日本に生まれたからには食べたい!地方の絶品グルメ20選♡

寿司

住んでいる地域によって、毎日のように食べていたものが実は絶品グルメだった、なんてことも少なくないのではないでしょうか♪日本に生まれたからには味わっておきたい地方の絶品グルメを20選ご紹介!当然、20以上の絶品グルメが存在しますが、そのなかでも厳選してみましたので、ぜひ自分好みのグルメを見つけてください♡

『日本の絶品グルメに興味のある人』
『地方の絶品グルメを食べてみたい人』におすすめ!

※本サイトはアフィリエイト広告による収益が発生しています。

1.佐賀県「呼子のイカ」

イカ

港町は九州内にいくつもありますが、そのなかでも佐賀県にある呼子のイカが断然オススメ!漁業が盛んな呼子の玄海の海で生まれ育った活イカは、きれいに透き通っており、見たこともないほどの美しさ♡

コリコリの食感が特徴的で、地元民はもちろんのこと、観光客にも大人気♪この「呼子のイカ」のおかげで、人口5500人ほどの小さな町が、今では年間約100万人の観光客が訪れるほどに!ぜひご堪能あれ^^

 

  1. 旬はいつ?:1年中♪
  2. イカの種類は?:剣先イカ・あおりイカ
  3. 観光も楽しむなら?:5月~9月♪

2.高知県「カツオの藁焼き」

カツオ

高知県の名物は数多く存在していますが、なかでもオススメしたいのが「鰹(カツオ)」♡鰹の一本釣りは、土佐の伝統でもあり全国的にも有名です!

特に味わいたいのが、目の前で鰹を豪快に藁焼きしているもので、なんとも香ばしい香りが店内には充満しています^^火の勢いも強く、圧倒されます!藁は燃焼温度が1000度にも達するとされており、強い火力で一気に鰹を焼き上げることで、風味を引き立てているのだとか◎

 

3.北海道「利尻島のウニ」

ウニ

北海道には、それは多くの食の名産品が多いことで有名ですよね♪そんななかでも、代表的な「ウニ」♡さらには、広い北海道のなかでも利尻島の「ウニ」は最高の美味なのです^^

利尻島とは、北海道北部に位置している離島です◎札幌丘珠空港から1日1便、新千歳空港から夏季のみ1日1便と、なかなか貴重な立地にある島ですね♪フェリーを利用する人々も多いです^^

 

  1. 旬はいつ?:6月~8月♪特に7月!

4.三重県「志摩の手こね寿司」

手こね

日本人と言えども、「手こね寿司」という言葉を聞いたことがある方は少ないのではないでしょうか◎手こね寿司とは、三重県伊勢島の郷土料理のこと◎漁師を中心に、昔からあったちらし寿司のことなのです^^

カツオ・マグロといった赤身魚をしょうゆベースのタレに漬け込み、すし飯と合わせます。「ふるさとおにぎり百選」「農山漁村の郷土料理百選」にも選ばれています♪

 

5.熊本県「あか牛」

熊本

撮影:Taiyo FUJII


「あか牛」には、熊本系と高知系とがありますが、ここで紹介するのは、熊本系のあか牛です♪また、和牛には黒毛和牛・無角和牛・日本短角種・褐毛和牛の4種類があり、あか牛は褐毛和牛になります◎

あか牛は、牧草で育てられた特徴を持っており、締まった赤身肉に程よい脂肪がのり、阿蘇の名物グルメとして有名で人気を博しています^^阿蘇の大自然のなかで育ったあか牛は、ジューシー&ヘルシー♡ぜひ味わってみたいものです!

 

6.愛知県「ひつまぶし」

愛知

ウナギ料理と言えば、ウナギの蒲焼き・ウナ丼などに加えて、ひつまぶしが思いつくのではないでしょうか♪ひつまぶしとは、名古屋グルメのひとつ◎高級料理のイメージが強いです♪数ある名店のなかでも「あつた蓬莱軒 本店」は外せません!

