島根で行きたいひとり旅におすすめの観光スポット&グルメ20選

中国地方の日本海側にある島根県。島根県には、さまざまなパワースポットがあるのをご存じでしたか?パワースポットのほかにも、観光名所が盛りだくさんの島根。そんな島根にある、『ひとり旅で行ってみたい観光名所』についてご紹介します♪まだ、島根に行ったことがない方は、この機会に訪れてみてはいかがでしょうか?
『ひとり旅に行きたい人』
『島根への旅行を考えている人』におすすめ!
【島根の観光スポット15選】1:松江城
photo @ 松江城
全国に現存する12天守のひとつである『松江城』。その中でも2番目に大きな面積と、3番目に大きな高さを持つ貴重なお城です!
3年もの年月をかけてつくられた石垣は、「打ち込みハギ」で築かれているのが特徴◎
城内は急な階段でつくられていたり、床がきしむ音がしたりと、歴史を身近に感じることができます^^
船をつかって周辺を観光することもできるので、体験してみてはいかがでしょうか?
【島根の観光スポット15選】2:出雲大社
photo @ 出雲大社
縁結びだけでなく、さまざまな縁をもたらせてくれる神社として有名な出雲市にある『出雲神社』。
周辺には多くの温泉地もあり、観光客から人気の観光名所として知られています^^
お参りするときには、「2礼、4拍手、1礼」のルールを守るように注意しましょう!
敷地内の神楽殿(かぐらでん)にある大きなしめなわ『大しめなわ』にも注目です。
ほかではめったに見られることのないような太いインパクト抜群のしめなわが見られますよ♪
【島根の観光スポット15選】3:島根県立美術館
撮影:zenjiro 場所『島根県立美術館』
島根県松江市にある『島根県立美術館』は、水との調和をテーマにした美術館です。
ガラス張りの博物館で、目の前にある宍道湖もご覧ご覧いただけます◎
とくにおすすめは、夕日が見られる閉館間際!島根県立美術館に行くときは、時間帯を合わせて訪れてみましょう^^
注目したいのは飾られている兎のオブジェ。
前から2羽目は、縁結びの願いをかなえてくれると言われているため、あわせて要チェックです♡
【島根の観光スポット15選】4:足立美術館
photo @ 足立美術館
島根県にある『足立美術館』。
日本庭園ランキングで15年連続で1位という、実力ある観光地です。1500点ほどの貴重な近代日本画を鑑賞することができます♪
館内だけでなく、美しい庭園を鑑賞できるのも、足立美術館の魅力のひとつです♡
【島根の観光スポット15選】5:稲佐の浜
photo @ 稲佐の浜
山口県出雲市にある『稲佐の浜』は、日本のなぎさ100選にも選ばれた観光名所。
縁結びのパワースポットとしても知られています◎
夏には稲佐の浜の海水浴場を目当てに訪れる人たちも♪近くにある屏風岩にも注目してみてくださいね!
【島根の観光スポット15選】6:日御碕
photo @ 日御碕
天然記念物ウミネコの繁殖地としても有名な、出雲市にある『日御碕』。
荒波でつくられた岩場は、自然の偉大さを感じられる瞬間でもあります◎
周辺には、石積み灯台として日本一の高さを誇る『出雲日御碕灯台』もあり、天気が良い日には隠岐の島や西ノ島を観察することができます^^
夏には海水浴場としても人気の観光名所です!
【島根の観光スポット15選】7:宍道湖
photo @ 宍道湖
松江市にある、全国で7番目に大きい湖『宍道湖』。
美しい夕日が見られるスポットとしても知られていて、日本百景にも指定されました♡シジミ、シラウオなどの魚種がいることでも有名です。
周辺に、島根県立美術館があるので見学後に立ち寄るコースもおすすめです^^
【島根の観光スポット15選】8:松江フォーゲルパーク
撮影:inunami『松江フォーゲルパーク』
『松江フォーゲルパーク』とは、全天候型テーマパークで90種類以上の鳥たちを観察することができます♪
花の展示温室には1年中美しい花々が咲き誇り、植物好きの方の間で人気の観光名所になっています^^
花を見ながら食べられるお食事スペースや、島根名物『出雲蕎麦』が食べられるお食事処もあるので、ぜひ立ち寄ってみてくださいね◎
【島根の観光スポット15選】9:カラコロ工房
※実際のイメージとは異なります
松江市にある『カラコロ工房』は、和菓子づくり・アクセサリーづくり・絵付け体験・ガラス彫刻などさまざまな体験ができる観光施設。
島根の有名観光名所からアクセスしやすい場所にあるのも、うれしいポイント!
地元の名物が食べられる飲食スペースや、お土産スぺースもあるため、1度は立ち寄りたいおすすめ観光スポット◎旅の思い出作りに、体験サービスに参加されてみてはいかがでしょうか?
【島根の観光スポット15選】10:仁摩サンドミュージアム
※写真はイメージです。
島根県大田市にある砂の博物館『仁摩サンドミュージアム』。世界で1番大きい砂時計があることで有名です♪
館内では、ガラス工房体験やチェコボヘミアガラス展示などが楽しめます^^
「砂の記憶」のオブジェは、砂時計がお土産で購入できるスペースもあるので、要チェック!
【島根の観光スポット15選】11:美保関灯台
撮影:mstk east『美保関灯台』
『美保関灯台』は、山陰最古の石造灯台。「日本の灯台50選」にも指定されている貴重な観光名所です!
