昔にタイムスリップ?散策してみたいレトロな街並み15選◎
近代的な街並みが多くなった日本ですが、全国にはまだまだノスタルジックな雰囲気ただよう街並みが、たくさん残っているんですよ!そこで今回は、ゆっくり散策も楽しめて、どこもかしこも絵になるレトロな街並みを、日本全国から15ヶ所厳選してご紹介!昔にタイムスリップしたかのような気分を、味わってみてください♪
『昔懐かしい日本の風景をたのしみたい人』
『レトロな街並みを散策したい人』におすすめ!
1.谷根千/東京都文京区~台東区
photo@「谷中銀座商店街」
東京都文京区~台東区にかけてまたがる、谷中・根津・千駄木エリアを総称して「谷根千」と呼びます。東京の代表的な下町として人気を集めており、昭和のような古き良き風景が、今なお残っています。猫と出会えるエリアとしても有名なので、谷根千の玄関口である目黒駅から、ゆっくり散策するのがおすすめです!
特に、谷中銀座あたりは、夕日に染まる美しい街並みを見下ろせる「夕焼けだんだん」や、メンチカツやイカ焼きなどの下町グルメが楽しめる商店街など、見どころが満載◎その他にも、広大な敷地に美しい花々が咲き誇る「根津神社」や、創業300年を超える酒屋の古い建造物なども、見る価値アリなスポットがたくさんあります。ぜひ、ぶらぶら歩きながら、お気に入りのスポットを見つけてみてくださいね♡
2.小樽市街/北海道小樽市
photo@「小樽運河」
「北の商都」として、かつて港町として栄えた「小樽」は、石造りの歴史的建造物を今なお残す北海道の人気観光地です。特に人気が高い小樽運河沿いは、「北のウォール街」とも呼ばれ、ガス燈に照らされる石造り建築と美しい川とのコラボを楽しむことができます◎
運河沿いの倉庫群は現在、レトロなレストランや観光案内所、土産物売り場として再利用されています。運河沿い散策に疲れたら立ち寄って、地元北海道グルメや伝統工芸品などのショッピングを楽しんでみてくださいね♪
3.銀山温泉/山形県尾花沢市
photo@「銀山温泉」
江戸時代初期に栄えた大銀山、「延沢銀山」が由来でその名がつけられた「銀山温泉」は、大正末期から昭和初期の洋風木造建築が軒を連ねた温泉街です。銀山川を挟んで両岸に建てられた三層四層構造の旅館群が生み出した、独特で趣深い景観を楽しむことができます。
温泉街なので、細かな湯花が混じった乳白色のお湯もぜひ堪能してほしいのですが、特におすすめしたいのが、夜の温泉街の散策です!石畳の街道を旅館からこぼれる灯りが淡く照らし、どこか幻想的でノスタルジックな街並み夜景を演出してくれます♡夜の散策を楽しむなら旅館に雪が積もる冬季がおすすめですが、自然豊かな地なので、紅葉が色づく秋ごろの昼散策も楽しいですよ♪
4.川越市街/埼玉県
photo@「川越市街」
東京から約1時間でアクセスできる「川越」は、江戸時代に城下町として栄えた、埼玉の人気観光地です。特に人気が高いのが「小江戸」と称される蔵造りの街並みが広がるエリアで、江戸時代の初期に創建された鐘楼「時の鐘」や、趣深い蔵造り建築は必見です!
また、グルメ街としても人気で、昔懐かしい駄菓子が買える「菓子屋横丁」やレトロなコーヒースタンド、ソフトクリームやまんじゅうなどの食べ歩きグルメも充実しています♪食べ歩きをしながらゆっくり散策を楽しんで、最後に縁結びで有名な「氷川神社」で、恋愛祈願なんていかがでしょうか♡
5.尾道市街/広島県尾道市
photo@「尾道市街」
広島県に位置する「尾道市」といえば、数多くの寺社や細い坂が軒を連ねる、レトロな街並みが人気の観光地です。猫の街として親しまれており、実際に可愛い猫たちに出会えるだけでなく、猫が描かれた石や肉球跡など、猫に関する建築や景観が多いのも魅力の1つです♡
また、「時をかける少女」や「転校生」などの映画のロケ地としても有名で、「艮神社」や「御袖天満宮」などは、実際に映画に出てくるスポットとして大人気です!映画ファンなら、ぜひ訪れておきたいですね♪
6.石見銀山/島根県大田市
photo@「石見銀山 大森の街並み」
島根県にある「石見銀山」は、2007年に世界遺産に登録された、日本唯一の高山遺跡です。街は銀鉱山跡や城跡、港町など14の資産地で構成されており、周囲の環境を守るため、「歩く観光」が推奨されている面白い観光地でもあります。やはり、唯一公開されている坑道跡「龍源寺間歩」や、銀山の歴史を学べる「石見銀山資料館」などの銀山関連施設の観光は外せませんが、今回おすすめしたいのが「大森地区」の街並み散策です!
