【2020】関西近郊の秋が旬のおすすめフルーツ狩りスポット10選♡



2020年の秋は、フルーツ狩りに行ってみたい!そう考えている方は、必見!今回は、関西近郊のおすすめフルーツ狩りスポットを10選、厳選してご紹介します◎きっと、あなた好みの果樹園や農園があるはず!ぜひ遊びの予定の参考に役立ててくださいね^^フルーツ狩りをして、食欲の秋を思いっきり楽しんじゃいましょう!
『関西でフルーツ狩りに行きたい人』
『今年の秋は、フルーツ狩りの計画を立てたい人』におすすめ!
目次
1.みかん狩り 「井川みかん園」
画像はイメージです。
- 開催期間:10月中旬~12月下旬
- 料金:800円
- 予約:受付中!
家族で経営している非常にアットホームな「井川みかん園」^^また、みかん狩りを絶景のなかで楽しめるところも魅力的です♡大阪湾が一望できるほか、淡路島、生駒・六甲の山並みが、海を隔てて悠然と臨むことができますよ^^
たった800円ぽっきりで、みずみずしいみかんを食べることができる「井川みかん園」◎みかん好きの人は、ぜひチェックしておきましょう^^
井川みかん園
営業時間 10:00〜16:00 電話番号 0724470891 アクセス ・水間鉄道「三ヶ山口駅」より徒歩30分
2. みかん狩り・クリ拾い 「古川農園」
画像はイメージです。
- 開催期間:9月中旬~10月上旬(クリ拾い)・10月下旬~12月末(みかん狩り)
- 料金:500円(クリ拾い)・900円(みかん狩り)
「古川農園」では、季節によってさまざまなフルーツ狩りを楽しむことができます^^びわ狩り、たけのこ掘りに加えて、秋に楽しむことができるのは、みかん狩りとくり拾い♪
ほかにもいも掘りも楽しむことができるんです(9月中旬~11月初旬)^^その時期に立ち寄ったら、みかん狩りとあわせて楽しんでみてはいかがでしょうか♪
気になるみかんの品種は、温州みかんで早生(わせ)・晩生(おくて)・極早生(ごくわせ)◎また、クリは、大粒種である丹波・銀寄、小粒である甘味な柴グリ♡みかんは、お持ち帰りもできますよ^^
古川農園
営業時間 10:30〜日没 電話番号 0799724192 アクセス ・淡路ICより車で3分
3. みかん狩り 「淡路島 里農園」
画像はイメージです。
- 開催期間:10月19日(土)~11月24日(日)
- 料金:900円
- 要予約
「淡路島 里農園」でのみかん狩りは、はっきりと開園日時と閉園日時が決まっているため、計画が立てやすいですよ^^期間は、10月19日の土曜日から11月24日の日曜日まで♪思う存分、みかん狩りを楽しみましょう!
また、みかん狩り期間中の週末・祝日には、淡路玉ねぎの天ぷらを無料でプレゼント!実は、「淡路島 里農園」は、玉ねぎも有名なんです^^無料でもらえるなんて嬉しいですね!
