【九州】神秘的な絶景に感動!冬に訪れるべきドライブスポット10選

温暖な気候と豊かな自然に恵まれた九州地方。一年を通して人気の観光地ですが、なかでも冬は、イルミネーションや一面の雪景色など神秘的かつ幻想的な絶景を楽しめるとあって、散策やドライブを楽しむ人が多いんですよ!今回は、冬ならではの絶景を楽しめる九州のドライブスポットを、10ヶ所厳選してご紹介します♪

『九州にドライブに行きたい人』
『冬にしか見られない感動的な絶景を探している人』におすすめ!

※本サイトはアフィリエイト広告による収益が発生しています。

1.草千里ヶ浜/熊本県阿蘇市


photo@「草千里ヶ浜」


「草千里ヶ浜」は、阿蘇の人気ドライブコース・阿蘇パノラマライン沿いにある、阿蘇山中央の火口跡、直径約1kmに渡って広がる草原地帯です。

阿蘇山の特質を表す学術的価値の高い火山としても有名で、円錐状の小さな火山「米塚」とともに、国指定名勝および天然記念物に指定されています。

冬のおすすめポイント:雪の草原


photo@「雪景色の草千里ヶ浜」


季節ごとに違った表情を楽しめる草千里ヶ浜ですが、冬はまさに別世界!氷の花が咲き乱れる樹氷に、360度どこまでも続く雪景色・・・・・・。あまりに美しく神秘的な光景に、つい時間を忘れてしまいますよ♡

なお、樹氷は例年11月下旬~2月中旬頃、雪景色は1月~2月の特に寒い日に見られます。天候や時間帯にも左右されるため、現地情報をよく確認したうえでドライブに出かけるようにしましょう。

熊本県観光連盟HP

2.鍋ヶ滝/熊本県小国町


photo by:azumaya888『鍋ヶ滝公園』


「鍋ヶ滝」は、約9万年前の阿蘇山噴火で蓄積された、火砕流によって形成された滝です。

落差約10mと滝としては小規模ですが、岩盤からカーテンのように水が流れ落ちるさまは圧巻の一言!岩盤下の開けた空間から眺めることができる、「裏見の滝」も必見です♪

こちらは公共交通機関では行きづらい場所にあるため、レンタカーなどを借りてドライブがてら訪れるのがおすすめですよ。

冬のおすすめポイント:氷柱と雪化粧

水と緑のコントラストが美しい夏や、紅葉とのコラボを楽しめる秋が特に人気のスポットですが、実は雪に覆われる冬も隠れた人気が!滝の一部が凍ってできた鋭い氷柱が、滝の間や岩盤下に連なる光景は見応え抜群です。

ただし、冬は道路が凍結するおそれがあるほか、滝までの遊歩道も地面の状態が悪くなることも考えられます。冬用タイヤと歩きやすい靴の準備をしっかり行ってくださいね!

※渋滞緩和と密集回避のため、2021年11月4日から入園に事前予約が必要となります。予約方法については、ASOおぐに観光協会HPを確認するようにしてください。

熊本県観光連盟HP

ASOおぐに観光協会HP

3.門司港レトロ/福岡県北九州市


photo@「門司港レトロ」


小倉駅から車で約25分の所にある「門司港レトロ」は、観光振興や地域活性化を目的に、外国貿易時代の建造物を集めてレトロ地区として整備した観光スポットです。

アインシュタインが宿泊した「旧門司三井倶楽部」など、国の登録有形文化財になっている建造物が当時の面影を残したまま建ち並んでおり、散策すれば明治・大正時代にタイムスリップしたかのような気分を味わえます。

冬のおすすめポイント:イルミネーション


photo@「門司港レトロイルミネーション」


門司港レトロでは11月下旬~3月中旬の冬の期間中、建造物や船周辺にライトアップやイルミネーションが施されます。港町一帯が淡いシャンパンゴールドの光に包まれる光景は、幻想的かつロマンティック♡

装飾を施したベンチやフォトスポットも設置されているので、家族や恋人とゆっくり散策や写真撮影を楽しんでみては?