「ひつまぶし」を商標登録している、ひつまぶしの原点とも言える店です♪明治6年創業の格の高い味わいをぜひ♡

 

あつた蓬莱軒

7.宮城県「牛タン」

仙台

仙台と言えば「牛タン」がまず思い浮かぶでしょう♪ただ、仙台にはほかにも有名な絶品グルメがズラリ♪「ずんだ」「仙台牛」「牡蠣」「日本酒」など◎なかでも、牛タンは仙台グルメの王様とも言えます^^

仙台には牛タンのお店が非常に多くあるため、どこへ行けば美味しい牛タンが食べられるのか分からない、という方も多いことでしょう。定番&有名店を3店挙げますので、ぜひチェックしてみてくださいね♡

 

利久

味太助

喜助

8.滋賀県「近江牛」

近江

滋賀県が誇るブランド和牛と言えば、みなさんご存知「近江牛」♡近江牛は、江戸時代には将軍家へ献上されていた日本最古の和牛とされており、神戸牛・松阪牛に並ぶ「三大和牛」として有名です^^

非常にやわらかい肉質が特徴で、しゃぶしゃぶ・すき焼き・ステーキなど、さまざまな食べ方を楽しむことのできる人気店が数多く存在します♪

 

9.香川県「讃岐うどん」

うどん

全国的に讃岐うどんは有名ですが、本場である香川県の讃岐うどんはやはり格別♡そのシンプルさゆえ飽きの来ない味は、1日何食でもいけてしまいそう!

 

  • 高松エリア:名店~新店まで、多くの讃岐うどん店がひしめき合うエリアです◎観光名所も多く、人気のあるエリアですよ♪
  • 中讃エリア:讃岐うどん発祥の地◎弘法大師が製麺技術を伝えたとされています!
  • 東讃エリア:うどん店が少ないエリアですが、粒ぞろいの名店が揃っています^^
  • 西讃エリア:大衆的な店舗が多く、地元風情を感じます◎

10.福岡県「もつ鍋」

もつ

福岡といえば、「もつ鍋」♪第二次世界大戦後、博多地域に広まっていき、モツとニラを鍋に入れてしょうゆ味で煮込んだのが始まりとされています◎もつ鍋は、別名「ホルモン鍋」と呼ばれていますが、あの「ホルモン」のことではなく、関西弁の「放るもん」イコール捨てるもの、というのが名前の由来のようです!戦後の食糧難を伺い知ることができますね。

医者いらずと言われているほどビタミンが多く含まれており、脂質はコラーゲン♡貧血などにも効果があり、女性が食べたいナンバーワンの鍋と言っても過言ではないでしょう♡

 

11.広島県「お好み焼き」

広島

お好み焼きには、大きく分けて広島風と関西風の二種類があります◎広島風とは、焼いた生地の上にキャベツやもやし、豚バラなどを重ねて焼きますが、麺が入っているところが特徴的です!

関西風とは、材料をすべて混ぜてから焼くというもの◎どちらの方がいいということはなく、どちらも人気があり、ほかにもモダン焼き・府中焼き・ねぎ焼きなどと分類されいき、日本人には大人気の鉄板料理です^^

 

12.岩手県「盛岡冷麺」

盛岡

岩手県盛岡市の名物である、「盛岡冷麺」♪通常の冷麺よりも、麺が太くコシが強いという特徴があります◎そのルーツは、朝鮮半島の郷土料理だと言われていますが、盛岡独自に作り方が進化していったとされています!

冷麺ということで、夏にこそぜひ食べたい一品ではありますが、盛岡では年間を通して人気があります^^岩手県に行く際には、ぜひ一度地元の味を味わってみたいものですね♡

 

13.沖縄県「ソーキそば」

そば

沖縄名物のひとつである、ソーキそば♡ソーキというのは、豚のスペアリブのことです!つまりは、豚のスペアリブが乗っかった沖縄そばということですね^^

沖縄産の黒糖、泡盛、しょうゆなどを使用して、甘辛く炊いたソーキをトッピング♪そば粉は使わず、小麦粉で作った、太くねじれている形の麺を使用しています◎

 

14.栃木県「宇都宮の餃子」

餃子

栃木県代表の名物ご当地グルメと言えば、「宇都宮餃子」ですよね^^県外からもこの宇都宮餃子を食べたいがためにやってくる人々が後を絶ちません!その人数は、年間1000万人を超えるほどというのだから驚きです!

