冬に訪れたい♡京都のおすすめ観光スポット10選!

世界中から観光客が訪れる大人気観光地、古都・京都。桜や紅葉の絶景が美しい、春・秋を選んで旅行する人も多いのではないでしょうか?でも実は寒さ厳しい冬こそ、普段とは違う京都の魅力が味わえるおすすめシーズンなんです!今回は、冬の京都の魅力と、冬にこそ行くべきおすすめ観光スポットを10ヶ所ご紹介します♪

『京都旅行に行きたい人』
『冬ならではの楽しみ方ができる観光地を探している人』におすすめ!

※本サイトはアフィリエイト広告による収益が発生しています。

この時期にしか見られない絶景やイベントが満載の冬の京都!

photo@「嵐山」


周囲を山々に囲まれた盆地の京都は、夏は蒸し暑く、冬は朝晩の寒暖差が厳しい土地。そのため観光客は気候の穏やかな春や秋に集中し、紅葉の見頃が終わる初冬頃には観光オフシーズンに入ります。

観光オフシーズンの頃は、ハイシーズンと比べると宿泊費などが安く設定されていることが多く、宿泊予約が取りやすい、交通機関が混雑しないなど多数のメリットがあります。

それだけでなく、建物や植物の雪化粧やライトアップ、特別展示や特別参拝など、冬しか体験できないイベントも盛りだくさん!混雑を気にせずゆっくり観光したいなら、京都旅行は冬こそおすすめですよ♡

 

京都観光Navi

 

冬のおすすめスポット1:貴船神社


photo@「貴船神社」


京都の奥座敷・貴船町に鎮座する「貴船神社」は、降雨・止雨を司る竜神、タカオカミノカミ・クラオカミノカミを祀る、縁結びのパワースポットとして有名な神社です。創建年代は不詳とされており、太古から信仰の地として崇められています。

夏の風物詩・貴船川の川床風景が特に有名ですが、実は冬は市街地よりも降雪回数が多く、雪化粧が美しいスポットとしても大人気!毎年1月~2月には、積雪日の夕方から20時頃にかけて「積雪日限定ライトアップ」も開催されます。

参道両脇や本宮に設置されている灯篭にほんのりと灯りがともされ、雪化粧された神社内を幻想的に彩ってくれます。雪が偶然つくりだす奇跡の絶景、これだけを目的に京都を訪れても損はしませんよ☆

とはいえ、雪が降らないと開催されないため、ライトアップが見られるかは運次第。開催されるかは当日15時頃に神社公式HPなどで告知されるそうなので、欠かさずチェックしましょう!

 

貴船神社 公式HP

 

冬のおすすめスポット2:金閣寺

photo@「金閣寺」


京都市北区、左大文字の麓にある「金閣寺」は、世界文化遺産にも登録されている臨済宗相国寺派の禅寺です。正式名称は「鹿苑寺」といいますが、建物の大半が金箔で覆われていることから、金閣寺の名で親しまれるようになりました。

黄金に光り輝く建物はどの時期に見ても楽しめますが、雪化粧が施された冬の金閣寺は、まさに別格の美しさ!屋根や周辺の木々が白く染まり、それが水面に映し出される光景は、息をのむほど幻想的で美しいですよ♪

ただし、金閣寺があるエリアは降雪量が少なく、建物が白く染まるほど雪が積もるのは年に数日しかありません。積もったとしてもすぐ溶けてしまうことも多いそうなので、午前中の早いうちに訪れるのがおすすめです。

 

金閣寺 公式HP

 

冬のおすすめスポット3:竜安寺

photo@「竜安寺」


京都市右京区、衣笠山の麓に建つ「竜安寺」は、藤原北家・徳大寺家の山荘を譲り受けた室町幕府の管領・細川勝元が創建した、臨済宗妙心寺派の禅寺です。正式名を大雲山竜安寺と言い、「古都京都の文化財」として世界遺産にも登録されています。