門司港レトロ 公式HP

4.皿倉山/福岡県北九州市


photo by:inazakira『皿倉山展望台からの夜景』


「皿倉山」は、北九州国定公園の一部を成している、標高622mの自然豊かな山です。日本書紀に名前が記されているほど歴史が古く、神功皇后が西征の際に登ったとの伝説もあるのだとか。

冬のおすすめポイント:100億ドルの夜景&イルミネーション

そんな皿倉山の最大の見どころが、「新日本三大夜景」のひとつにも数えられる100億ドルの夜景!冬の澄んだ空気の中で望む北九州市街の大パノラマ夜景は、まさに息をのむほどの美しさです♡

平成21年からは9合目付近の斜面にイルミネーションも施されており、北九州市の新たな冬の名物にもなっています。デザインも個性的なものばかりなので、夜景と一緒に見ておいて損はないですよ♪

なお、金土日祝は18時以降の道が通行止めになるので、ドライブに訪れる際は気をつけてくださいね。

※2021年の皿倉山イルミネーションの詳細はまだ出ていない(2021年10月現在)ほか、天空ドーム周辺が工事中(2022年3月末頃まで)のため、状況によってはイルミネーションが見られない場合があります。訪れる前にHP等をよくご確認ください。

皿倉登山鉄道株式会社(皿倉山ケーブルカー)HP

5.仁田峠/長崎県雲仙市


photo by:Suzumiya Haruka『仁田峠』


「仁田峠」は、妙見岳と野岳の間にある標高1080mの鞍部の名称です。峠までは全長11.3kmのスカイラインが通じており、四季折々の自然の絶景を眺めながらドライブを楽しめると、ドライバーから人気を集めています。

妙見山頂までロープウェイも運行しているので、峠までのドライブを楽しんだ後は、雲仙の雄大な景色を眼下に望みながら、空中散歩を楽しむのもいいですね!

冬のおすすめポイント:霧氷

仁田峠はどの時期に行っても楽しめますが、冬ならではの絶景といえば、凍った空気中の水分が樹木に付着する「霧氷」。キラキラと輝く白い霧氷と青い空とのコントラストが、感動するほど美しいんですよ♡

ただし、霧氷は気象条件がそろわないと見られないうえ、場合によっては凍結や積雪で道路が通行止めになるおそれもあります。事前に雲仙ロープウェイのHPで、運行状況や霧氷のつき具合を確認するのがおすすめです。

ながさき旅ネット「仁田峠」
雲仙ロープウェイ 公式HP

6.野母崎総合運動公園/長崎県野母町


photo@「野母崎総合運動公園」


「野母崎総合運動公園」は、スポーツも観光も楽しめる野外趣味活動施設として建てられた、ロケーションのいい大規模総合公園です。

広大な園内にはテニスコートやプールだけでなく、展望台やボートデッキなども完備されているので、スポーツだけでなく、デートや散策を楽しみたい人にも打ってつけのスポットです。

長崎駅からバスで50分と少し遠いため、ドライブで訪れるのがおすすめですよ。

冬のおすすめポイント:1000万球の水仙

野母崎総合運動公園の冬の楽しみといえば、「かおり風景100選」にも選ばれている水仙の絶景!12月下旬~1月中旬になると1000万球もの水仙が一斉に咲き誇り、さわやかな芳香を楽しませてくれます。

1月には「のもざき水仙まつり」が開催され、土日祝限定で水仙の花束のプレゼントや特産品販売イベントなども催されるので、参加してみてはいかがですか♪

ながさき旅ネット「野母崎総合運動公園(水仙公園)」

7.金鱗湖/大分県由布市


photo@「金鱗湖」


「金鱗湖」は、湯布院温泉にある面積0.8ヘクタールほどの小さな池です。もともとは「岳ん下ん池」と呼ばれていましたが、湖で泳ぐ魚の鱗が夕日で金色に輝くさまを見た儒学者・毛利空桑により、現在の名前がつけられたといわれています。

冬のおすすめポイント:朝霧


photo@「朝霧に包まれる金鱗湖」


底から温泉と清水が湧き出しているという、不思議な特徴を持つ金鱗湖。常に13~15度の水温が保たれているため、気温が急激に下がるとその温度差から、湖面(池面)から霧が立ち上る神秘的な光景が見られるんだそうです!