日本海が一望できるスポットで、天気の良い日には隠岐の島もご覧いただけます♡
隣接して、食事を楽しみながら景色を一望できるお食事処『美保関灯台ビュッフェ』もありますよ^^お腹の空いた方は、ランチや早めのディナーを楽しんでみては、いかがでしょうか??
【島根の観光スポット15選】12:匹見峡
撮影:Kuruman『匹見峡』
島根県益田市にある渓谷『匹見峡』。
秋には紅葉が見られる絶景スポットとしても知られています^^魅力いっぱいの島根の中でも、森林浴で癒される観光地のひとつです♪
【島根の観光スポット15選】13:松江歴史館
photo @ 松江歴史館
松江の歴史と文化を学べる『松江歴史館』。
日本庭園、伝利休茶室、家老屋敷や、体験サービスなどを利用できる、楽しみのつまった歴史館です!カフェも併設されており、和菓子とお抹茶も食べられますよ^^
お庭からは天守閣を見ることもできるので、ぜひ探してみましょう♪展示室以外の入館は無料で、展示室の入館料は大人510円です◎
【島根の観光スポット15選】14:由志園
撮影:mstk east『由志園』
牡丹や紅葉の名所で、回遊式日本庭園としても知られている『由志園』。
時間をゆっくり使えるのはひとり旅のメリット。日本庭園を見ながら、ゆっくりと散策したい場所です♡
夜にはライトアップもされているので、時間を合わせて訪れてみるのもおすすめ!
食事処やお土産を購入できるスペースもあるので、ぜひ訪れてみてくださいね^^
【島根の観光スポット15選】15:玉造温泉
photo @ 玉造温泉
島根県にある『玉造温泉』は、歴史ある貴重な温泉です。
女性に優しい花の宿をテーマに、女性がうれしいおもてなしがそろっています♡
足湯スペースや、日帰り温泉も利用できるため、宿泊の 予定がなくてもOKです^^
またフランスのガラス工芸が見られる展示スペースや、ゲストによるライブショー、旬の季節の花など見どころも豊富です◎
【島根の食事スポット5選】1:しじみバーガー
※写真はイメージです。
ご当地フードのひとつ『しじみバーガー』。
島根は全国で1番のしじみの産地といわれており、そのしじみを活かしたバーガーです♪
そんな少し変わったしじみバーガーを食べられるのが『宍道湖しじみ館』。佃煮入りの豆腐ハンバーグをつかったパティで、想像以上においしいとリピーターも多くいるのだとか♡
しじみについて学べる展示スペースや、直売所もあるので、あわせて立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
【島根の食事スポット5選】2:うずめ飯
撮影:minato kaidou『うずめ飯』
島根県西部で食べられている郷土料理『うずめ飯』。
しいたけ、にんじんなどの野菜や豆腐などを細かく刻んで、白米の上にのせてだし汁と食べるお茶漬けのような食べ物です^^
そんなうづめ飯を食べられるおすすめのお店は『能濃』。
あっさりとしただし汁で食べやすく、ご飯を混ぜるとたくさんのお野菜が出てきてちょっぴり贅沢な気分に♪喫茶店なので、ひとり旅の方でも行きやすく気軽に立ち寄ることができます◎
【島根の食事スポット5選】3:出雲そば
photo @ 出雲そば
島根県の名物である『出雲そば』。島根に来たからには食べておきたい!マストフードです^^
出雲そばの食べられるおすすめ飲食店は、『純そば 一風庵』。
つなぎ粉を使用せずに、「生粉(きこ)打ち」という作り方を取り入れています◎
奥出雲産の食材のみをつかって作られた蕎麦で、まさに本場の味といえるでしょう!国産丸大豆醤油をベースにした「そばつゆ」にも注目してみてください♡
【島根の食事スポット5選】4:鯛めし
撮影:hirotomo t『鯛めし』
鯛とお米をつかって作られている『鯛めし』。
地域によって作り方が異なりますが、島根では鯛めしが食べられる店舗がいくつか存在します^^
今回紹介するのは、松江市にある『ふじな亭』。シンプルでありながらも、上品で高級感のある店内が特徴です◎
食事をしながら宍道湖の絶景を見られるお店のつくりになっているので、きれいな景色を見ながら食べたい方にとくにおすすめ!
本場の味を食べたいという方は、ぜひ立ち寄ってみましょう!
【島根の食事スポット5選】5:出雲ぜんざい
撮影:Ari Helminen『ぜんざい』
島根は『ぜんざい』発祥の地として知られています。
島根に訪れたからには、そんなぜんざいを食べずには帰れませんよね^^
ぜんざいを食べられるおすすめ店は出雲市にある『くつろぎ和かふぇ 甘右衛門』。出雲大社から徒歩で行けるアクセスの良さが、観光客にもうれしいポイントです♡
ぜんざいだけでなく、縁結びにまつわるスイーツやパフェ、かき氷、そばなど、メニューも豊富です♪オシャレな店内にも注目してみてください!
島根で行きたいひとり旅におすすめの観光スポット&グルメ20選まとめ
島根にあるおすすめの観光地についてご紹介しました!
パワースポットや縁結びが多く、縁起が良い旅になりそうな島根県◎
島根県に訪れたら、なにか良いことが起こりそうですよね^^
※当サイトに記載されている情報は、時事要因などにより正確でない場合がございます。できる限り正確な情報を更新するよう努めさせていただきますが、詳細な部分に関しましてはご自身で事前にお調べ頂くよう宜しくお願いいたします。
IMATABI公式LINE@

おすすめの記事や、宿泊券が当たるキャンペーン情報などをお届けします! QRコードが読み取れない場合はID「@imatabi」で検索してください。