【世界ぐるぐる日記】Australia🇦🇺 Melbourne編 part2



オーストラリア旅行第2弾!オーストラリアの主要都市を満遍なく訪れます!1都市目はメルボルン!
「オーストラリア旅行を計画している人」「メルボルンに行きたい人」は必見です!
メルボルン🇦🇺2日目!
今日はですね、日本が誇るあの有名サッカー選手の練習場に行ってみたいと思います!
今宿泊しているホテルが、Southern Cross Station より北に800mほど行った先に位置しますNate’s Place というドミトリー式の宿になりまして、そこから有名サッカー選手の練習場まではTramか電車を使う形になります!
今回はTramで行った場合の案内を載せておきます!(電車での行き方も軽く載せてておきます)
まずはTram 70番の通る停留所を探します!今回泊まっていたホテルから近かった駅はNew Quay Stopでしたのでそこまで歩きます!
その時必要になるのが、Tram乗車時に必要になる『myki』というカードです!このカードはメルボルン市内の公共交通機関を乗る際に必ず必要になります!日本でいう「Suica」「Pasmo」「ICOCA」のようなものでしてチャージ式になりますので、乗るときは十分にチャージしておいてくださいね!
『myki』の使い方に関しては別の記事にてオーストラリアの交通系ICパスの記事をまとめて書こうと思いますので、そちらを参照してください!
そして70番のTram(wattle park行き)を乗っていきます!mykiをタッチするのを忘れないようにしましょう!※Free Tram Zoneというものがメルボルンには存在します。Free Tram Zone内であればmykiはタッチせずに無料で乗り降りができます!
AAMi Park Stopで降ります、ここの停留所自体は国立テニスセンター隣ですが、大きな道路を挟んで正面に見える公園こそが、本田圭佑選手が所属するメルボルン ヴィクトリーの練習場となっています!
なんと今日は練習はされていないということだったので、本田圭佑選手を見ることはできませんでしたが、メルボルンに来る際には一度お目にかかりたいものですよね〜
いないと分かりましたが、とりあえず練習場を見て回りまして、今日はとりあえず歩いて帰ることに。
なかなかに遠い道のりになりそうでしたが、道端にはアート作品であったり、バーベキューの出来る所やスケートボードで遊べる公園などがあってめっちゃ楽しいです!お散歩コース的な感じで歩いていてもそんなに疲れることなく歩けるので、オススメですね笑
そのあとは、、、!メルボルンにはたくさんの日本人とたくさんの日本人好きな外国人が多いらしく、イベントが組まれていました!「Uniナイト」というイベントだったのですが、主催者側の方からイベントのチケットを購入することができたので、10$という安さでイベントに参加することができました!
このイベントは二階がクラブのような形になっていて一階がビール飲みながらおしゃべりできるような形になっていて(帰る直前に一階の存在を知ったのですが、、笑)さらに入場するときにカードみたいなのを配られるのですが、そのカードのペアを見つけるとドリンクチケットに変わるシステムになっていました!数百人くらい来ていたので私は相方を見つけることができなかったのですが、イベントで仲良くなったVJが相方見つけてました!VJおめでとう!
そんなこんなで楽しめた2日目ですね!
提供by IMATABIアンバサダー くさしば
IMATABI公式LINE@


おすすめの記事や、宿泊券が当たるキャンペーン情報などをお届けします! QRコードが読み取れない場合はID「@imatabi」で検索してください。