B級グルメのはしりとしても知られています♪特徴は、野菜が多く、肉は少なめ、にんにくをあまり効かせていないということ◎お持ち帰りもできるので、ぜひおみやげとしても買っておきたいですね♪

 

15.長崎県「長崎ちゃんぽん」

長崎

長崎ちゃんぽんで使用される麺には、「唐あく」と呼ばれる長崎県独自のかん水を使用して作られており、独特の風味があります^^ちゃんぽんの意味は、「さまざまなものを混ぜること」♪その名の通り、豚肉やネギ、魚肉など10種類以上もの具材を炒めます♪

長崎でしか食べることのできない、本場の長崎ちゃんぽんをぜひ味わいたいものです!

 

16.山口県「ふぐ料理」

ふぐ

日本で水揚げされる天然ふぐの8割以上が集まるとされる、山口県下関市◎下関市は、「ふぐの街」として有名です^^刺身にしても良し、寿司にしても良し、鍋に入れても良し、空揚げにしても良しと、さまざま食べ方があるのでひと通りの食べ方を試してみたいものです♡

 

  1. 旬はいつ?:9月下旬~2月頃♪

17.奈良県「柿の葉寿司」

柿の葉

奈良県は柿の名産地でもあり、郷土料理と言えば、「柿の葉寿司」が有名です◎柿の葉には殺菌効果があると言われいるため、生ものの寿司でありながらも日持ちが良く、お土産としても人気が高いです^^

柿の葉寿司は、魚を塩漬けにして柿の葉で包むという、内陸地ならではの作り方が特徴的です^^

 

18.山梨県「ほうとう」

ほうとう

山梨県の郷土料理として有名な「ほうとう」♪太くもちもちとした麺を、たっぷりの野菜とみそ仕立てのスープで煮込んでいる鍋です◎2007年、農林水産省主催の「農村漁村の郷土料理百選」に選出!

入れる野菜に決まりはありませんが、カボチャを入れることが多いです^^麺は、煮崩れしやすく汁にとろみが付きます♡

 

19.京都府「京懐石」

京都

繊細かつ美しい外見の「京懐石」は、箸をつけるのがもったいないほど♡四季それぞれに合わせた盛り付け、素材本来の味を生かした上品な盛り付けなど、細かな箇所にこだわりがあります◎

目で味わい、舌で楽しむ♡そんなおもてなしのお料理です!SNS映えにも最適です♡

 

20.愛媛県「鯛めし」

鯛めし

愛媛県は、瀬戸内海に面しています◎日本屈指の鯛の漁獲量を誇っています!鯛を丸ごと焼き、味付けされた炊き込みご飯の上に載せて、さらに過熱させてから味わう「鯛めし」は、一度味わったら忘れられないほどのぜいたくな味!と言えるでしょう^^

 

日本に生まれたからには、ぜひ味わっておきたい地方の絶品グルメを20ご紹介しました!

ただし、まだまだ数えきれないほどの絶品グルメが日本には存在します◎その一つひとつを味わう旅へ出るのも素敵ですね♪

【日本の世界遺産】知っておくべき日本の魅力再発見!

日本の魅力を感じる旅行を!「原風景」のあるオススメ観光名所10選

※当サイトに記載されている情報は、時事要因などにより正確でない場合がございます。できる限り正確な情報を更新するよう努めさせていただきますが、詳細な部分に関しましてはご自身で事前にお調べ頂くよう宜しくお願いいたします。

IMATABI公式LINE@

おすすめの記事や、宿泊券が当たるキャンペーン情報などをお届けします! QRコードが読み取れない場合はID「@imatabi」で検索してください。