マイナス5度のサウナ&屋上露天風呂を大満喫!【アスティルホテル十三プレシャス】



大阪のど真ん中なのに、開放感いっぱいの極楽温泉気分を楽しめるのが「アスティルホテル十三プレシャス」。スパリゾートのような屋上露天風呂に加え、耳慣れないマイナス5度の“冷温サウナ”なるものまであるんです! 都会の空を見上げながら、居心地のいいホテルステイを楽しめます。
「ユニークなホテルに泊まりたい人」
「温泉気分を楽しみたい人」
「露天風呂が好きな人」
におすすめ!
遊び心とユーモアを取り入れた居心地
新大阪や大阪梅田からもほど近い十三に2020年1月に開業した「アスティルホテル十三プレシャス」。1階のロビーフロアには、宿泊者が自由に飲むことができるコーヒーやデトックスウォーターなどが用意され、レストランエリアは、フリースペースとしても利用することも。
ゆとりある空間演出が素敵で、ちょっとひと息つきたいときに重宝しそう。
富士山を望む新幹線仕様の喫煙所もあり!? 遊び心を取り入れたユーモアを感じるホテルなんです。
都心の空を感じながらの~んびり温泉気分!
「アスティルホテル十三プレシャス」の最大の魅力は、やっぱり最上階10階にあるお風呂。大阪中心部のホテルでも、屋上露天風呂があるのは唯一ともいえる存在!
黒御影石と石華という真白な天然石を使った内湯は一面ガラス張り。窓からは陽光が降り注ぎ、お湯をスカイブルーに染めるなんとも心地好い内湯で、月替わりで「草津の湯」や「箱根の湯」などの入浴剤が入れられ、日本全国の温泉を楽しめてしまいます!?
内湯の外に広がるのは露天風呂!! 「露天壺湯」と名前の付いた陶器の真白な湯船が、男性大浴場には4つ、女性大浴場には3つ並びます。
白い卵を思わす形状はプライベート感たっぷり! ウッドデッキ風の床や壁面を覆う緑と相まってスパリゾートのような雰囲気。
男性大浴場のみの設置ですが、扉を開けるとマイナス5度の世界が広がる冷温サウナ「アロマミントクールサウナ」も。冷んやりしたその空間は、入浴後や高温サウナ後に入ると、言葉にならないほどの気持ちの良さ!! 瞬間冷凍!? のように一気に身体が冷やされていきます。これを数回繰り返すことで新陳代謝が高まり、疲労回復などに効果があるのだとか。
その代わりというわけではありませんが、女性大浴場にはアロマがほんのり香る「アロマローズミストサウナ」が備わっているので、こちらでリフレッシュ!
大浴場に隣接してルーフトップテラスもあるので、お風呂上りの夕涼みに。地上37mに設けられたテラスからは、梅田方面の大阪市街を一望。
藤製のベッドやソファチェアが配され、夜景を楽しむことも。伊丹空港から離発着する飛行機なども見ることもできます。
清潔感たっぷりコンパクトにまとめられた客室の秘密の小窓
客室も少し変わった造りで、遊び心が。宿泊したのは広さ約15平方メートルのダブルルーム。ダークブラウンを基調としたシックな客室で広さ以上のスペースを感じます。
どこが変わっているのかというと・・・
気づきましたか? ベッドの向こう側に窓がありますよね・・・
シャワーブースに小窓が設けられ、客室を眺められるようになっているんです!
ということは、シャワーを浴びながらテレビドラマなどのクライマックスを見逃さずに済むというわけ。
もちろんブラインドを下せば、ゆっくり落ち着いてシャワーを浴びることができます。
お風呂バッグも用意されているので、これを持って大浴場へ。大浴場があることもあり、ほとんどの客室はシャワーブースのみの造り。宿泊したダークブラウンの客室のほか、ベージュを基調とする木肌を生かしたナチュラルテイストの客室もあります。
枕バイキング&女性専用のパウダールーム
各フロアには枕バイキングも! 素材や硬さが異なる5種類ほどの枕が用意され、自由に寝心地を試すことができます。
奇数階に設けられているのは、女性専用のパウダールーム。ミントグリーンの個室には、トイレとパウダースペースがあり、パートナーを気にせず使いたいときやゆっくりメイクしたいときにおすすめ。ハリウッドミラーや化粧アメニティも用意されています。
大阪中心部なのに露天風呂が楽しめる大浴場や冷温サウナ、客室の小窓、女性専用パウダールームなど、ユーモアと遊び心あるホテルは、ホテルステイ自体を楽しめる居心地の良さが魅力的です。
◆アスティルホテル十三プレシャス◆
【住所】大阪府大阪市淀川区十三本町1-10-13
【料金】1泊素泊まり1名4480円~
【CHECK IN/OUT】15:00/11:00
【客室数】122室
【アクセス】阪急「十三駅」西口より徒歩2分
【HP】アスティルホテル十三プレシャス
※2021年2月現在、新型コロナウイルス感染症対策のためサービス体制や料理提供方法などが通常と異なることがあります
All Photos (C)tawawa
IMATABI公式LINE@


おすすめの記事や、宿泊券が当たるキャンペーン情報などをお届けします! QRコードが読み取れない場合はID「@imatabi」で検索してください。