銀山で栄えた豪商たちの邸宅や、江戸時代の代官所跡などが軒を連ねており、レトロな外観と相まって、散策すればどこか懐かしい気分にひたれます♡古民家を改築したカフェや、食べ歩きが楽しめるお茶屋さんなども多いので、観光に疲れた際に休憩がてら立ち寄ってみてください♪
7.角館武家屋敷街/秋田県角館町
photo@「角館武家屋敷街」
「みちのくの小京都」とも称される桜並木が美しい「角館」は、江戸時代のはじめに大規模な都市計画が成された、佐竹北家の城下町として栄えた街です。
武家屋敷街の名の通り、秋田県指定史跡の青柳家や岩橋家をはじめとした武家屋敷が数多く残っています。その建築の美しさと歴史的な価値の高さから、武家屋敷が集まる一帯は重要伝統的建造物群保存地区にも指定されています。
無料で見学や散策ができる屋敷も多いので、美しい屋敷構えや庭園、丁寧に保存された生活用品や収集品をぜひ見学してみてくださいね♪
8.氷見市街/富山県氷見市
photo@「ひみ番屋街」
富山湾に面した「氷見市」は、氷見湾で獲れた海産物と、立山連峰の自然豊かな絶景が人気の観光地です。漫画家の藤子不二雄A先生の故郷としても有名で、「忍者ハットリくんカラクリ時計」や「忍者ハットリくん列車」など、人気漫画に関するモニュメントを数多く見ることができます。
特に訪れておきたいのが、富山の最大規模を誇る道の駅「ひみ番屋街」と、富山湾を望む「氷見温泉郷」です。どちらもレトロな建造物が軒を連ねる美しい景観を楽しめるだけでなく、富山の新鮮な海産物や氷見牛などの氷見グルメなども堪能できます。他の観光地と比べて、観光名所を全国に向けてプッシュしているわけではないので、静かにゆったり過ごせるのではないでしょうか♪
9.天草市街/熊本県天草市
photo@「天草市街」
熊本市街から約2時間と離れた場所にある「天草市」は、大小120もの島々から成る海辺の街です。キリシタン文化に関する世界遺産や重要文化財が数多く存在しており、海の天主堂「崎津教会」や「天草キリシタン館」など、潜伏キリシタンたちたちが命がけで残した、信仰跡を見ることができます。
また、周囲を海に囲まれているためか、海の生き物に関するモニュメントやアクティビティも人気です。大きなタコのモニュメントが出迎えてくれる「天草ありあけタコ街道」や、イルカともふれあえる海上水族館「シードーナツ」は、ぜひ訪れてみて◎
10.飛騨高山/岐阜県高山市
photo by:sakaki0214『飛騨高山』
合掌造りで有名な「飛騨高山」エリアは、江戸時代から明治時代にかけての古い町家づくりを残す、小京都の雰囲気を感じられる観光地です。特に古く人気のあるエリアが、城下町として商人たちによって栄えた上町(上三之町など)の、「さんまち通り」と呼ばれるあたり。景観デザイン賞も受賞した出格子の美しい建造物が軒を連ね、杉の葉が吊るされた造り酒屋や、土蔵造りのカフェなどに立ち寄ることができます♪
また、アクティビティや温泉も人気で、美人の湯と名高い天然温泉が楽しめる旅館や、アルプス山脈の大自然の絶景を満喫できる「新穂高ロープウェイ」など、見どころが満載。ぜひ宿泊して、街並みをゆっくり散策してみてくださいね!