天候などにもよりますが、見られる確率が高いといわれているのが秋~冬の早朝8時頃。ぜひ早起きして、朝日で輝く幻想的な霧の金鱗湖を堪能しましょう♪

また、金鱗湖の近くには9時からオープンしている「茶房 天井棧敷」もあります。おしゃれなモーニングメニューも提供されているので、金鱗湖を眺めながら朝活を楽しむのもいいですね♡

大分県観光情報公式サイト

茶房 天井棧敷 公式HP

8.フローランテ宮崎/宮崎県宮崎市


photo by:yoppy『フローランテ宮崎』


「フローランテ宮崎」は、市民や観光客が年間を通して花と緑のある生活が楽しめるようにと、「花のまちづくりの推進拠点」として建てられた植物園です。

広大な園内には、洋風・和風といったテーマ別に世界各地の植物が植栽されており、多彩なイベントとともに、四季折々の姿を楽しむことができます。

冬のおすすめポイント:イルミネーション・フラワー・ガーデン

フローランテ宮崎の冬の見どころといえば、毎年12月上旬~1月上旬にかけて開催されるイルミネーションイベント、「イルミネーション・フラワー・ガーデン」です。

音楽に合わせて輝く光の装飾と美しい花々が織り成す幻想的な景色が、気分を盛り上げてくれること間違いなし♡期間中に開催される、ワークショップなどのイベントも必見です。

※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、2021年のイルミネーション・フラワー・ガーデンは開催中止が決定しています。詳しくは公式HPをご確認ください。

フローランテ宮崎 公式HP

9.出水平野/鹿児島県出水市


photo@「出水平野」


熊本県との県境に接する位置にある「出水平野」は、東西約12km、南北約8kmに渡って広がる、周囲を海と山々に囲まれた自然豊かな平野です。

出水平野がある出水市には、田畑や水田、高原など自然だけを感じられる見晴らしのいいスポットが満載なので、時間を忘れてドライブしたいという人にはぴったりです♪

冬のおすすめポイント:ツルの渡来


photo@「羽を休めるツル」


実は出水平野(出水市)は日本一のツルの飛来地として有名で、毎年10月中旬~3月上旬になると、1万羽をも超えるツルがシベリアから飛来してくるのだとか!ツルの群れが田畑や水田地帯で優雅に羽を羽ばたかせる光景は圧巻ですよ。

ツルは飛来の期間中であれば1日中観察できますが、おすすめは飛来のピークを迎える12月~1月の夜明け頃。朝焼けに照らされながら一斉に飛び立つ、幻想的なツルの姿を間近で楽しんじゃいましょう!

出水ナビ

10.嬉野温泉/佐賀県嬉野市


photo by:Vicky_f04『嬉野温泉』


神功皇后西征時代の傷を癒す白鶴伝説が残るほか、肥前風土記に万人の病を治す名湯と記されるなど古い歴史を持つ、九州有数の大温泉街「嬉野温泉」。

栃木の喜連川温泉と島根の斐乃上温泉とともに「日本三大美肌の湯」に数えられており、みずみずしい肌によみがえらせてくれると、県内外から人気を集めています。

市内には大小50軒近くの旅館が軒を連ね、日帰り温泉もさまざまなタイプがあるので、ドライブの休憩がてら立ち寄るのも◎!

冬のおすすめポイント:うれしのあったかまつり

嬉野温泉の冬の風物詩といえば、1月下旬~2月上旬に行われる灯りのお祭り「うれしのあったかまつり」です。期間中は市内各所でランタンや和紙灯篭が灯され、人々の目を楽しませてくれます。

土日には踊りの披露がされるほか、湯どうふなどの温かいグルメや協賛旅館・ホテルの温泉に半額で入れる入浴券の販売などうれしい催しもあるので、ぜひ散策を楽しんでみてください♡

嬉野温泉観光協会HP

佐賀県観光連盟HP

九州のドライブスポットは、どれも自然豊かで素敵な所ばかりでしたね♡寒い冬はつい家の中や屋内施設にこもりがちですが、冬にしか見られない絶景を求めに、ドライブに出かけてみてはいかがですか?

※新型コロナウイルスの影響で、臨時休業やイベント内容の変更を行っていることも考えられます。事前に公式HPや最新の政府の方針をよく確認し、充分な感染対策を行ったうえでドライブに出かけるようにしましょう。

※当サイトに記載されている情報は、時事要因などにより正確でない場合がございます。できる限り正確な情報を更新するよう努めさせていただきますが、詳細な部分に関しましてはご自身で事前にお調べ頂くよう宜しくお願いいたします。

IMATABI公式LINE@

おすすめの記事や、宿泊券が当たるキャンペーン情報などをお届けします! QRコードが読み取れない場合はID「@imatabi」で検索してください。