食べきることのできなかったみかんは、当然お持ち帰りしてOK!ぜひ、立ち寄る前には予約を入れてくださいね^^
淡路島 里農園
営業時間 9:00〜16:00 電話番号 0799860291
4. みかん狩り「やまびこ園」
画像はイメージです。
- 開催期間:10月中旬~12月上旬
- フルーツ狩り体験時間:およそ60分、時間無制限♡
- 料金:850円
「やまびこ園」のみかんは、柔らかくて甘くてみずみずしく、品評会にて優秀賞を連続受賞した、素晴らしいみかんなのです!皮のうすい、早生みかんです^^
また、みかん狩り以外にも、秋の味覚を楽しむことができる体験がてんこ盛りなのが、このやまびこ園^^栗ひろいは、9月中旬~10月上旬。さつまいものいもほり体験は、9月中旬~11月下旬。また、バーベキューに関しては一年中楽しむことができちゃうんです♪
栗ひろいの栗は、銀寄。粒が大きくて、実が引き締まっています^^焼くのもOK、蒸すのもOK♪また、貴重ないもほりができるのも、とっても魅力的ですよね!紅あずまは、皮の色が鮮やかであり、コクがあって甘くてジューシーです♡秋の楽しみ、みかん狩り以外にも様々な楽しみが混在する園内^^これは、行ってみるしかありません♪
やまびこ園
営業時間 10:00〜16:00 電話番号 05033124800 アクセス ・近鉄南大阪線「阿部野橋駅」より河内長野行き ・阪神高速松原線→三宅IC→国道309号線
5. みかん狩り 「やぶ果樹園」
画像はイメージです。
- 開催期間:10月1日~12月10日
- フルーツ狩り体験時間:およそ4~5時間(時間無制限!)
- 料金:800円、入園料+お土産(2kgかご付き)1,600円(お買い得!)
- 予約:前日の午前10時まで
「やぶ果樹園」には、みかん山があります^^
雨天時でも楽しむことのできるバーベキュー場の近くにあり、非常に眺めのよい立地にあります◎また、園内には和室の大広間があり、そこで食事をしたり、庭園を眺めながらゆっくりとした時間を過ごすこともできますよ^^
園内には、数ヶ所にみかん山が存在しており、平らなスポットもあるため、それほど歩きたくない人や山道が苦手な人でも、安心してみかん狩りを楽しむことができますよ^^
園内テント内で受付を行ったら、みかん山に案内してもらえます。時間無制限なので、めいいっぱいおいしいみかんを楽しんでくださいね♡
やぶ果樹園
営業時間 10:00〜16:00 電話番号 05033125777 アクセス ・南海本線「貝塚駅」より乗り換え、徒歩10分 ・阪和自動車道より貝塚ICより6つ目の交差点右折、1つ目の交差点右手
6. レモン狩り 「平岡農園」
画像はイメージです。
- 開催期間:9月20日~12月5日
- フルーツ狩り体験時間:レモン6個をもぎとり、お持ち帰り♡
- 料金:900円
- 予約:予約なしOK!
「平岡農園」の淡路島レモンはとっても有名♪兵庫県淡路島で、創業60年以上も続いているみかん・レモン農家です◎畑の面積は、およそ15,000坪!車いす対応で、バリアフリーの畑づくりが実現されています◎
ここのレモンは皮ごと食べることができ、ホテル・レストランなどでも取り扱われていて、国産で安心です^^また、お土産として、ネット・かご・3キロ箱・5キロ箱などのご利用も可能です!みかん、レモン、ライムを購入することもできますよ^^
ワックス不使用・防腐剤不使用・防カビ剤不使用・除草剤不使用の、大自然のなかで育ったレモンをぜひ味わってみたいですね^^
平岡農園
営業時間 9:00〜17:00 電話番号 0799222729 アクセス ・神戸淡路鳴門道路洲本ICより15分
7. りんご狩り 「原観光りんご園」
画像はイメージです。
- 開催期間:8月22日~11月初旬
- フルーツ狩り体験時間:120分、食べ放題♡
- 料金:600円
「原観光りんご園」のオープンは、なんと1981年◎およそ3.4ヘクタールもの農地に、1,100本の木が育てられています!20ものりんごの品種が、夏から秋、初冬にかけて順々に実を実らせていく光景は、見ものです^^10月になると、ジョナゴールドや王林(おうりん)、ふじなどの有名ブランドのりんごが実りますよ^^リンゴ好きの人、必見です♡