11.水郷佐原/千葉県香取市
photo@「佐原市街」
千葉県北東部、江戸時代には香取街道として栄えた「香取市佐原」は、古くから水郷の街として親しまれるエリアです。水郷といわれるように、土蔵造りの商家や町家が建ち並ぶ街の中心には、美しい水をたたえた小野川が流れています。観光船に乗って、レトロな街並みを水上散策するのも楽しいですよ♡
また、佐原は日本地図を完成させた伊能忠敬が暮らした地としても有名です。当時暮らしていた「伊能忠敬旧宅」は国指定史跡になっており、当時の生活風景を見学することができます。川向かいには「伊能忠敬記念館」もあるので、旧宅見学とセットで、伊能忠敬の足跡を追ってみてはいかがでしょうか♪
12.青梅市街/東京都青梅市
photo by:Kentaro Ohno『JR青梅駅』
新宿から約1時間、都会の喧騒から離れた自然豊かなエリアにある「青梅」。通勤圏からは離れていることもあり、ふらりと立ち寄るスポットとは言えませんが、実は昭和レトロを味わえるエリアとしてひそかに人気を集めているんですよ!特に見ておきたいのが、青梅駅から旧青梅街道に向けて歩くと見えてくる、「青梅赤塚不二夫会館」と「昭和レトロ商品博物館」!
昭和のギャグ漫画家・赤塚不二夫の漫画や、昭和のお菓子類のパッケージなどを見学することができます。青梅駅構内や町のいたるところに置かれている、昭和のレトロな映画看板などもぜひ見てみて!歩いているうちに、昭和にタイムスリップした気分を味わえますよ♪
13.妻籠宿/長野県木曽郡
photo@「妻籠宿」
「妻籠宿」は、江戸時代に中山道と伊那街道が交差する交通の要所として栄えた街です。現在まで江戸の街並みを残す歴史的価値の高い観光地で、日本初の重要伝統的建造物群保存地区にもなっています。
宿場町として栄えたこともあり、五平餅や信州そばが食べられる飲食店や、木曽の名品の1つ・ひのき笠を実演制作している土産物店などが、多く軒を連ねています。積極的な客引きもない静かな空気が流れる場所なので、江戸時代の趣深い建築群を眺めながら、のんびりした散策を楽しんでみてください♡
14.吹屋ふるさと村/岡山県高梁市
photo@「吹屋ふるさと村」
「吹屋ふるさと村」は、中国山地の山懐に抱かれた岡山県高梁市に位置する街。ベンガラ製造で富を得た豪商たちがつくった街と言われるように、建築は赤銅色の石州瓦とベンガラ色の外観で統一されています。こちらの見どころはなんといっても、豪商たちが財をかけて建てた、細やかな衣装が施された豪邸!
江戸末期に建てられた豪奢な邸宅は、自然豊かな庭や、堂々とした石垣など見どころ満載です。重要伝統的建造物群保存地区にも認定されたほどの美しさなので、ぜひ付近を散策してみてください♡また、吹屋の繁栄を築いたベンガラの歴史を学べる「ベンガラ館」や、ベンガラ焼きの製造を楽しめる「ベンガラ陶芸館」の観光も外せません!吹屋の思い出として、自分だけのベンガラ陶芸品を作るのも楽しいですよ◎
15.ひがし茶屋街/石川県金沢市
photo@「ひがし茶屋街」
人気観光地・金沢を代表するスポットといえば、こちらの「ひがし茶屋街」!街全体が重要伝統的建造物群保存地区に認定されており、出格子が美しいお茶屋建築と石畳が続く街並みは、どこかノスタルジックな雰囲気をただよわせます。金箔などの伝統工芸品や和菓子屋、ギャラリーなどを扱うお店がいくつも軒を連ねており、風情ある街並みを散策しながら、ショッピングや食事を楽しむことができます。
夜には、外灯に照らされたお茶屋の中から三味線や太鼓の音色が聞こえ、より雅やかな空気を味わえます♪和装に身をつつみながら、お茶屋遊びを堪能してみるのも楽しいですね♡ただし、お座敷は「一見さんお断り」な場合が多く、一般でできるお茶屋遊びも開催日が限定されているので、観光前にスケジュールをよく確認しておいてくださいね!
いかがでしたか?
日々新しく便利になっているからこそ、昔懐かしい街並みを見ると、なんだかほっとしますよね。ぜひ、レトロな街並みを訪れて、日本の良い所を再発見してみてはいかがでしょうか♪
※当サイトに記載されている情報は、時事要因などにより正確でない場合がございます。できる限り正確な情報を更新するよう努めさせていただきますが、詳細な部分に関しましてはご自身で事前にお調べ頂くよう宜しくお願いいたします。
IMATABI公式LINE@
おすすめの記事や、宿泊券が当たるキャンペーン情報などをお届けします! QRコードが読み取れない場合はID「@imatabi」で検索してください。