旧博物館、ボーデ博物館)が集まっています。
1日では見学しきれないほどのスケールなので、しっかり計画をたてて訪れるようにしてくださいね><
3.ハルツ地方
photo@ヴェルニゲローデ
ドイツ中央に広がるハルツ山地は神秘的な魔女伝説が語り継がれてきた歴史があります。そのためふもとの町では、魔女の人形や魔女にちなんだお土産がいたるところに!!魔女好きはもちろんですが、町の建物もとってもかわいいので、ただ歩くだけでも楽しめます♡
特におすすめなのはヴェルニゲローデとクヴェトリンブルクという町です。
photo@クヴェトリンブルク
4.ザクセンスイス
photo@ザクセンスイス
ドイツ東部の古都ドレスデンからさらに東へ、チェコとの国境近くに、ひっそりと断崖絶壁が広がります。高さ約100mもの奇妙な岩がそびえ立つとっても不思議な場所なんです。
こちらは緑の中と岩肌にそってハイキングするコースになるので必ず歩きやすい服装で訪れましょう!
5.ライプツィヒ
photo@トーマス教会
クラシック音楽好きにはたまらない音楽の街ライプツィヒ。バッハ、ワーグナー、メンデルスゾーン、シューマン、瀧廉太郎らゆかりの音楽の地として有名です。またライプツィヒ大学ではゲーテやニーチェ、森鷗外らが学びました。そんなライプツィヒにはトーマス教会、バッハ博物館など見どころがたくさん!
観光名所は旧市街の中に集中しているので、徒歩で観光ができるのもうれしいポイントです◎
6.ドレスデン
photo@ドレスデン
「エルベ川のフィレンツェ」として美しい姿を誇る街ドレスデン。最大の見どころはエルベ川沿いに並ぶバロック建築群です。フラウエン教会、ツヴィンガー宮殿、君主の行列(壁画)、ゼンパー・オペラ(ドレスデン国立歌劇場)、大聖堂(旧宮廷教会)などなど見どころが盛りだくさん!
世界最古であるクリスマス市「シュトリーツェルマルクト Striezelmarkt」もとても有名ですので、クリスマスのかわいい雰囲気を楽しめます。
photo@ドレスデン
南部(5ヶ所)
南部地方最大の都市ミュンヘン、南西ドイツの中心地シュトゥツトガルトなどの都市などのがあります。豊かな自然と人気の観光スポットが集まる南部地方。
こちらで人気となっているのはロマンティック街道や古城街道沿いの街を巡る旅です◎
1.ローテンブルク
photo@ローテンブルク
ロマンチック街道と古城街道の交差地点にある、まるでおとぎの国のような街ローテンブルク。ここでのおすすめはプレーンラインという一角です。ローテンブルクを代表する風景でたくさんの観光客でにぎわっています。
またマルクト広場ではクリスマスシーズンにクリスマスマーケットも開かれます。中世の街並みに溶け込んだ街もマーケットもとっても素敵なので、冬にも訪れてほしい場所です。
photo@ローテンブルク
2.ボーデン湖
photo@ボーデン湖
観光の拠点となるのはコンスタンツですが、湖畔に広がる町はどこもそれぞれの魅力があります。また特におすすめなのがマイナウ島と呼ばれる花の島です。季節の花が咲き誇り、とても美しい島なので、お見逃しなく。また丘の上にある州立醸造所はもちろん、レストランでも地元産のワインを味わえます◎
4.ノイシュバンシュタイン城
photo@ノイシュバンシュタイン城
ドイツ観光の定番で誰もが訪れたい観光名所ともいえるノイシュバンシュタイン城。ディズニーランドのシンデレラ城のモデルとされていて、世界中から観光客が訪れます♡城からバスで5分の位置にあるマエリン橋からみる光景は圧巻ですので、必ず足を運んでください!
※ノイシュバンシュタイン城は入場時刻指定のガイドツアーです。
チケットは当日にチケットセンターで購入するかオンライン予約になります。チケットセンターは非常に混雑するので事前予約するのがおススメ。
5.シュヴァルツヴァルト
photo@シュヴァルツヴァルト
シュヴァルツヴァルトは「黒い森」という意味で、この地域はもみの木などを中心とした針葉樹の森が広がります。南西のフライブルク、東のドナウエッシンゲン、北部のバーデン・バーデンなどの町が人気です。
他にも豊かな自然の中でのアクティビティ(ハイキングやサイクリング、乗馬、スキーなど)も楽しめます◎この地方の名物料理「Schwarzwälder Schinken(シュヴァルツヴェルダー・シンケン)」、”黒い森のハム”はもぜひお楽しみくださいね。
photo@シュヴァルツヴァルト
ハイデルベルク
photo@ハイデルベルク
歴史ある街で、まるで中世ヨーロッパにタイムスリップしたような光景が広がるハイデルベルク。レンガ色が美しいハイデルベルク城は丘の上にそびえ立っています!またハイデルベルク城を一望できるカールテオドール橋。
ハイデルベルクの旧市街は石畳の街並みが続き、とてもかわいいので、小さい街ながら見どころはたっぷりです♡
photo@ハイデルベルク
まとめ
まだまだガイドブックには載っていないようん穴場スポットも含めて、20ヶ所ご紹介しました^^ドイツはどの季節に行っても楽しめます。行きたいスポットを計画的に訪れられるようしっかり計画をたててくださいね♪
IMATABI公式LINE@


おすすめの記事や、宿泊券が当たるキャンペーン情報などをお届けします! QRコードが読み取れない場合はID「@imatabi」で検索してください。