もっと大阪旅行を楽しめる“遊び心”をちょっとプラスしたホテル【ホテルソビアルなんば大国町】

難波や通天閣からもほど近い、大阪観光を楽しめる絶好のロケーションをもった「ホテルソビアル なんば大国町」。2020年1月に開業したばかりのホテルで、そのホテル名の通り、もっと旅を楽しめる“遊び心”が、そこかしこに隠されています!
「大阪に旅行したい人」
「居心地のいいホテルに泊まりたい人」
におすすめ!
カラフルなソファーに迎えられてウェルカムドリンク&ウエルカムスイーツ
2020年1月にオープンした「ホテルソビアル なんば大国町」は、旅のエッセンスとなる“少しの遊び心”をプラスした「SOBIAL(ソビアル)=ASOBI(あそび)+AL(ある)」が名前の由来で、ホテルの滞在自体も楽しみたくなるようなホテル。
2階吹き抜けの開放感あるロビーでは、色とりどりのソファーがお出迎え。チェックインやアウト時だけでなく、客室から出てひと息つきたいときなどに利用したくなる心地好い雰囲気。
客室に向かうより、ここでくつろぎたいような気持ちになるのですが、宿泊料は、木の格子棚がある自動精算機で!
ミニキッチンのような一角には、ウェルカムドリンクやスイーツのサービスがあり、コーヒーや紅茶、クッキー、チョコレートなど、宿泊者は滞在中自由に利用できます。
インテリア雑誌などに出てきそうなかわいらしいレイアウト! めぼしいものを2~3個ピックして、いよいよ客室へ向かいます。
人感センサー照明で調光もできるシモンズベットの客室
ソビアルレッドともいうような、ビビッドなカードキーでエレベーターや客室は管理されているので、セキュリティーも安心。
それとは裏腹の目にも眩しい真白な廊下を進みます。
緑の葉をモチーフにした壁がアクセントになった、ナチュラルで清々しい客室。本日泊まる客室は、広さ約13平方メートルのシングルルーム。全171室あり、ダブルやツイン、ファミリールームなどもそろっています。
ソビアルレッドのコーヒーカップや壁掛けになったリモコン類など、整然としたレイアウトは心地好いほど。シングルルームでも140㎝幅のシモンズのダブルベッドが配され、ゆっくりと眠れそう。
客室の照明スイッチが見当たらないのですが、すべて人感センサーになっていて、煩わしさがありません。照明はリモコンでも操作可能。自分好みの暖色系や白色系に調光できます。
新しいホテルということもあり、バスルームも清潔感いっぱいの真白! ファミリールームを除き、バスタブはなくシャワーブースのみですが、ホテルには男女別の大浴場が備わっているので後のお楽しみに!
着心地のいいナイトウェアやお風呂バッグも用意されています。
温泉気分でアジアンリゾートなバスタイム
白タイルに観葉植物などが配された大浴場は、バリを思わすようなアジアンリゾート風。シャンプーバイキングも7~8種類ほど用意され、どれにしようか迷いそう!
それにしても内湯が広いこと。長さ6mほどの湯船に浸かれば、まさに温泉気分を味わえます。
内湯に併設されて、正方形をした露天風呂もあるので、大阪観光で1日歩き回った疲れを癒すことも。
天井が屋外とつながり外気を感じる露天風呂なので、風景は望めないですが、浅い部分が設けられた浴槽内で、半身浴などでのんびりすることもできます。
遊び心の真骨頂は双眼鏡で金屏風を鑑賞!?
ホテル内どこをとってもキュートなユーモアにあふれ、かわいいだけじゃない居心地のよさがあるのですが、一面ガラス張りになったレストランには、特徴的な格子のファサードを利用したテラス席があり開放感いっぱい。
このレストランがある2階から1階のロビーへつながる中2階には金屏風が! 大阪の名所が描かれた屏風なのですが、遠くからでは何が描かれているのかよくわかりません・・・
そんなときには、赤い双眼鏡を利用してじっくり鑑賞してくださいね!
各階のエレベーターホールでは、葛飾北斎の富嶽三十六景が迎えるという演出も。
しかも上階に行くにつれて富士山が大きくなっていくんだとか!
そこかしこに遊び心が仕掛けられ、心を和ませてくれる「ホテルソビアル なんば大国町」。ホテル滞在を楽しめる機能性や快適性を、遊び心にくるんださじ加減と居心地のよさは、また泊まりたいと思わせる魅力に満ちていました。
◆ホテルソビアル なんば大国町◆
【住所】大阪府大阪市浪速区敷津西2-2-5
【料金】1泊素泊まり1名4,500円~
【CHECK IN/OUT】15:00/10:00
【客室数】171室
【アクセス】大阪メトロ「大国町駅」6出口より徒歩1分
【HP】ホテルソビアル なんば大国町
※2020年6月現在、新型コロナウイルス感染症対策のためサービス体制や料理提供方法などが通常と異なることがあります
All Photos (C)tawawa
※当サイトに記載されている情報は、時事要因などにより正確でない場合がございます。できる限り正確な情報を更新するよう努めさせていただきますが、詳細な部分に関しましてはご自身で事前にお調べ頂くよう宜しくお願いいたします。
IMATABI公式LINE@

おすすめの記事や、宿泊券が当たるキャンペーン情報などをお届けします! QRコードが読み取れない場合はID「@imatabi」で検索してください。