見どころは何と言っても、イギリスのエリザベス女王も絶賛した、白砂と15の石でつくられた枯山水の石庭。禅の境地が表現されており、見る人によって見え方が変わる、どの角度からでも1個だけ石が見えないなど、面白い仕掛けがいくつも施されています。

5~7月の睡蓮が有名なため夏に訪れる人が多いのですが、枯山水の庭本来の美しさを楽しむなら冬の時期がおすすめです♪雪がうっすらと積もった石や木々、白く際立つ砂紋の美しい景色を眺めながら、静謐なひとときを過ごすことができますよ◎

 

竜安寺 公式HP

 

冬のおすすめスポット4:妙満寺

photo by:Patrick Vierthaler『妙満寺』


洛北・岩倉にある「妙満寺」は、インド・ブッダガヤ大塔を模した仏舎利塔が有名な、顕本法華宗の総本山のお寺です。元々は烏丸五条あたりに創建されましたが、度々の兵火によって市内各地で移転が繰り返され、昭和43年に現在の岩倉の地に移されました。

妙満寺の見どころと言えば、成就院に遺る月の庭、北野にあったとされる花の庭と共に、松永貞徳の三名園に数えられる「雪の庭」!『雪の』と冠さるように雪景色が特に美しく、本坊内の障子ごしから見える真っ白な枯山水庭園は、時間を忘れてしまうほどの絶景です◎

その他にも、優美な曲線を描く本堂の雪化粧や、展示室に安置されている「安珍・清姫」ゆかりの鐘など、見どころが満載です!お寺正面に見える、比叡山の冬景色もぜひ堪能してくださいね♪

 

妙満寺 公式HP

 

冬のおすすめスポット5:北野天満宮

photo@「北野天満宮」


京都市上京区にある「北野天満宮」は、学問の神様・菅原道真を祀る、天神さんや北野さんと呼び親しまれている神社です。創建は天暦元年で、全国約1万2000社ある天満宮・天神社の総本社でもあります。

全国屈指の梅の名所として有名な通り、境内には50種約1500本もの梅が植えられており、中には「黒梅」や「思いのまま」など珍しい品種もあるのだとか。お正月頃から早咲きの梅が咲き始め、3月いっぱいまで遅咲きの梅を楽しむことができます♡運が良ければ、雪化粧の梅なんかも見られるかもしれませんね♪

 

北野天満宮 公式HP

 

冬のおすすめスポット6:嵐山花灯路/嵯峨・嵐山周辺地区


photo@「嵐山花灯路」


京都の中でも屈指の人気を誇る観光地、嵯峨・嵐山。その嵐山の冬の風物詩といえば、毎年12月の中旬(例年8日~17日頃)に開催される「嵐山花灯路」です。2005年から始まった和のライトアップイベントで、100万人以上もの人が訪れる人気イベントとなっています。

開催期間中は、渡月橋や竹林の小径などの人気スポットを中心に、嵐山周辺地区を約2500基の行灯が華麗にライトアップ!夜空に伸びる黄金色の竹や青紫に照らし出される山々など、昼間とはまた違う幻想的な景色を楽しむことができますよ♪

周辺の寺社仏閣では夜間参拝が開催されている所も多く、プロジェクションマッピングのイベントや嵐山の夜景なども見ることができます。自然と文化遺産が織り成す、灯りの絶景を楽しんでみてください♡

 

京都・花灯路推進協議会HP

 

冬のおすすめスポット7:ロームイルミネーション/名倉公園周辺


photo by:ketou-daisuki『ロームイルミネーション』


「ロームイルミネーション」は、京都市の電子部品会社・ローム社が開催する、京都市最大級のライトアップイベントです。右京区にあるローム本社周辺と近くの名倉公園が、86万球もの電球で美しく彩られます。

特に見ておきたいのが、佐井通り沿いに立ち並ぶメタセコイアの枝一本一にまでイルミネーションが施された、「光のプロムナード」。葉が紅葉・落葉するごとに表情と色合い変わる、幻想的な光並木をゆっくり散策してみましょう♪

大学生アカペラコンサートなど、土日祝日のイベントも盛りだくさんです。2019年は11月22日~12月25日の34日間開催されているので、夜散策の計画の1つに入れてみては?

