学生ならではのぶっ飛んだ旅行に!おすすめスカイダイビングスポット

「ドキドキ、ワクワクのスリルがほしい!」そんなぶっ飛びさんならスカイダイビングを経験するべし!バラエティー番組の罰ゲームのイメージもありますが、実際に体験してみると解放感と楽しさ、美しい景色でやみつきになるかも!?インストラクターもいるため初めてでも安心!国内外のおすすめスポットをご紹介します◎

『スカイダイビングに興味がある人』
『旅先でぶっ飛んだ経験をしたい人』におすすめ!

※本サイトはアフィリエイト広告による収益が発生しています。

スカイダイビングのおもしろ&チェックポイント

 そんなに「重力」を感じない!?

「空から飛ぶなんてやっぱり怖い!だって超高速で落ちるんでしょ!?」そう思う人は少なくないはず。しかし実際に飛んでみたら、遊園地のジェットコースターやフリーフォールのように重力がかかるという感じではなく、空気が自分を支えてくれているような、本当に飛んでいるような感覚になると言われています。スカイダイビングに慣れているインストラクターが背中にくっついて一緒に飛んでくれるので安心です!

 

 撮影付きプランがおすすめ!

プランによっては、インストラクターが腕に付けた小型カメラで撮影してくれると言うプランや、カメラマンが一緒にジャンプする形で自分と景色を撮影してくれます。風圧がかかりながらも楽しそうな自分の顔や、上空からの美しい景色など、そんなかけがえのない思い出を持ち帰ることができます◎

 

 スカイダイビング場の指定する服装を要チェック!

ご自身の服のままでスカイダイビングするところもあれば、ダイビングスーツを貸してくれるところもあります。ダイビングスーツを貸してくれるところも、服の上から上下つなぎのスーツを着ることが多いため、どちらの場合も動きやすいジーパンなどの格好で行きましょう。

靴のレンタルがない場合は、紐で固く結べるスニーカーなど「脱げない」「多少汚れてもいい」ような靴が必須です!メガネの上から装着できるゴーグルを用意しているところが多いですが、心配な方はメガネバンドを持参することをおすすめします。スカイダイビング場の指定する服装を事前にチェックしておきましょう。

 

 予約するスカイダイビング場の設ける制約も確認しよう!

スカイダイビング場によって年齢、身長・体重、身体障害などの制限が異なるため、心配な方は問い合わせてみましょう。年齢や身長・体重はクリアしていても、当日具合の悪い方は参加できないため、体調管理も万全に!

また、以下の方は基本的に参加できないため、ご注意ください。

  • 妊娠中の方
  • てんかん、パニック障害の症状がある方
  • 飲酒して酔っている方
  • 24時間以内にスキューバダイビングをした方
    ※「スキューバダイビングの翌日にスカイダイビング!」というプランは避けましょう!

 

【まずは国内でチャレンジ!!】

「日本でスカイダイビングができるの?」と思われるかもしれませんね。自然豊かな土地はもちろん、意外と都市部から遠くない場所でもスカイダイビングは行えます!移動もしやすく、インストラクターも日本語で説明してくれるため心強いですよね◎

国内のスカイダイビング場は当日現地で現金払いのところがほとんどなので、現金を忘れないようにご注意ください。さあ、鳥になった気分で日本を上空から見てみましょう!

 

 1、国内最高高度の3,800m!「東京スカイダイビングクラブ」(埼玉)

photo byyuki_alm_misa


東京から1時間ほどで行ける、都心に最も近いスカイダイビングスポットです。最高高度はなんと国内最高高度の12,500フィート(約3,800m)!アジア最大級のスカイダイビング専用機で、約20分間の遊覧飛行ののちに最高高度に到達します。

富士山や東京湾まで臨める大パノラマの景色が楽しめますよ!また「東京スカイダイビングクラブ」では1人でスカイダイビングできるようになりたい人のために、スカイダイビングスクールも実施しています。卒業後は国際ライセンスの取得に挑戦できるそうです。