ただし、収穫したりんごのお持ち帰りは、生育状況を考慮して、現在中止しています◎その場で、美味しく味わいましょう♪りんごのソフトクリームを食べることができるのも魅力的♡初体験の味に、魅了されることでしょう♡また、キャンプサイトなども併設しているため、リンゴ狩りだけなくさまざまな体験も楽しむことができますよ^^
原観光りんご園
電話番号 0790753600
8.りんご狩り 「神戸フルーツ・フラワーパーク大沢」
画像はイメージです。
- 開催期間:9月下旬~10月下旬
- 料金:700円
「神戸フルーツ・フラワーパーク大沢」では、季節のフルーツがもぎたて食べ放題^^時期に寄りますが、桃やぶどう、梨も楽しむことができますよ♪
りんご狩りで食べられるりんごの品種は北斗とふじです◎北斗は、秋のなかでも比較的早い時期で、果汁たっぷり!果実は、やや大きめです。ふじは、10月後半楽しめるりんごです^^酸味が少なく、甘みが強いということで、誰もが知っている大人気の品種になります♡
また、パーク内は、フルーツ狩り以外にも楽しめるスポットがたくさん!ホームページで、逐一チェックしてみてくださいね^^
神戸フルーツ・フラワーパーク大沢
営業時間 10:00〜16:00 電話番号 0789541010 アクセス ・神戸電鉄「岡場駅」より車で15分
9. 梨狩り 「フルーツ王国やさか」
画像はイメージです。
- 開催期間:9月中旬~11月中旬
「フルーツ王国やさか」は、京丹後市に位置しています^^フルーツ狩りがメインの施設ではありますが、併設のカフェも見逃せません!せっかく行ったからには、カフェにも顔を出しておきたいところ♪桃やぶどう、梨といった、その時々の季節のフルーツを味わうことができますよ♡
また、梨狩りだけなく、一年中バーベキューができるスポットとしても魅力的なスポットです^^みずみずしいフルーツを味わいながら、バーベキューも楽しむ、そんな楽しい計画を立ててみませんか♪
また、フルーツ王国やさかの周辺には、観光スポットやアウトドア施設が数多くあり、にぎやかなスポットです^^
フルーツ王国やさか
営業時間 9:00〜17:00 電話番号 0772654192 アクセス ・舞鶴道福知山ICより弥栄町方面へ1時間30分
10. 柿狩り 「みとろ観光果樹園」
画像はイメージです。
- 開催期間:10月下旬~11月下旬
- フルーツ狩り体験時間:約60分(無制限)
- 料金:700円
「みとろ観光果樹園」では、10月下旬~11月下旬まで柿狩りを楽しむことができます◎柿は日本人がよく食するフルーツのなかでも、ビタミンCの含有量がトップクラスであることはご存知でしたでしょうか^^柿を食べることで、風邪の予防になったり、美肌効果が期待できたりと、美味しさを味わう以外にもメリットがたっぷり♡
持ち帰り分は、別途精算してお土産として持って帰ることも可能ですよ♪また、大秋・早秋の直売も行っています◎何といっても、700円という格安の金額で食べ放題というのも魅力的!時間制限もありません^^柿好きな人には、必見ですよ♡
みとろ観光果樹園
営業時間 9:00〜16:30 電話番号 0794281113 アクセス ・JR加古川で乗り換え、加古川線「厄神駅」下車
・みとろ荘より車で5分
「2020年、関西近郊のおすすめフルーツ狩りスポット10選」をご紹介いたしました^^
あなたは、どのフルーツ狩りを体験してみたいですか?レモン、りんごに梨、柿、みかんなど、秋は食べごろで美味しいフルーツが盛りだくさん♡思わず、目移りしてしまうことでしょう^^
一つのフルーツに絞らず、いくつかのスポットを回っていろいろ食べてみるのもいいですね♪
品種違いのフルーツを食べ比べてみたり、友達や家族と誰が一番多く食べられるか競ってみたり……。フルーツ狩りを思いっきり楽しんでくださいね♡
IMATABI公式LINE@


おすすめの記事や、宿泊券が当たるキャンペーン情報などをお届けします! QRコードが読み取れない場合はID「@imatabi」で検索してください。