夏のカップル旅行はここに決まり!絶対おすすめの旅行先15選♡

この夏の旅行はどこに行こうか悩んでいるカップルにぜひおすすめしたい旅行先をご紹介します!定番から穴場まで、アクティブ系から文化系まで、多種多様にまとめました。絶対外せない観光スポットや欲張りなカップルのためにセットで周るコースもピックアップ!もちろん日帰り旅行やデートの参考にもおすすめです♡
『夏のカップル旅行の行先に悩んでいる人』
『夏のおすすめデートスポットが知りたい人』におすすめ!
1:千葉県君津市 濃溝の滝
photo@『濃溝の滝』
君津市の清水渓流広場にある『濃溝の滝』は、SNSで拡散されてまるでジブリの世界のようだと有名になりました。敷地内には天然温泉や遊歩道もあり、のんびり過ごすことができます!◎しかし近年の人気ぶりで駐車場も混雑しているようですので要注意です。(ちなみに、本当は「亀岩の洞窟」という名前で、「濃溝の滝」はすぐ近くにある全くの別物だとも言われています。)
2:栃木県日光市 日光東照宮
photo@日光東照宮
言わずと知れた世界遺産の日光東照宮。紅葉のイメージが強いかもしれませんが、日光は山なので夏は涼しいという魅力があります◎とにかく日光は見所が多く、行くところに困りません。この辺りは温泉地がたくさんあり、素敵なホテルも多いので、宿泊するイメージで計画を立ててもいいかもしれません♡
3:東京都墨田区 東京スカイツリー
photo@『スカイツリー』
夏の街歩きは本当に暑いですが、そんな時に東京ソラマチでは外に出ることなく優雅にショッピングができます◎すみだ水族館では涼しげな魚を見ることが出来るので最高です!夜は、東京スカイツリーの展望台がおすすめ。
4:神奈川県鎌倉市 市内一園
photo@『鎌倉』
鎌倉大仏に鶴岡八幡宮と、歴史的な建造物がたくさんあり、小町通りにはお食事処やお土産屋さんがたくさんあるので、一日中楽しめる鎌倉は最高のデートスポット◎話題のカフェもありますので、リサーチして足を運んでみてください。旅行で行くなら、鎌倉と江の島を一緒に周るのもおすすめ!移動には江ノ電をつかいましょう♪
撮影者 hiyang.on.flickr 『江の島』
もしかしたら、一日では周りきれずにまた訪れたくなるかも知れません。そんな次を約束できるデートも素敵です…♡
5:茨城県城里町 ふれあいの里
※写真はイメージです。
大好きな彼と、星空を眺めてみたいと思いませんか?こちらはオートキャンプ場があり、温泉施設やトイレも近くにある至れり尽くせりの施設です。バンガローなどもありますので、テントを持っていないカップルでも大丈夫!
BBQもできます♡敷地内に天文台もあり、毎週土曜日に開館予定です(天候によりお休みの場合もあります。)
アウトドア派のカップルにおすすめです♪
6:茨城県大子町 袋田の滝
photo@『袋田の滝』
先ほどご紹介した城里町より北、栃木県と福島県に隣接する大子町。自然好きならセットで旅行するのもありです◎こちらには日本三大名瀑の一つ『袋田の滝』があります。冬には滝の水が凍ってしまう「氷瀑」が有名ですが、真夏に行くのもおすすめです。最高の避暑地で、マイナスイオンを浴びられること間違いなし◎久慈川上流のここ、奥久慈エリアはグルメも色々あります!しゃもに蕎麦と、お腹も満たされます♡
7:千葉県銚子市 イルカ・クジラウォッチング
銚子と聞くと、日本有数の漁港、と思う人は多いと思います。その銚子で海洋生物に会いに行けると知っている人はあまりいないのではないでしょうか。冬はクジラウォッチングができるのですが、夏はイルカウォッチングのコースがあります!(※天候などで中止になる場合もありますのでご注意ください。)
また、銚子と言えば犬吠埼灯台など観光名所も色々あります。海鮮も美味しいので、ぜひこちらもチェックしてみてくださいね◎
8:埼玉県川越市
撮影者 na0905 『川越』
川越といえば「小江戸」「蔵造りの街並み」で有名です。関東圏なら日帰り旅行でも楽しめます。浴衣レンタルができるのも嬉しいポイント◎着替えてからシンボルとしてそびえ立つ、時の鐘を見上げながら蔵造りの街一番街を散策してみる、なんて素敵ですね♡その他にも歴史ある神社などがたくさん。シーズンごとにイベントもあるので、事前にチェックするのがおすすめです!