所要時間

集合から解散まで約2時間。

参加条件

  • 年齢:16歳以上
  • 身長:140~190cm
  • 体重:40~90kg

料金

  • スタンダード:32,000円(税込)
  • ハンドカメラ付き:40,000円(税込)
  • カメラマン付き:48,000円(税込)

東京スカイダイビングクラブ

営業時間 平日 10:00〜16:00
電話番号 049-297-7198

 2、雄大な大地の上空からジャンプ!「北海道スカイダイビングクラブ」(北海道)

photo byKentaro Ohno


こちらのスカイダイビング場は雪深い北海道のため、4月下旬~10月下旬までがシーズンとなります。高速道路や特急列車で札幌から約40分、旭川から約50分、新千歳空港から約1時間15分の場所にあります。

8,000フィート(約2,400m)~10,000フィート(3,000m)からダイブ!眼下に広がる美唄の雄大な大地が絶景の魅力的なスカイダイビング場です!

所要時間

受付から着地まで約1時間
(半日ほど余裕を持って行きましょう。)

参加条件

  • 年齢:未成年者は保護者の承諾が必要。
  • 身長:175cm以下(おおよその基準なので、詳細はお問い合わせください。)
  • 体重:40~75kg(おおよその基準なので、詳細はお問い合わせください。)

料金

  • 体験のみ:38,000円(税込)
  • ビデオ撮影と編集付き:46,000円(税込)

北海道スカイダイビングクラブ

営業日 体験実施予定日は原則各日曜日と隔週土曜日
電話番号 0126-65-4848

 

 3、西日本はここだけ!「スカイダイビング関西」(兵庫)

photo byYasunari(康就) Nakamura(


西日本で唯一のスカイダイビング場です!上空3,500mからジャンプ!日本海側の豊岡市にあるため、天気が良ければ京都の日本三景・天橋立までも見ることができるそう!シーズンは2月~12月中旬。シーズン中は平日も毎日営業していることも魅力です。

所要時間

集合から解散まで約1時間

参加条件

  • 年齢:65歳以下(未成年者は保護者の承諾が必要)
  • 身長:150cm以上
  • 体重:40~90kg

料金

50,000円(税込)
※体験費用、ビデオ撮影、入会費などが含まれています。

スカイダイビング関西

営業時間 9:00〜17:00
電話番号 0796-43-1002

 

【思い切って海外で飛ぶぞ!】

海外のスカイダイビングは日本より高い高度からも挑戦できるケースがあります。「できるだけ長い時間フリーフォール(パラシュートが開くまでの時間)を楽しみたい!」という方は、是非とも海外でトライしてみてはいかがでしょうか?

日本人スタッフが常駐している場所もあり、受付や誓約書の説明も安心!現地のインストラクターもフレンドリーに接してくれるため、そんな交流が旅の思い出をますます楽しいものにしてくれますよ!

 1、青い海と熱帯の緑が美しい!「スカイダイブ グアム」(グアム)

photo@「グアム」


筆者はここでスカイダイビングにハマりました!地上で見るグアムも素敵ですが、上空から見るとこんなに美しいの!?と驚いたことを覚えています。島の緑と、青い海。その間に打ちつける波がくっきりした白い線のように見えます。

2,400m、3,000m、3,600m、4,200mのコースがあるため、予算と度胸に合わせて選べますよ(笑)ちなみに筆者は4,200mから飛びました!フリーフォール時間も長く、雲にも触れました。

 

日本人スタッフもいるため、手続きに困ることもありません。日本から3時間半、時差もわずか1時間のグアムで、海外スカイダイビングデビューをしてみてはいかがでしょうか◎

