一度は行きたいブロードウェイ!ミュージカル本場でおすすめの観光地♡

タイムズスクエアといえば、ニューヨークを代表する有名な観光地ですよね♡たくさんの観光スポットがありますが、その中でも今回は「ブロードウェイ」についてご紹介します^^ブロードウェイを見るには、どのようにしてチケットを購入するのか、ドレスコードや公演会場でのマナーなど気になる疑問をすべて解消しちゃいましょう!
『ニューヨークに行きたい人』
『ブロードウェイのミュージカル鑑賞を考えている人』におすすめ!
ミュージカルの本場【ブロードウェイ】
photo @ ブロードウェイ
ニューヨークを代表する観光地のひとつ「ブロードウェイ」。タイムズスクエアを中心とした劇場街で、ディズニー作品やパフォーマンス重視の作品など50以上のミュージカルが毎晩上映されています^^
上映されている作品で有名なものだと、キャッツやシカゴ、オペラ座の怪人、ライオンキング、アラジンなど◎どれも聞いたことのある作品ばかりですね♪そんなブロードウェイについて基本情報などを見ていきましょう!
ブロードウェイにある劇場
1.オブブロードウェイ
※写真はイメージです
オフブロードウェイとは、100席以上499席以下の座席が用意されている劇場でおこなわれるショーのことをいいます♡個性的な作風が多く、ダンスやパフォーマンスをつかったミュージカルが一般的です^^有名なものだと、全身真っ青の男性3人が繰り広げるパフォーマンス・ブルーマングループが人気◎
劇場が小さめなので、迫力がある演技を間近で楽しむことができますよ♪オフブロードウェイを楽しみたいなら、オーフィアム劇場がおすすめです◎
2.ミンスコフ劇場
撮影:Ajay Suresh『ミンスコフ劇場』
タイムズスクエアの中心ブロードウェイ1515号に位置する劇場「ミンスコフ劇場」。1973年に開場し、1621席の座席があります◎ダンスやコンサート会場としても使用されており過去には、ミスユニバースの世界大会の会場として利用されたことも^^
2階のロビーはタイムズスクエアを一望することができるガラス張りのつくりになっているのが特徴です*
過去に上映された有名作品の中では、
- キングオブハーツ
- ライオンキング
- サタデーナイトフィーバー
などがあります♪
3.ガーシュウィン劇場
撮影:Luiyo『ガーシュウィン劇場』
マンハッタンのミッドタウンに位置する「ガーシュウィン劇場」。ブロードウェイで最大の規模を持つ劇場です^^1972年に開場し、1933席の座席があります◎開場当時はユーリス劇場と呼ばれていましたが、現在の名前へと変更されました。
劇場のプロデュースと映画監督、デザイナーとして活躍していたラルフ・アルスワンによって設計された劇場で、照明器具などにも大きなこだわりをもっています♡劇場初のウォーターカーテンを導入するなど、観客が楽しめる工夫がされているのが魅力です!
過去に上映された有名作品の中では、
- アニー
- ウィキッド(オズの魔法使い)
- オズの物語
などがあります♪
ブロードウェイを見るならおすすめの曜日と時間帯
混雑を避けてミュージカルを楽しみたいなら、平日がおすすめです!人混みを避けるだけでなく、平日ならチケットの料金も安くなるので、時間を調整できる方は平日に訪れましょう^^
また、お昼に公演される「Matineeマチネ」と夜に公演される「Soireeソワレ」があり、時間帯によっても料金が異なるので、購入する際にはかならず確認するようにしてくださいね!
チケットの購入方法
photo @ ブロードウェイ
1.日本のツアー会社、チケットエージェントなどを利用する
最も簡単にチケットを購入できる方法は、日本のツアー会社やチケットエージェントを利用する方法です◎
日本語で手続きをすすめることができるので、安心なのが魅力^^しかし、手数料として少し多めに支払う必要があるので、ご注意ください*
2.公式サイトを利用する
公式サイトを利用してチケットを購入することもできます◎金額は定価となりますが、シートマップを見ながら座席を選ぶことができるのがうれしいポイント!希望する座席で、鑑賞することができます^^
オンライン上で支払いを完了し、メールで送られてきた予約番号をメモ。当日チケットオフィスでチケットと予約番号を引き換えます◎
3.劇場のチケットボックスを利用する
劇場のチケットボックスに直接行き、当日券を購入するのもひとつの方法です^^人気のミュージカルだとすでに品切れの場合もありますが、キャンセル分の立ち見券などを購入できるチャンスがあります◎
また空席が多いミュージカルは、当日になると割引チケットを販売しているのでそこを狙うのもありです♪
4.割引券を利用する
お得にチケットを購入したいなら、「TKTS」がおすすめ!タイムズスクエアに位置するチケット売り場で、電光掲示板にその日購入できるチケットが表示されます♪
当日になるまでどのチケットが販売されるかわかりませんが、最大50%オフで購入できるのでチェックしてみる価値はあります^^
ブロードウェイでの劇場マナー
ブロードウェイでミュージカルを鑑賞する前に、劇場でのマナーについても確認しておきましょう◎上映中は、作品の録音や撮影は禁止されています。飲食もNGで、携帯電話はマナーモード、または電源を切っておきましょう!
