【東京】体力づくりをしよう!おすすめのランニングスポット20選◎

ランニングで体力づくりをしませんか?東京には、実に多くのランニングスポットが存在しているんですよ^^今回はそのなかでも、特におすすめしたいランニングコースを20選ご紹介していきますので、走りたい!ランニングしよう!と思い立ったときの参考に、ぜひあなた好みのランニングスポットを探してくださいね♡
『東京のランニングスポットを知りたい人』
『東京のおすすめランニングコースを知りたい人』におすすめ!
1. 皇居(千代田区)
「photo @ 皇居」
都内でランニングコースというと、真っ先に頭に思い浮かぶのは「皇居」ではないでしょうか^^ランナーのメッカということで、あまりにも有名ですよね♪
街頭も多く、夜でも明るいので、女性の一人ランナーでも安心して走ることができますよ◎また、信号機がないので途中で立ち止まることもありません^^駅からのアクセスが良く、仕事帰りの社会人にも人気のコースです♪
- 距離:5km
- 信号有無:無し
- 着替え・シャワー施設有無:ランナーズステーション・銭湯多数有
- 混雑具合:多い。休みの日には1日1万人のランナーで賑わうことも有
- 景色:皇居堀内の景色・丸の内ビル群の夜景◎
2. 多摩川河川敷コース(大田区)
「photo @ 多摩川」
河川敷が整備されて以降、ランニングコースとして人気を博している多摩川河川敷◎長く走り続けたい方にはおすすめのランニングスポットです^^
道が平坦であり、川の景色を楽しみながら走ることができ、自然のなか気持ちよく走れるため、人気のひとつとなっています♪
- 距離:片道3.7km、往復7.5km
- 信号有無:無し
- 着替え・シャワー施設有無:丸子橋にランナーズステーション有
- 混雑具合:多い
- 景色:綺麗だけど一本道なので飽きるかも?
3. 駒沢オリンピック公園(世田谷区)
撮影:Dick Thomas Johnson 『駒沢オリンピック公園』
「駒沢オリンピック公園」は、スポーツ好きが集まるスポット♡
ランニング専用走路が確保されており、自転車の方・歩行者の方・ランナーの方とでスペースが区切られており、実に走りやすいところが魅力的なスポットです^^
- 距離:2.14km
- 信号有無:無し
- 着替え・シャワー施設有無:有り
- 混雑具合:非常に多い
- 景色:公園に隣接している動物がいます♡四季を楽しむことも◎
4. お台場海浜公園(港区)
撮影:kobakou 『お台場海浜公園』
お台場といえば、観光スポットとしても有名であり、遊ぶこともできる他ショッピングなども楽しめるエンターテイメントなスポット♪そんなお台場にも、実はランニングコースがあるのです^^
日中は混雑するため、混雑を避けたい方には、早朝のランニングがおすすめですよ♪
- 距離:7km(3km・5kmも有り)
- 信号有無:無し
- 着替え・シャワー施設有無:有り
- 混雑具合:多い
- 景色:良好
5. 代々木公園(渋谷区)
「photo @ 代々木公園」
代々木公園は、特定のランニングコースは決まっていませんが、公園が指定しているランニングコースが3つあります◎園内を走るため、車の往来や信号待ちの心配はありません^^
また、外灯も完備されているため、夜間でも走りやすいスポットと言えるでしょう♪
- 距離:1.15km
- 信号有無:無し
- 着替え・シャワー施設有無:有り
- 混雑具合:多い
- 景色:良好。四季を楽しむことができます
6. 砧公園(世田谷区)
「photo @ 砧公園」
ランニングコースは広大とは言えませんが、世田谷区には大きな公園が多く、ランナーが一ヶ所に留まることが少ないのが特徴的です◎ロードとクロカンの両方の練習が可能なスポットとなっています^^
木陰が多く、夏場でも比較的快適に走ることができるおすすめランニングコースです♪
- 距離:1.7km
- 信号有無:無し
- 着替え・シャワー施設有無:無し
- 混雑具合:多い
- 景色:良好。四季を楽しむことができます
7. シンボルプロムナード公園(江東区)
撮影:Dick Thomas Johnson 『シンボルプロムナード公園』
「シンボルプロムナード公園」のランニングコースと、「お台場海浜公園」のランニングコースは比較的近くに位置しています◎