 

ローム株式会社 公式HP

 

冬のおすすめスポット8:実光院

photo by:Patrick Vierthaler『実光院』


大原の有名スポットといえば三千院ですが、その三千院の参道奥にあるのが「実光院」です。寂源上人によって建立された勝林院の子院で、仏教音楽の声明やしば漬けが生まれた地としても有名です。

境内には心字池を中心にした池泉観賞式の「契心園」と、池泉廻遊式の「旧理覚院庭園」の2つの庭園があり、約120種の山野草による四季折々の絶景を見ることができます。

実光院で特に有名なのが、秋から春にかけて咲き続けると珍しい桜、「不断桜」です。満開になるのは秋と春ですが、冬でも所々咲くので、雪の白と桜のピンクの儚く美しいコラボを楽しめますよ♪

 

実光院 公式HP

 

冬のおすすめスポット9:祇園白河

photo@「祇園白河」


石畳に古い町家、夜には料亭の明かりで淡く照らされた、風情ある街並みが広がる「祇園白河」。舞子さんがゆったり歩く姿も見られることから、京都の中でも特に人気の高いスポットとなっています。

川沿いに桜が植えられており、夜桜見物もできることから春観光のイメージが強いですが、雪化粧が施された冬の景色もまた格別!雪が積もった石畳や橋の上を着物でそぞろ歩くなんて、素敵な光景じゃないですか♡

ただし、このエリアはあまり降雪量が多くないので、しっかり白く染まった雪景色を見られる確率はあまり高くありません。雪が積もっても溶けるのが早いので、午前中の早い時間帯に観光するのが良いでしょう。

 

京都観光ガイド「KYOTOdesign」

 

冬のおすすめスポット10:七福神巡り/六波羅蜜寺・泉涌寺ほか

photo by:Hiro – Kokoro☆Photo『六波羅蜜寺』


新しく年が明けた1月は各地で様々な新春の歳時が行われますが、京都では七福神が祀られた社寺を巡って福を授かる、「七福神巡り」が人気です♪七福神が祀られた社寺は京都市内の様々な場所にあるので、どこを回るかはその人次第なんだとか。

特に有名なのが、1月いっぱいまで開催されている「都七福神巡り」。東山区の六波羅蜜寺や宇治市の萬福寺など、離れた場所に点在する社寺を巡るコースとなっています。昼食付きの京都定期観光バスを使って巡るコースもあるので、そちらを利用するのもおすすめですよ。

それだと時間がかかりすぎるという人は、泉涌寺山内の各塔頭を巡る「泉山七福神巡り」もおすすめ!ただし、こちらは1月13日のみの開催なので、参加したい人は早めに計画を立ててくださいね。

 

そうだ京都、行こうHP

冬の京都、気になる場所は見つかりましたか?桜や紅葉の絶景も確かに美しいですが、草木が枯れ落ちた侘び寂びの感じられる冬の景色こそ、京都らしいのではないでしょうか◎

上記でご紹介した以外にも、冬がおすすめの観光スポットはまだまだたくさんあります。ぜひご自身の、冬の京都の楽しみ方を見つけてみてくださいね♪

【京都旅】そうだ!カメラを持って京都に行こう!

冬にしか見られない絶景を堪能しよう!日本を代表する冬の絶景20選

※当サイトに記載されている情報は、時事要因などにより正確でない場合がございます。できる限り正確な情報を更新するよう努めさせていただきますが、詳細な部分に関しましてはご自身で事前にお調べ頂くよう宜しくお願いいたします。

IMATABI公式LINE@

おすすめの記事や、宿泊券が当たるキャンペーン情報などをお届けします! QRコードが読み取れない場合はID「@imatabi」で検索してください。