所要時間

ホテルからの送迎を含めて約3時間半。

参加条件

  • 年齢:18歳以上、65歳以下
  • 体重:100kg以下

通常料金

※高度2,400mが基本料金となります。
基本料金(2,400m):299ドル

アップグレード料金

  • 3,000m:基本料金+40ドル
  • 3,600m:基本料金+80ドル
  • 4,200m:基本料金+120ドル

オプション

動画と静止画のセット:160ドル

 2、”地球のへそ”を上空から臨む!「スカイダイブ ウルル」(エアーズロック)


photo@「エアーズロック」


オーストラリアのほぼ中央にある一枚岩「エアーズロック」周辺でもスカイダイビングができます。ここでは12,000フィート(約3,600m)からジャンプします。筆者はエアーズロックを上空から見て「へぇ~、こんな形なんだぁ!」と見入ってしまいました。エアーズロックと同時に世界遺産に指定されているオルガ岩群も見晴らせます。

 

要確認!

エアーズロックだけでなく、オーストラリアはスカイダイビングをする際にオーストラリア・パラシュート連盟への登録料(一人あたり25オーストラリアドル)が必要となります。スカイダイビング料金は予約時に支払えても、登録料は当日支払う場合があるため、事前のチェックをお忘れなく!

所要時間

ホテルからの送迎を含めて約2時間。

参加条件

  • 年齢:12歳以上(未成年者は親権者の同行が必要)
  • 体重:95kg以上の人は問い合わせが必要

料金

600オーストラリアドル
※2名同時参加割引やWEB予約割引などもあるため、チェックしてみてください!

 3、歓楽街から大自然まで見渡す!「スカイダイブ ラスベガス」(ラスベガス)


photo@「ラスベガス」


なんと高度4,500mからのジャンプができる「スカイダイブ ラスベガス」!世界一の歓楽街からフーバーダム、ミード湖、コロラド川まで、大都市と大自然の両方を見渡すことができます。日本語の解説ビデオや書面が用意されているため、英語ができなくても大丈夫です◎曜日によっては日本人インストラクターもいるそうですよ。

 

マンダレイベイホテル前のマクドナルド裏側の駐車場まで無料送迎サービスがあり、ラスベガスに行く際はカジノだけでなくスカイダイビングもプランに入れてみては!?

夏期は7:30am、冬期は11:30am集合です。その年の天候によって夏期と冬期の切り替え日が前後するため、事前にチェックしてくださいね。

所要時間

ホテル街からの送迎を含めて3時間半~5時間。

参加条件

  • 年齢:18歳以上
  • 体重:111kg未満

料金

  • ジャンプのみ:229ドル
  • ジャンプ+写真撮影:298ドル
  • ジャンプ+DVD撮影:328ドル
  • ジャンプ+写真+DVD撮影:358ドル
    ※終わってからインストラクターに20ドル前後のチップを渡してくださいね!

体験談を聞くより実際に体験すべし!

いかがでしたか?

初めての方でも10~15分ほどの講習を受けるだけで、すぐ大空に飛び立てます!特に海外の観光地では、市街地の近くにスカイダイビングができる場所がたくさんありますし、宿泊先の近くまでの無料送迎サービスも一般的です。

海外旅行の際は「午前中の予定にスカイダイビングを入れようかな」程度の感覚で是非、体験してみてはいかがでしょうか?文字や写真で体験談を見るのとは大違い!一度体験すると世界が変わります♪

 

続いてこちらの記事もおすすめ^^↓

【一風変わった卒業旅行プラン】旅を一生の思い出に◎

海外旅行の穴場を知りたい!【日本人旅行客が少ない都市5選】

 

※当サイトに記載されている情報は、時事要因などにより正確でない場合がございます。できる限り正確な情報を更新するよう努めさせていただきますが、詳細な部分に関しましてはご自身で事前にお調べ頂くよう宜しくお願いいたします。

IMATABI公式LINE@

おすすめの記事や、宿泊券が当たるキャンペーン情報などをお届けします! QRコードが読み取れない場合はID「@imatabi」で検索してください。