舗装された道を走るため、高低差が少なく走りやすいということで、人気のランニングスポットとなっています^^
- 距離:3.5km・5km
- 信号有無:無し
- 着替え・シャワー施設有無:有り
- 混雑具合:多い
- 景色:良好
8. 神宮外苑(新宿区)
撮影:Richard, enjoy my life! 『神宮外苑』
マラソンランナーである瀬古利彦が練習していた場所のため、「瀬古ロード」とも呼ばれています◎都心でフラット周回コースを走れるスポットは貴重です^^
イベントが開催しない限り、歩行者も少なく、ストレスなく走ることができるでしょう◎
- 距離:1.325km(周回)
- 信号有無:無し
- 着替え・シャワー施設有無:有り
- 混雑具合:混雑はしない
- 景色:周回するため飽きるかも?銀杏並木が美しい♡
9. 豊洲ぐるり公園(江東区)
撮影:Zengame 『豊洲ぐるり公園』
レインボーブリッジや都心のビル群といった、美しい景色を臨みながら走ることができるため、女性ランナーにも人気があるスポットです^^そのロケーションは、「豊洲ぐるり公園」の一番の見どころと言っても良いでしょう♡
スタート地点は2ヶ所あります◎
- 距離:4.8km
- 信号有無:無し
- 着替え・シャワー施設有無:有り
- 混雑具合:混雑はしない
- 景色:良好。夜景が美しい◎
10. 葛西臨海公園(江戸川区)
「photo @ 葛西臨海公園」
観光スポットやデートスポットとして有名な「葛西臨海公園」◎実は、葛西臨海公園を周回するランニングコースも存在します^^
道幅が広く、ランナーも多くはないため、走りやすさを重視するのであればおすすめのスポットですよ♪ただし、日中や休日には園内は混雑します◎
- 距離:4.5km
- 信号有無:無し
- 着替え・シャワー施設有無:無し
- 混雑具合:混雑しない
- 景色:良好
11. 赤坂御所(港区)
「photo @ 赤坂御所」
「赤坂御所」のランニングコースは、距離自体はやや短めですが、急な坂がいくつかあるために、1周するだけでもきつく感じるランナーもいるのではないでしょうか◎
一般歩道に出るために、団体でのランニングには不向きのスポットです。
- 距離:3.3km(周回)
- 信号有無:渡る場所は無し
- 着替え・シャワー施設有無:無し
- 混雑具合:あまり混雑しない
- 景色:迎賓館赤坂離宮、豊川稲荷などが臨める
12. 府中の森公園(府中市)
撮影:honobon 『府中の森公園』
「府中の森公園」は、豊かな自然のなかで高低差もなく距離も短いため、女性ランナーや初心者ランナーにもおすすめのランニングスポットです^^
公園自体は、野球やサッカー場、テニス、美術館などがある広大な公園です◎
- 距離:1.4km(600m・2000mも有り)
- 信号有無:無し
- 着替え・シャワー施設有無:有り
- 混雑具合:多い
- 景色:良好
13. 平和の森公園(中野区)
撮影:Инариский 『平和の森公園』
草地広場をぐるっと1周440mの周回コースがランニングスポットとなります^^100mごとに距離の表示がされているため、インターバルにおすすめですよ♪
ランニングコースでは走りきる自信がない初心者の方でも、気軽に走りやすいスポットといえるでしょう^^
- 距離:約440m(周回)
- 信号有無:無し
- 着替え・シャワー施設有無:有り
- 混雑具合:少ない
- 景色:良好
14. 井の頭恩賜公園(武蔵野市)
「photo @ 井の頭恩賜公園」
吉祥寺にある「井の頭恩賜公園」◎時間帯によってはランナーだけではなく、多くの人々でにぎわうため、走りづらいかもしれません。早朝や夜間であれば、走ることに集中できますよ^^
ランニングだけでなく、ショッピングやランチ、フリーマーケットなどの予定と組み合わせたい方にはおすすめです♡
- 距離:1.5km(周回)
- 信号有無:無し
- 着替え・シャワー施設有無:有り
- 混雑具合:やや多い
- 景色:良好
15. 木場公園(江東区)
「photo @ 木場公園」
夜間は地面に埋め込まれたライトが光るようになっており、夜間に走るランナーにはありがたいですね^^近くには警察署もあるため、女性の一人ランナーでも安心して走ることができますよ♪
100mおきに距離表示もあります!