9:栃木県益子町
撮影者 TAKA@P.P.R.S 『益子の陶器市』
益子焼は、御家焼きの一つで、全国的に名が知られています。陶器市に出向いて、色んな作品を見て買って楽しむのもいいですし、陶芸教室で焼き物体験をするのもおすすめ◎2人で作りあげた後は、焼かれて完成したものが送られてくるので、良い思い出になります♡
撮影者 rieo 『真岡鉄道』
そして、益子には真岡鉄道というローカル線があるのですが、なんとこちらではSLが走っているのです!(毎日の運行ではなく、期日や時間が決まっています。また通常の乗車券の他にSL整理券が必要になるのでご注意ください。)
詳しくはホームページなどで確認してください◎
10:群馬県高山村 ロックハート城
撮影者 su neko 『ロックハート城』
群馬県にある、ロックハート城を知っていますか?実はさまざまなドラマや映画のロケ地に使われています◎お城だけあって、女子が高まるイベントもいっぱいです。カップルで楽しめる手作り体験ができるショップもありますし、ハートの形の絵馬があったり、カップル向けにもなっています♡日本ではないような世界に浸ってみてください。
11:千葉県千葉市 稲毛海浜公園
撮影者 akira kawamura 『いなげの浜』
稲毛海浜公園は、敷地内にプールや人工海浜「いなげの浜」、バーベキュー施設やフラワーミュージアムなど、書ききれないほどの施設があります!そしてこちらのプールは「プール大好き!」というカップルでも満足できるような規模の大きさ◎その上入園料がお手頃なのも嬉しいポイントです♪
一日目はプールで思い切り遊んで、浜辺をお散歩したりアクティブに動いて、二日目に近くにある三井アウトレットパーク幕張でショッピング、なんて欲張りなプランもおすすめですよ♡
12:埼玉県宮代町 東武動物公園
撮影者 Tomoaki Kato 『東武動物公園』
東武動物公園は言わずと知れた、動物園、遊園地、そしてプールもある大きな公園です◎夏はやっぱりプール!でもそれだけでは物足りないという方には嬉しい施設♡ちなみに、園の施設はどこも大きいので、全てを目一杯遊ぶとなると一日では足りないかも知れません。
13:東京都八王子市 高尾山
撮影者 Jeremy Hall 『高尾山』
アクティブ派のカップルにおすすめなのが、夏の高尾山登山。ガッツリ山登りは…という方は行きか帰りにケーブルカーに乗るのもありです!緑の生い茂る中を歩いて汗をかいたらリフレッシュできますよ◎やはり自然のパワーはすごいんです。夏の間に開催されているビアガーデンも要チェック♡
photo byYusuke Kawasaki『高尾山ビアマウント』
14:福島県・新潟県・群馬県 尾瀬ヶ原
撮影者 kwkd 『尾瀬』
夏が来れば思い出す~♪「夏の思い出」という童謡でも有名な、尾瀬ヶ原です。雄大な自然を味わいながら、カップルでゆったりと歩くのがおすすめ◎爽やかな空気の中、二人ですっかり童心に返って、子供時代の話で盛り上がれるかも知れません♡
15:東京・葛西臨海公園~千葉・舞浜エリア
撮影者 nillulu 『葛西臨海水族園』
こちらは、公園と葛西臨海水族園と楽しめるようになっています。公園には巨大な観覧車もあります◎暑い日中は水族園でゆっくりし、夕方涼しくなってきたら公園を散歩するか、一駅隣の舞浜に移動してみてもいいでしょう。東京ディズニーリゾートに夕方から入園できるチケットもありますので、活用してみてください♡(※取り扱い日の設定などありますのでご確認を!)
いかがでしたでしょうか!
夏の旅行は暑くて大変ではありますが、夏しか味わえない空気があるはず。またマリンスポーツなど夏のレジャーを楽しむのもいいですね♡素敵な旅になりますように◎
※当サイトに記載されている情報は、時事要因などにより正確でない場合がございます。できる限り正確な情報を更新するよう努めさせていただきますが、詳細な部分に関しましてはご自身で事前にお調べ頂くよう宜しくお願いいたします。
IMATABI公式LINE@

おすすめの記事や、宿泊券が当たるキャンペーン情報などをお届けします! QRコードが読み取れない場合はID「@imatabi」で検索してください。