服装に決まりはなく、カジュアルなものでも問題ありません^^夜の劇場では、おしゃれにドレスアップして鑑賞する方たちも多くいるので、楽しんでみてはいかがでしょうか?
ブロードウェイ周辺にあるおすすめショッピングスポット
ブロードウェイがあるタイムズスクエアには、お買い物を楽しめるショッピングスポットが多くあります^^その中でもおすすめのお店をいくつかご紹介します♪
1.M&Mストア
撮影:Tony Fischer『M&Mストア』
アメリカ発祥のチョコレートブランド「M&M」。タイムズスクエアには、M&M世界最大のストアが存在します^^チョコレートはもちろん、衣類や雑貨などの商品も販売されており、お土産探しの場としても人気♡チョコレートは、定番のミルク、ピーナッツ、アーモンドなどのほかに、ココナッツ、シナモン、ラズベリーなど少し変わったフレーバーもあります^^
自分で画像やテキストをカスタマイズしてプリントできる「パーソナルプリンター」は、旅の思い出にピッタリなので、要チェック!お土産にもおすすめですよ♪
2.ディズニーストア
撮影:JJBers『ディズニーストア』
タイムズスクエアにある「ディズニーストア」もニューヨークに訪れたら外せないスポットのひとつ◎日本では見かけたことのないような限定商品を見つけられるチャンスです♪
店内の商品はかわいく装飾されて展示されているので、ウィンドウショッピングをするだけでも楽しめます^^周辺にたくさんのお店が並んでいるので、散策をしながら街並みを観光してみてください!
ブロードウェイ周辺にあるおすすめ観光地
1.トップオブザロック展望台
photo @ ニューヨーク
マンハッタンの景色を360度パノラマビューで観察できる「トップオブザロック展望台」。透明の特性パネラガラスを採用しており、さまざまな角度から絶景を眺められます^^
中でも70階にある屋外デッキは、多くの観光客が集まる人気スポット♡人混みを避けて観光したいという方は、朝の早い時間に訪れてみてはいかがでしょうか?
2.トップビュー24時間バス
2階建てのバスでニューヨークの街並みを眺めることができるツアー♡ニューヨークの主要観光都市をめぐれるもので、観光客から高い人気を得ています^^ツアーには、セントラルパークからメトロポリタン美術館をまわるアップダウンコースや、タイムズスクエアからソーホー、ワンワールドトレードセンターをまわるダウンタウン。
ブルックリン橋とマンハッタン橋をまわるブルックリンコース、夜のニューヨークの街並みをめぐるナイトツアーがあります♪散策している景色とはちがった光景が楽しめるので、おすすめです^^
3.マダムタッソー館
撮影:Dutch Boyd『マダムタッソー館』
蝋人形が見られる観光施設「マダムタッソー館」。映画の世界にいるかのような感覚を味わえるスポットで、大人から子供まで幅広い世代の方たちが楽しめると人気です^^館内には、レディーガガやスパイダーマンヒーロー、世界の偉人、有名なスターなどの蝋人形が展示されており、世界中にある蝋人形館の中でも世界トップクラスといわれています♡
5つのアトラクションが体験でき、中でも4D体験の展示場は水や風などの特殊効果を体験できると話題♪映画のヒーローのような気分を味わえるので、試してみる価値ありです◎
まとめ
ブロードウェイのチケット購入方法や料金、ドレスコードや会場でのマナーとあわせておすすめの周辺観光地についてご紹介しました^^
これからブロードウェイへの旅行を考えている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
※当サイトに記載されている情報は、時事要因などにより正確でない場合がございます。できる限り正確な情報を更新するよう努めさせていただきますが、詳細な部分に関しましてはご自身で事前にお調べ頂くよう宜しくお願いいたします。
IMATABI公式LINE@

おすすめの記事や、宿泊券が当たるキャンペーン情報などをお届けします! QRコードが読み取れない場合はID「@imatabi」で検索してください。