- 距離:3.5km(周回)
- 信号有無:無し
- 着替え・シャワー施設有無:有り
- 混雑具合:やや多い
- 景色:良好◎木場公園大橋からの眺めが良い
16. 隅田川テラス(中央区)
撮影:Takayuki Miki 『隅田川テラス』
隅田川沿いを走れば、信号待ちや車の往来を気にする必要がないので、ランニングに集中できますよ♪長距離を走りたい方にもおすすめです♡
東京スカイツリーや屋形船といった、隅田川の風景を臨みつつ、楽しく走ることができるでしょう◎
- 距離:4つのコース有り
- 信号有無:ほぼ無し
- 着替え・シャワー施設有無:有り
- 混雑具合:それほど混まない
- 景色:良好
17. 小金井公園(小金井市)
「photo @ 小金井公園」
「小金井公園」には、専用のランニングコースはありませんが、個人・団体問わずに「小金井公園5時間走・フルマラソン大会」「小金井元旦ロードレース」といった催しがあります◎
季節によっては混雑しますので、走る際には注意しましょう。
- 距離:3.2km
- 信号有無:無し
- 着替え・シャワー施設有無:無し
- 混雑具合:普通
- 景色:良好◎四季を楽しむことができる
18. 都立光が丘公園(練馬区)
撮影:Makoto Nakashima 『都立光が丘公園』
「都立光が丘公園」のランニングコースは、舗装が行き届いています^^また、木陰を走ることができるので、夏でも快適に走ることができるところが魅力的です♡
コース後半には少々勾配があり、初心者ランナーにはきついかもしれません。
- 距離:2.8km(周回)
- 信号有無:無し
- 着替え・シャワー施設有無:有り
- 混雑具合:やや多い
- 景色:良好◎四季を楽しむことができる
19. 多摩湖周回コース(東大和市)
撮影:Taichiro Ueki 『多摩湖』
東大和市と埼玉県狭山市の間にある多摩湖を周回するランニングコースであれば、1周12km弱なので、ハーフマラソンや30km走におすすめです♪
また、2.4kmのコースは公園周回コースとなりますので、お好きな距離を選んで走ることができますよ^^
- 距離:11.825km・7.242km・2.407km
- 信号有無:無し
- 着替え・シャワー施設有無:有り
- 混雑具合:それほど混まない
- 景色:良好
20. 蚕糸の森公園(杉並区)
撮影:cyberwonk 『蚕糸の森公園』
「蚕糸の森公園」のランニングコースでは、スタート地点が公園を出たところの歩道となるため、スピードを出して走りたいランナーには向いていません◎
普段あまりランニングをする機会がなくても、気軽に1周できる距離なので、初心者の方にはおすすめです^^
- 距離:700m(周回)
- 信号有無:無し
- 着替え・シャワー施設有無:有り
- 混雑具合:それほどではない
- 景色:良好
ここまで、東京のランニングスポットを20ヶ所ご紹介しました^^
あなたに合った、または走りたくなるようなスポットは見つかりましたか♪都内をランニングする際には、ぜひ参考にしてみてくださいね♡
※当サイトに記載されている情報は、時事要因などにより正確でない場合がございます。できる限り正確な情報を更新するよう努めさせていただきますが、詳細な部分に関しましてはご自身で事前にお調べ頂くよう宜しくお願いいたします。
IMATABI公式LINE@

おすすめの記事や、宿泊券が当たるキャンペーン情報などをお届けします! QRコードが読み取れない場合はID「@imatabi」で検索してください。